

三日坊主の人にこそ教えたい。1日数分で“なぜか毎日続く”お掃除ルーティン
2025.07.05 17:05
インフルエンサー・YASUKICHIさんが勧める小さな習慣「拭く活」。1日数分、気づいた場所をサッと拭くだけで、家のきれいが保たれるだけでなく、心まですっきり整っていく習慣です。単なる“掃除”ではなく、“暮らしを整える心のリセット”としての「拭く活」の魅力と、続けるコツを聞きました。
ヤスキチさんが実践する「拭く活」って?

「拭く活」を始めたきっかけ

「10着しか服を持たないということは、自分に似合うものや好きなものがよく分かっていること。つまりは自分をよく知っていて、自分の芯を持っているということですよね。そんなライフスタイルに憧れて、ものをどんどん減らしていきました」(YASUKICHIさん、以下同)

「拭くことで福が来てくれたらいいな」と、捉え方を変えてみることで、億劫に感じてしまう掃除にも前向きに取り組めるそう。
YASUKICHIさん流「拭く活」のルール&メリット

「自分で決めているのは、できるだけ隅々までしっかり拭くこと。見えないからいいや、ではなく、拭けるところは全部拭くようにしています」

「『邪魔だな』と思ったら、ものと向き合うチャンスだと思います。本当にとっておきたいのか、別になくても良いものなのか。無意識のうちに、ものと深く向き合うクセがつきました」
「三日坊主」ではなく「三日習慣」と捉える


「3日も続けば、自分を褒めてあげていいと思うんです。『最低限、3日間まずやってみる』を月に3回繰り返せば、月に9日は行動できていることになる。そうやってどんどん頻度を増やしていくと、やがてそれが習慣として定着していくはずです」
「『拭く活』は自分にとって、心地よく、心を落ち着かせて日々過ごすための手段」と語るYASUKICHIさん。
完璧でなくても無理なく続けられる、暮らしの整え方として、まずは気になったところを一か所拭いてみるところから始めてみませんか?
毎日の掃除で、心を整える

著・禅的シンプリスト mini
Amazonで「9割捨てたら叶った」で検索!
writer / Sheage編集部
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
【収納のプロ実践】ストックの“買いすぎ・忘れ・ダブり”がゼロに!日用品収納の極意Sheage(シェアージュ)
-
ズボラな汚部屋も“片付いて見える”裏ワザ!プロが実践する整理収納術とはSheage(シェアージュ)
-
【2025夏】運気を上げる植物5選。風水師厳選「引き寄せ力」がある花Sheage(シェアージュ)
-
ジメジメ暑い…→「涼しくて楽~♡」「もう汗かかない!」この夏優勝の必須家電Sheage(シェアージュ)
-
【コスパ最強お出かけスポット】グルメ・ショッピングも!チルすぎる海辺の映画館Sheage(シェアージュ)
-
元汚部屋住みのミニマリストが断言!シンプルに暮らすために「まず捨てるべきもの」Sheage(シェアージュ)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
駅名「加須」はなんて読む?「かす」ではありません!Ray
-
「わからないならいい」メンヘラ彼女が突然ブチギレ!?まさかすぎるその理由とは?Ray
-
【二字熟語クロスワード】真んなかに入る漢字は?難易度は中級レベル!Ray
-
シンママ鈴木紗理奈 自分より背が高くなった息子とハグ 6年間の英国留学が終了「行かせた事に間違いはなかった」デイリースポーツ芸能
-
「勝利の女神」意外な阪神ファン 虎党の美人アナのユニ姿が可愛い!推し選手のタオルも公開デイリースポーツ芸能
-
元フジ久慈暁子アナ 素敵な夫婦姿「お幸せに」 夫は人気バスケ選手、独立記念日の米国でショッピングデイリースポーツ芸能
-
杏、パリが「災害的猛暑で学校休校」日本にあるものがなくファン驚き「信じられない」「考えられない」デイリースポーツ芸能
-
金子賢 医師に「治りません」と宣告された病名 レントゲン写真公開、長身183cmも「10年後は」デイリースポーツ芸能
-
TOBE・CLASS SEVEN7日デビューへ思い語った 滝沢社長も期待「無色のイメージカラーにあえてしている」デイリースポーツ芸能