

岐阜県既製服縫製工業組合理事長 野呂誠さん 来年には特定技能1号が誕生
2024.12.18 11:30
提供:繊研plus

今年新たな業種・業務区分の追加で繊維業は、特定技能1号の受け入れが可能になった。歓迎の声の一方、技能実習制度で法令違反が多いこともあり、繊維業には追加で4要件が設定された。岐阜県既製服縫製工業組合の野呂誠理事長に受け止めや現状を聞いた。
◇
――特定技能は繊維業については追加要件がある。
繊維業が一定追加要件を課されるのはやむを得ないと思います。業界の歴史的な経過を踏まえて、厳しくせざるを得ない部分があったのだと思います。
ただ、縫製業が悪く言われがちですが、大手アパレル小売りが商社や生産会社に物作りを丸投げし、どこで作ったのかも知らずに服を売っている。そういう状況も法令違反を生んだ原因の一つではとも感じます。
――今後の見通しは。
追加要件の中で「国際的な人権基準に適合し事業を行っていること」が、最もハードルが高い。現在手続きをしており、早い工場では年内に認証を取得できると思います。来年早々には特定技能外国人を受け入れる工場が出てくるでしょう。
ただ、技能実習制度に代わる育成就労制度にもこの要件がそのまま適用されるのは厳しい。国内には分業で生計を立てている小規模の工場が多く存在します。国にはそういったところを取り残さないような制度にしてもらいたいです。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
正直一番うまいマクドナルドのバーガーランキング!「ビッグマックvsチーズバーガー」僅差で1位に選ばれたのは…gooランキング
-
レディス「イロイ」 デザインや着こなしで個性を彩る服繊研plus
-
「楽屋警察」オール巨人、先日も「お前、嫌われてるで」3日間しっかりリサーチ、尻尾つかんで注意デイリースポーツ芸能
-
内定を3つも持ちながら自称「社会不適者」の友だち...だったら内定ゼロの私はなんなの!?Ray
-
月城ニット「ムーンキャッスル」 大阪・南船場に初の直営店 客の反応を直接つかむ繊研plus
-
【就活あるある?】内定3つも出ているのに…マウントとしか思えない友だちの言動にイラッ!Ray
-
宝島さん…コレ付録はやりすぎじゃない!?大容量でポケット充実♡大人可愛い2WAYバッグmichill (ミチル)
-
ダイソーで1つ100円って凄くない?「他で買ったら500円はしそう…」集めたくなるスタンプmichill (ミチル)
-
ダイソーがとんでもない物出してた!この値段だと専門店が泣いちゃう!コスパ◎な家電小物3選michill (ミチル)