

コインハブ、暗号資産ATMをSCに本格設置 気軽な利用で集客に

暗号資産交換業のCOINHUB(コインハブ、東京、植原洋代表)は暗号資産を即時売買し、現金(日本円)と交換できる専用端末「コインハブATM」(仮称)の本格設置を秋から開始する予定だ。設置場所は大型SC、百貨店などの大型小売店、駅ナカ商業施設などを想定する。当初は25台前後を設置し、「早期に100台、最終的には2500台を目指す」(大竹英昭セールス&マーケティングマネージャー)。
暗号資産ATMはユーザーがスマートフォンアプリや取引所を介さず、暗号資産を現金で購入、売却できる端末。北米を中心とした海外では既に数万台が設置されているが、日本では数台しかない。コインハブは金融庁の認可を受けた暗号資産取引所で、17年12月に暗号資産ATMネットワークのライセンスを日本で初めて取得した。不正取引を検知、遮断するシステムを搭載するなど「セキュリティー対策が万全となった」として、本格展開を決めた。
氏名、住所、電話番号などを登録すれば利用できる。少額取引を可能にして、SCなど日常の生活動線上の拠点に設置。大口取引で資産形成する層ではなく、気軽に暗号資産を活用したい層との接点を広げる狙い。日本の暗号資産の保有者は30代を中心に20~40代が多く、預かり資産額が10万円未満の取引口座が全体の約8割を占めることから、「ATMはSCなどとの親和性は高い。施設にとっても誘客につながる」と見る。今年1月にパシフィコ横浜で開かれた「SCビジネスフェア」に初めて出展、大手ディベロッパーを含めた複数社と商談しているという。
対象通貨は当面「ビットコイン」で、順次他の通貨に広げる。将来は送金機能やEC決済も視野に進化型ATMとして開発を目指す。植原代表は「ATMは暗号資産の進化に向けた次のステップ。暗号資産が身近に扱われる日を実現したい」という。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
米3000円台発言に「人気だけでお金下げる、って」とメッセ黒田 中長期的視点求めるデイリースポーツ芸能
-
「なんで?」小泉進次郎氏 農相→翌日に長野で米下落2990円とSNS 千件超コメ殺到「どういうこと?」「何で急に安く?」「まだお高い」デイリースポーツ芸能
-
阪神 ドラ3木下と椎葉が1軍合流で昇格となればプロ初 5月中に抹消の島田と岩貞も合流 ファームには富田と前川が合流で大量入れ替えかデイリースポーツ
-
日本ハム 孫易磊を支配下登録 球団発表 背番号96 会見で「メンタルと直球の質には自信がある」 台湾から育成で入団 2年目で背番号2桁勝ち取るデイリースポーツ
-
日本ハム 台湾出身の育成右腕・孫易磊を支配下登録 新庄監督「ゆくゆくは球界トップの先発投手に」、「最低でも15は勝てる投手になる」と期待デイリースポーツ
-
ラモス瑠偉氏 根に持ってた「腹立ってる」デビュー戦で屈辱NGプレー仕掛けてきた天才新人 本人に怖い声で詰め寄る「やろうとしたね?」デイリースポーツ芸能
-
山里亮太「アンパンマン」ゲスト声優に呼ばれない心当たり 「天の声」時代にやらかし→日テレに苦情殺到デイリースポーツ芸能
-
明石家さんま ビックリマンシール化が内定していた「原画を3年ぐらい前にいただいて」「今、部屋に飾ってる」デイリースポーツ芸能
-
大谷翔平 4戦ぶり無安打&2度の自打球もチームは逆転勝ち!テオスカーが値千金の逆転3ラン 2位に2ゲーム差デイリースポーツ