片付けのプロに聞く!「いつも家がキレイな人がやっている5つの習慣」

片付けのプロに聞く!「いつも家がキレイな人がやっている5つの習慣」

2025.03.06 11:00

整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。お家がいつでも片付いていて「よかったらどうぞ」とすぐに人を招き入れることができる人は、どんな習慣を持っているのでしょうか。今回はお家が片付いている人がやっている5つのルールをご紹介いたします。

家が片付いている人の習慣をご紹介!

いつもお家が片付いている人には、実はいくつかの共通した習慣があります。

ルール①モノの量ではなく収納スペースに合わせて暮らす

家がキレイな人 習慣

お家の間取りや構造はなかなか変えることができません。

それに対して、持ち物の量は自分で調整することができます。

ですから、お家がいつもスッキリと片付いている人は持ち物の量を調整して暮らしています。

モノの量ではなく「お家の収納スペース」というモノを入れる枠を基準にして暮らしているのです。

一方でモノの量に合わせて暮らしている人は、家の収納に入りきらなくなった時に収納家具を増やすことで解決をしようとして家の中をどんどん狭くしていってしまいます。

ルール②家族の共有物は皆で管理する

家がキレイな人 習慣

散らかす人が3人いて片付ける人が1人しかいない家では到底片づけが追いつきません。

ですから皆で片付ける仕組みが大切です。

そのためには家族がわかりやすい場所に、わかりやすい仕組みでモノの定位置を用意しましょう。

モノはジャンルで集め、しっかりと箱などで仕切り、ラベリングをして定位置をはっきりとさせるなどの工夫などがおすすめ。

そして片付けた状態を家族にも見せて「これからはこういう状態に戻すことが片づけのゴール」ということを共有するのも大切です。

もしも家族から意見が出た時には、片付けについて皆で話し合ういい機会にもなります。

ルール③一時置きスペースの確保

家がキレイな人 習慣

大きな箱入りお菓子をいただいたり、人に渡すプレゼントを買ってきて保管していたり、ふるさと納税などで一時的にモノが増えた。

そんな時に活躍するのがモノの一時置きスペースです。

収納の中にゆとりを持っておくことで、そういった一時的に増えるモノも床や棚の上に出しっぱなしにせずに済みます。

いつも家がスッキリとしている人は余白スペースを確保するのが上手な人です。

ルール④マルチに使えるモノを選ぶ

家がキレイな人 習慣

家の中の空間面積は決まっているのでできるだけマルチに使える道具を選ぶことも大切です。

例えば来客用布団をやめてアウトドアグッズで兼用する、タッパーをお弁当箱代わりにも使う、ホットプレートとカセットコンロをやめてカセットコンロだけにする、ワイングラスをやめてどの飲み物も合うようなグラスを使う、など。

