

《私のビジネス日記帳》キッズマーケティングの未来 ナルミヤ・インターナショナル社長 国京紘宇
2024.12.11 06:25
提供:繊研plus

子供関連のマーケティングは難しい。なぜなら、子供と親のインサイト、両方が重なる領域を提案しなければならないからだ。マーケティングの概念の一つにポジショニングがある。お客様の脳内に私たちの居場所をつくることだ。お客様の脳内で、長きにわたって消えることのない存在になることが大切。そのためには、服を「誰と一緒に買った?」「その後、その服を着てどんな感情を持った?」という体験と思い出がキラキラしていないといけない。
昨今、平成女児ブームになり、当社のかつてのキャラクターも再評価されている。今当社のキャラクターグッズを購入してくださるのは、かつての子供たちだ。当時を思い出し、令和の時代にわざわざ列をなして購入してくれている。その後、そのお客様が親になり、自分のお子様へ想(おも)いを共有するように当社の服を購入してくれればと願う。服でなく子供たちの思い出を創る。わくわく、ドキドキした思い出と共に我々がいる。そのような事業を続けていけば、私たちのビジョンである「夢は世代を超えて」が実現するのだと思う。
最後に最近の消費に関して一言。Z世代を中心に、推し活が消費の真ん中になりつつある。他者応援の消費へインサイトが変化している。実は「子供」とは、親にとって一番の「推し」なのだ。キッズマーケティングの未来は明るいと思う。
(ナルミヤ・インターナショナル社長 国京紘宇)
◇
「私のビジネス日記帳」はファッションビジネス業界を代表する経営者・著名人に執筆いただいているコラムです。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
禊ぎマッチの皇治は引き分け 体重30キロ差元K-1王者の“反則王”との特別戦もダウンせず3R戦い抜く フェラーリ当て逃げ書類送検から贖罪の参戦デイリースポーツ
-
柔道 角田夏実「彼氏募集中です」小学生の直球質問に回答 熱心指導ももみくちゃ状態デイリースポーツ
-
「すげえな」「天才!」皆藤愛子“神予想”で天皇賞・春また当てた! この春G15戦4勝にネット沸くデイリースポーツ
-
阪神 梅野隆太郎が打球を見失うハプニング 満塁のピンチ広がるも工藤が奮闘デイリースポーツ
-
広島 7連敗からの2連勝で3位浮上 勝率5割復帰 現役ドラフトの山足が移籍後初安打の同点打デイリースポーツ
-
★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月5日(月)】anna
-
★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月5日(月)】anna
-
この絵文字が表す映画は?天才と天才の頭脳勝負!Ray
-
「薬研堀」はなんて読む?「やくけん」や「やっけん」ではないので注意!Ray