

SHIP「アパレルステッカー」 柄や形の種類拡大 BtoB事業強化も
2024.12.24 06:27
提供:繊研plus

SHIP(大阪市、岡本渡代表)は、熱転写もできるステッカー「アパレルステッカー」で、店頭販売するステッカーの種類を増やしている。BtoB(企業間取引)事業も強化する。近年の個性を尊重する社会的背景や、カスタム人気が追い風とみている。
同社は、契約するクリエイターと自社デザインの絵柄を使ったアパレルステッカーの製造から販売までを行っている。23年10月に大阪・心斎橋筋商店街に開いたステッカー専門店「スティックストア心斎橋」は、アパレルステッカーの認知拡大と需要を探る場として大きな役割を担っている。主な来店客層はインバウンドと国内の20、30代女性。月平均で約2400人が来店しており、うち9割がインバウンドだという。


オープン当初は、A7サイズで税込み550円とほぼ一律だったが、サイズをA8、A9と増やした。自社デザインの絵柄だと200~350円や、中には大きいサイズで1660円のものもあるなど価格に幅を持たせた。販売当初は白い外枠の付いたステッカーしかできなかったが、改良を重ねて今では外枠なしやドーナツ型などくり抜きデザインも作れる。25年をめどに、品揃えを現在店頭で扱っている2000種類から倍にする予定。

今後は、BtoB事業にも力を入れていく。アパレル企業やエンターテインメント産業、IP(知的財産)コンテンツなどアパレルステッカーと親和性がありそうな企業との取り組みを進めている。25年には、法人向けに受注・発注できるECサイトを立ち上げる意向だ。また、個人向けのECサイトの立ち上げも考えている。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
元青学大エースが会社設立を発表「株式会社Plus aとして会社を設立しました」 4月からプロ活動の太田蒼生デイリースポーツ
-
阪神・平田2軍監督 今年初先発のベタンセスの起用意図を説明「先発もリリーフもできればチャンスが広がる」【一問一答】デイリースポーツ
-
職場でずっとマウントを取ってくる先輩…【自称・シゴデキ女子】の正体とは!?Ray
-
【中村里帆×三浦理奈】がお手本♡ カメラ越しでも甘〜く盛れる「フリルコーデ」特集Ray
-
衝撃会計! 人気チェーン店でいくら爆食いできるか?元関脇、レスリング金メダリスト、芸人が対決 驚がくの結果デイリースポーツ芸能
-
背番号53が甲子園で夢の共演を投稿 ファン歓喜「53最高です」「たまりません」「2人ともかっこいいです♥」デイリースポーツ
-
アスリートの活躍に胸が熱くなり思わず涙……!「あすリート」番組DJ・板東さえかがスポーツの魅力を伝授anna
-
フジ退社→PTSD公表の渡邊渚アナ「今のトラウマによる二次被害のストレスの方が数値が大きいという結果に。」インスタで報告デイリースポーツ芸能
-
SVリーグ女子 完敗の日本代表・佐藤淑乃 悔し涙 「自分たちらしさを出すために改善して挑んだが…」デイリースポーツ