メルマガ読者、SNSフォロワーが選ぶ「2024年、印象に残ったワード」ランキング

2024.12.21 00:00
提供:繊研plus

繊研plusメールマガジン読者、SNSフォロワーが選ぶ「2024年、印象に残ったワード」ランキングが決定しました。

2024年に繊研plusに掲載された記事や検索ワード、記事ランキング、SNSなどから候補となるワードをピックアップし、メルマガ会員とSNSフォロワーの皆さんに投票していただきました。

明るい話題も衝撃的な出来事も飛び交った2024年。様々な影響を受け、ファッション業界でも多くのトピックが目を引きました。

2024年、みなさんの印象に残った言葉とは?1位から順番に見ていきましょう。

新規メルマガ登録はこちらから≫≫

「2023年、印象に残ったワード」ランキングを振り返る≫≫

1位:大谷翔平

1位は「大谷翔平」。24年シーズンからロサンゼルス・ドジャースに所属し、1シーズン50本塁打50盗塁達成や2年連続満票シーズンMVP受賞など、数々の前人未到の功績を残しました。その影響から、日本国内での野球ファングッズの売り上げも急増しました。

アンケートでは「日本中を明るく希望あるものにしてくれた」「勇気と感動を与えてくれた」「人の可能性をみせてくれた」など、大谷選手の活躍でポジティブな気持ちになったという声が多く集まりました。

【読者からのコメント】

偉業という言葉が相応しい活躍だから大谷選手の活躍が日本中を明るく希望あるものにしてくれた活躍に興奮しましたとにかく活躍が素晴らしい!毎日TVで目にしたから挑戦と新しい記録を打ち立てた全てのジャンル、業界を超えた“時代”の象徴と感じた為野球を好きじゃない人も名前を知っているすごさ。野球のルールも知らない高齢の母が、大谷翔平が出場する試合の中継を見るほど夢は現実に出来るということを自身の行動で示してくれているニュースでも一番取り上げられていた人物だと思ったからですとにかくすごい!常にワクワクドキドキさせてくれた説眼不要の活躍日本を元気にしたから50-50達成!大谷さんの活躍にはいつも勇気や元気をもらっているからですまるで漫画の世界。日本人であることも誇らしく一年間楽しませていただきました。夢と現実を見事に表現し、人の可能性をみせてくれた人並み外れた活躍を見せてくれた想像を超えた活躍生きる希望活躍が凄すぎるから。後は単純に勇気付けられるとても格好良かったから

【関連記事】

《視点》スポーツの盛り上がり(1月4日)スペースエイジが米「ロトウェア」とライセンス契約 大谷Tシャツを受注販売(3月27日)セレクション・インターナショナル 大分で大谷翔平グッズの期間限定店(6月20日)大谷効果はMVP級 アルペン、11月の野球ファングッズ売り上げが前年同月比9倍(11月29日)

2位:能登半島地震

2位は、元旦に発生し最大震度7を観測した「能登半島地震」。能登半島はポリエステルやナイロンなど合繊の長繊維織物の一大産地で、大手から中堅、小規模の機業場が多く集積しており、業界にも大きな影響を与えました。

新年早々の出来事に大きな衝撃を受けたことで印象に残った人が多く、仕事に影響があったという声も。一日も早い復興を願うコメントが多く寄せられました。

【読者からのコメント】

正月から衝撃でした。大変心を痛めた一年のスタートでした地元の事なのでずっと頭の片隅にあるから地域の復興や伝統の伝承震源地に近い仕事に影響あり国土損壊、及び復旧事業の遅れ仕入先産地に少なからず影響があったためその後も何度も大きい地震に見舞われ、未だに不自由な生活をされているひとたちがたくさんいるから自身が関わって取り組んでいるからいつ何が起きるかわからないと教えてくれたアパレルの産地でもあるから阪神大震災経験者友人が被災したのですが、全くの無事でよかった復興を願う

