

「カサ・バトリョ」どこにある建物?1日に5回食事をする人が多い国!?
2025.07.05 11:00
提供:Ray
意外とどこにあるかわからない!世界の有名な建築物や観光地の場所を覚えよう。
「カサ・バトリョ」どこにある建築物?
意外と難しいこのクイズ。
ヒントは、1日に5回食事をする人が多いといわれている国です。
あなたは正解がわかりましたか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は、
「スペイン王国」
でした!「スペイン王国」は、年間を通して晴れの日が多く、じめじめすることがない気候でとても過ごしやすい国です。
また、人々が陽気で明るいことも大きな魅力ですよ。
「カサ・バトリョ」は、2005年にユネスコの世界遺産に登録された建築物。
窓があくびをしているように見えることから「あくびの家」、またファサードの石柱やバルコニーが骨を連想させることから「骨の家」とも呼ばれているんだとか。
あなたはわかりましたか?
ぜひ友だちや家族と一緒に楽しんでみてくださいね。
ライター Ray WEB編集部
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神 佐藤輝の二塁打から5得点のビッグイニング DeNAの2失策につけこむデイリースポーツ
-
DeNA 信じられない凡ミスを連発 フォード、宮崎の拙守に甲子園ざわつくデイリースポーツ
-
【WATWING】3人でBMXに挑戦!ライブツアーで挑戦したいことについてもトーク♡Ray
-
至福のひとときに欠かせない♡ Ray㋲が愛する『チルタイムのおとも』とは...?Ray
-
伊澤星花が圧巻1回一本勝ち 王座戦消滅→体重譲歩も超過の韓国選手を制裁「ケリはついたかな」デイリースポーツ
-
【ボート】徳山SG 悲願のSG初優勝を飾った西山貴浩「足りないのはSGタイトルだけと思っていた。やっと解放された」と笑顔デイリースポーツ
-
日本ハム 痛恨の逆転負けで2位ソフトバンクと1差 リリーフ陣が踏ん張れずデイリースポーツ
-
8連勝のソフトバンク 大関が8回1失点で8勝目「野手に助けてもらったし、いい投球だった」デイリースポーツ
-
今村聖奈騎手が“直千競馬”で内ラチ沿いから勝利 「枠が出た時点で開幕週だし、内に行こうと決めていました」デイリースポーツ