最近はレンタルやサブスクのサービスも増えているのでそういったモノを選ぶのも一つの手。

一つ一つは小さな工夫ですが、モノが減れば減った分だけスペースに余裕が生まれ、片づけが楽になります。

ルール⑤色の数を減らす

家がキレイな人 習慣

モノの数が多くてもなんとなくスッキリとして見えるお家は、実は色に統一感がありごちゃごちゃとして見えない工夫がされています。

例えば無印良品は全体の色のトーンが合わせられた空間になっているのでスッキリとして見えますよね。

お部屋の中も家具や雑貨のトーンを合わせて使う色を絞ることでスッキリとした印象を作ることができます。

とはいえ、子供のおもちゃや文房具、薬箱など色の調整が難しいアイテムも家の中にはたくさんありますよね。

そういったモノの場合は扉付きの収納や引き出し式の収納を使って隠す収納にするのがおすすめです。

以上、いつも家が綺麗な人がやっている5つのルールでした。

お片づけの参考になれば幸いです。

関連リンク

関連記事

  1. 大人のおしゃれ手帖4月号は大人気ブランドが付録♡高見えがすごすぎる…マルチショルダーバッグ
    大人のおしゃれ手帖4月号は大人気ブランドが付録♡高見えがすごすぎる…マルチショルダーバッグ
    michill (ミチル)
  2. ダイソーさん…これ値札間違ってない!?可愛くて機能も抜群!毎日使いやすい賢いグッズ
    ダイソーさん…これ値札間違ってない!?可愛くて機能も抜群!毎日使いやすい賢いグッズ
    michill (ミチル)
  3. まさかのダイソーにも登場!たった220円?!一時話題になったあのブランド商品
    まさかのダイソーにも登場!たった220円?!一時話題になったあのブランド商品
    michill (ミチル)
  4. セリアさんに特大感謝!簡単に取り付けられるのにレベル高い!100円とは思えないリピ確グッズ
    セリアさんに特大感謝!簡単に取り付けられるのにレベル高い!100円とは思えないリピ確グッズ
    michill (ミチル)
  5. ダイソーでコレを指名買い!「一度使ったら手放せない」マニアが愛用中の名品5連発
    ダイソーでコレを指名買い!「一度使ったら手放せない」マニアが愛用中の名品5連発
    michill (ミチル)
  6. ダイソーのコレ騙されたと思って使ってみて!ただのスポンジとは大違い♡専用お掃除グッズ
    ダイソーのコレ騙されたと思って使ってみて!ただのスポンジとは大違い♡専用お掃除グッズ
    michill (ミチル)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 頭部死球後に取った阪神・坂本誠志郎の行動に称賛の声集まる 「心からの敬意と感謝を」「全人類が優しさに触れた」
    頭部死球後に取った阪神・坂本誠志郎の行動に称賛の声集まる 「心からの敬意と感謝を」「全人類が優しさに触れた」
    デイリースポーツ
  2. 32歳元アイドル、有名人夫と相互GPS管理「なかった頃には戻れない」否定派たきまき「え~?!」
    32歳元アイドル、有名人夫と相互GPS管理「なかった頃には戻れない」否定派たきまき「え~?!」
    デイリースポーツ芸能
  3. まわりを明るくしてくれた♡【佐々木久美】に向けて「スタッフからのメッセージ」を大公開!
    まわりを明るくしてくれた♡【佐々木久美】に向けて「スタッフからのメッセージ」を大公開!
    Ray
  4. 3児ママSHELLY 40歳でのオーストラリア移住発表が反響「日本脱出組」「挑戦」 事実婚相手との末娘2歳
    3児ママSHELLY 40歳でのオーストラリア移住発表が反響「日本脱出組」「挑戦」 事実婚相手との末娘2歳
    デイリースポーツ芸能
  5. 兄は侍ジャパン!「神説教」問題カップルの間に19歳美女がちらり「現役JKいける」「おめめぱっちり」
    兄は侍ジャパン!「神説教」問題カップルの間に19歳美女がちらり「現役JKいける」「おめめぱっちり」
    デイリースポーツ芸能
  6. 【視線、連絡頻度...】男性に好きな人ができたらどうなる?
    【視線、連絡頻度...】男性に好きな人ができたらどうなる?
    Ray
  7. 世界リレー日本代表発表 派遣は男子400メートルリレーのみ サニブラウンら6人 桐生は選ばれず
    世界リレー日本代表発表 派遣は男子400メートルリレーのみ サニブラウンら6人 桐生は選ばれず
    デイリースポーツ
  8. 掛布雅之氏 阪神・藤川監督に打順再考を要望 「もっと我慢しても良かったんじゃないか」「打順を崩すのが早かった」
    掛布雅之氏 阪神・藤川監督に打順再考を要望 「もっと我慢しても良かったんじゃないか」「打順を崩すのが早かった」
    デイリースポーツ
  9. 「今年の新卒は詐欺師ばっか」新入社員をイジメる上司が恐ろしすぎる…!
    「今年の新卒は詐欺師ばっか」新入社員をイジメる上司が恐ろしすぎる…!
    Ray

あなたにおすすめの記事