【関連記事】

能登半島地震 北陸産地企業の操業に影響 一部で建屋損傷など(1月4日)《寄稿》能登半島地震被災地から㊤ 高齢化の進む半島北部 復興までは長い年月(1月18日)中小機構 能登半島地震の復旧・復興マッチングサイトを開設 事業者をつなげ、再建支援(2月2日)能登半島地震からまもなく2カ月 動き出す北陸産地 いまだ再開できない小事業者(2月22日)平和マネキン、被災店舗の復旧支援を仕組み化 什器レンタルの機能生かす(4月12日)能登半島地震から4カ月、復興目指す細幅織物産地 継続意欲を持てる産業へ(5月1日)北陸3県の24年テキスタイル生産 需要減や生産力低下に懸念(7月11日)能登半島地震復興支援 石川県内企業の取り組み広がる(7月18日)

3位:103万円の壁


3位は「103万円の壁」。10月の選挙以降、年収が103万円を超えると所得税を納める必要や扶養者の税負担にも影響が生じる場合がある「壁」を見直す動きが強まりました。

政策の見直しにより仕事に影響が出るという声とともに、この問題による政治の変化に注目している人も多く見られました。

【読者からのコメント】

日本を支える中小企業、労働者の人材不足低減への活力の為選挙に行くことで社会を変える事ができるかもしれないと思った女性の働き方・税金の使われ方に大きく関わり、身近に感じるため実際に社員に影響が出るため最近の事だからあまり複雑な計算でない税負担も必要な部分も必要と思います課税額を少なくなることは喜ばしいが、いずれほかの部分での増税が行われるのではないかと思う。もっと根本的に無駄な支出を抑えてからの減税ができないものかと感じた学生時代にそれが実施されたらと思い印象に残ったわれわれ庶民にとっては切実な問題なので103万円の壁の議論は、「昭和」の社会体制を前提とした社会システムがもはや現実とは乖離していることを代表する議論であった。繊維業界にもかかわる旧体制、システムがありその打破が必要今年後半のニュースであり、衆議院選挙で自公が大敗し、新しい枠組みでの法改正の第一弾。今後を占うもの一緒に働くパートさんとの業務の関わりに影響がでるため

【関連記事】

《視点》103万円の壁(12月18日)

4位:パリ五輪

4位は「パリ五輪」でした。7月から9月にかけて開催され、「ショーメ」がメダルを、「ルイ・ヴィトン」がメダルのためのトランクをデザインするなど、競技以外のファッションや装飾にも注目が集まり、業界内外で盛り上がりました。

日本の代表選手の活躍を讃えるコメントと共に、「開会式に見入ってしまった」「感動と勇気をもらった」などといったコメントがありました。

【読者からのコメント】

オリンピックの開会式はいつも見ないが、このパリ五輪の開会式はなぜか見入ってしまったから開会式が賛否両論だったり、スーパースターの参戦だったり、LVMHグループが協力していたり、話題に事欠かなかった共生感動と勇気をたくさんいただきました江東区代表が金メダルを取ったから(堀米雄斗選手)オリンピックは基本的に沢山の物語と感動があるので大好き角田夏実選手最高!!!スポーツ選手の活躍に釘付けだった色々と問題があったなぁと

【関連記事】

パリ五輪を前に新店、改装オープンが相次ぐ(3月7日)《解説》ユニクロがトップアスリートの服を作る2つの理由(5月25日)24~25年秋冬パリ・オートクチュール トム・ブラウンは五輪を意識したスポーツからの引用(6月28日)国内スポーツメーカー、パリ五輪日本代表公式ウェアを続々発表(7月18日)アシックスがパリ五輪に提供した公式ウェアを振り返る 〝正装〟としての品格を重視(11月14日)

5位:ドリス・ヴァン・ノッテン退任


5位は、3月に発表された「ドリス・ヴァン・ノッテン退任」がランクイン。世界を魅了し続けたデザイナーの退任は大きな話題となりました。

退任のニュースを受け、ファッション界の変化や一時代の終焉などを感じた人が多く、ランクインとなりました。

【読者からのコメント】

自分にとっては一番印象深かった時代の変化を感じた一時代の終焉選択肢の中で特に自分の心に刺さったからファッションの世界が変わろうとしているドリス・ヴァン・ノッテンは20代の頃の憧れのブランドだったからです好きなブランドだから

【関連記事】

25年春夏パリ・メンズファッションウィーク ドリス・ヴァン・ノッテン、自身によるフィナーレ(6月25日)25年春夏パリ・ファッションウィーク ドリス・ヴァン・ノッテンの物語は続く(9月27日)ドリス・ヴァン・ノッテン 新ディレクターにジュリアン・クロスナー氏(12月10日)

以上が、2024年に印象に残ったワードランキングでした。皆さんが印象に残ったワードはランキングに入っていましたか?

