

「音威子府」はなんて読む?北海道の地名でひらがな6文字!
2025.01.04 17:00
提供:Ray
地図や旅先で見かけるけど、実は間違って読んでいた!そんな地名、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな地名をご紹介します。就活や社会人生活で恥をかかないことはもちろん、知っておくとハナタカになれちゃうかも!
「音威子府」はなんて読む?
「音威子府」という漢字を見たことはありますか?
ヒントは、北海道の地名でひらがな6文字です。
いったい、「音威子府」はなんと読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は、「
おといねっぷ
」でした!北海道
上川管内の北端
に位置する音威子府村は
、北海道で1番小さな村です。一面に蕎麦畑が広がっており
、8月中旬頃は村全体が、満開のそばの花に覆われ、畑で揺れる可憐で素朴な白い花は、幻想的で、雪にたとえられているそう。
そんな音威子府村では、80年以上の歴史を持つ黒色のそば「音威子府そば」が特産品として知られています。
黒い麺が特徴の
音威子府そばは
、通常捨てられてしまうそばの実の殻を、そのまま入れて挽く「挽きぐるみ」という製法で作られている
歴史ある逸品ですよ。みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
※解答は複数ある場合があります。
《参考文献》
・『地名辞典』
・『音威子府
村
公式
ホームページ』・『全国町村会』
・『農林水産省』
ライター Ray WEB編集部
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
スピードスケート森重航がミラノ五輪へ研修会参加 「ようやくオリンピックが見えてきた」デイリースポーツ
-
サークルの先輩が彼氏を狙っている!?真実を聞こうと思ったけど…Ray
-
阪神・藤川監督 小山正明氏逝去に「すごくショック」「偉大な方がまた」吉田義男氏に続く訃報に肩落とすデイリースポーツ
-
彼氏がサークルの先輩と歩いてる!?2人の結末はいかに…?Ray
-
阪神・藤川監督 逆転勝利を予感していたことを明かす 「あのままゲームが終わるとは思っていなかったので」デイリースポーツ
-
FC東京 25日・G大阪戦は国立開催 先着2万8000人に特製オーガニックコットンバッグを配布!デイリースポーツ
-
逆転負けで5連敗のDeNA・三浦監督「こうなると上には行けない」 「まずひとつ。そこから」連敗ストップ誓うデイリースポーツ
-
矢作師がドバイWC3着フォーエバーヤングの受けた“アウェーの洗礼”について明かす ERAに質問と要望書送付し回答届く「建設的回答に敬意表します」デイリースポーツ
-
代役守護神でプロ初セーブの阪神・桐敷 「やっぱザキさんはすごいな」 連投で登板回避した岩崎の偉大さを痛感デイリースポーツ