来年もファッション業界で明るい話題が増える一年となりますように!

関連リンク

関連記事

  1. 坪由織物、パリ単独展で商談進む 環境配慮に美しい色
    坪由織物、パリ単独展で商談進む 環境配慮に美しい色
    繊研plus
  2. 豊島 韓国サンダル「ミュールボーイ」の独占輸入代理店契約
    豊島 韓国サンダル「ミュールボーイ」の独占輸入代理店契約
    繊研plus
  3. 【早割あり】23年秋冬 繊研レディストレンドセミナーのご案内
    【早割あり】23年秋冬 繊研レディストレンドセミナーのご案内
    繊研plus
  4. レリアン 新社長に石田俊哉氏
    レリアン 新社長に石田俊哉氏
    繊研plus
  5. 2023年秋冬メンズコレクションのトレンド10選【前編】
    2023年秋冬メンズコレクションのトレンド10選【前編】
    GQ
  6. ホープインターナショナルワークス、自己破産申請へ
    ホープインターナショナルワークス、自己破産申請へ
    繊研plus

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. Expo'70時代の文化や歴史を食卓から学ぶ「まほうびん記念館」の新企画展がスタート!
    Expo'70時代の文化や歴史を食卓から学ぶ「まほうびん記念館」の新企画展がスタート!
    anna
  2. 最も注目しているMLBの現役日本人選手ランキング!1位「大谷翔平」に次いで2位に選ばれたのは…
    最も注目しているMLBの現役日本人選手ランキング!1位「大谷翔平」に次いで2位に選ばれたのは…
    gooランキング
  3. 若槻千夏 最近の衣装を公開、オフホワイトを基調とした初夏の装い→「少女だね 可愛すぎ」の声
    若槻千夏 最近の衣装を公開、オフホワイトを基調とした初夏の装い→「少女だね 可愛すぎ」の声
    デイリースポーツ芸能
  4. 大谷翔平 3時間6分遅れの第1打席で中前打 99マイルをきれいにセンターへ 2試合ぶりの安打
    大谷翔平 3時間6分遅れの第1打席で中前打 99マイルをきれいにセンターへ 2試合ぶりの安打
    デイリースポーツ
  5. 大谷翔平 ブレーブスのマスコットと一緒にウォームアップのほっこり風景 不意打ちスタートも?過酷なゲームの開始前に笑顔
    大谷翔平 ブレーブスのマスコットと一緒にウォームアップのほっこり風景 不意打ちスタートも?過酷なゲームの開始前に笑顔
    デイリースポーツ
  6. 白T&ピンクのネイルの中川安奈アナ「私はハワイに…と見せかけて」GWの過ごし方明かす 「かわいすぎ」「ネイルおきれい」
    白T&ピンクのネイルの中川安奈アナ「私はハワイに…と見せかけて」GWの過ごし方明かす 「かわいすぎ」「ネイルおきれい」
    デイリースポーツ芸能
  7. 初めてのフェスで友だちがいなくなった!彼女の衝撃すぎる行動とは…?
    初めてのフェスで友だちがいなくなった!彼女の衝撃すぎる行動とは…?
    Ray
  8. 「反省してないならしゃべりかけてくるな」妻が熟年離婚を決意した理由
    「反省してないならしゃべりかけてくるな」妻が熟年離婚を決意した理由
    Googirl
  9. ダイソーのコレ何か知ってる?「省スペースで使い勝手抜群!」使って感動したキッチン収納
    ダイソーのコレ何か知ってる?「省スペースで使い勝手抜群!」使って感動したキッチン収納
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事