空飛ぶクルマや生成AIアニメも! 未来のビジネスを創り出す最新技術を体験できる展示会『ビジネスチャンスEXPO in TOKYO』開催

空飛ぶクルマや生成AIアニメも! 未来のビジネスを創り出す最新技術を体験できる展示会『ビジネスチャンスEXPO in TOKYO』開催

2024.12.03 18:18

東京商工会議所が主催する『ビジネスチャンスEXPO in TOKYO』が12月4日、12月5日の2日間、東京ビッグサイト東1ホールにて開催されます。

今年は、高い技術力と新しいアイディアを持った約300の企業・団体が出展するといいますが、なかでも注目なのが「主催者企画ブース」です。

大阪・関西万博でも話題になった未来のモビリティ「空飛ぶクルマ」や、撮影した動画をもとにアニメを生成することができる「生成AIアニメーション」など、「注目の技術だけれども、実際に体験したことがない!」「興味はあるけれど、どこで体験したらいいのか分からない」といった、世界の明日を変えるような最新技術に触れることができる2日間となっています。

■話題の「空飛ぶクルマ」に、いち早く触れるチャンス!

自動車メーカーや航空会社など、世界中の様々な企業が開発に乗り出している次世代モビリティ「空飛ぶクルマ」。展示会では、日本で空飛ぶクルマの事業化を目指す「一般社団法人MASC」(岡山県倉敷市)による実機展示が行われます。

また、VR専用ゴーグルとコントローラーを使い飛行体験できる「VRフライトシミュレーター」も設置されるそうで、実際に空飛ぶクルマが実用化された世界を想像しながら、空の旅が楽しめちゃいます。

空飛ぶクルマの正式名は「電動垂直離着陸型無操縦者航空機」。eVTOL(イーブイトール)などと呼ばれており、eVTOLのうち人が搭乗しないタイプをドローン、搭乗可能なものを空飛ぶクルマや有人ドローンと呼ぶことが多いようです。

エンジンで動くヘリコプターに対し、燃料にバッテリーを使用する空飛ぶクルマは、航続距離は短いものの、操作や運用コスト面などでハードルが下がり、今後、遠隔や自動操縦などパイロットレスな道も充分に開拓できます。

島国である日本では、離島や移動が不便な地域、災害地などへの有効性が期待される他、都市部ではビルからビルへのスムーズな移動や地上道路の混雑回避、観光や医療サービスの確保といった細かなニーズが無数にあり、地域密着型によるコミュニティレベルでの開発がサービス発展へのカギとなります。

ぜひ『ビジネスチャンスEXPO in TOKYO』にて、空飛ぶクルマに触れて未来を感じてみてください。頭に浮かんだそのビジネスアイディアが、地域を、日本を、そして世界を変える一歩になるかも知れません。

■生成AIアニメーションでアニメキャラになった自分を体験できる。

そして、もうひとつ注目したいのが「生成AIアニメーション体験」です。名古屋発のアニメ制作会社「株式会社K&Kデザイン」では、撮影した動画をもとに、生成AIがアニメを生成する最新テクノロジーを実演します。

会場では生成AIを活用し、WEBカメラで映し出す映像をリアルタイムでアニメ風映像へ変換する体験や、実際にPCを使って生成AIアニメーションを制作できる体験など、日々進化を遂げる生成AI の最前線に触れることができます。

ちなみに、アニメーターの手によって描くと2週間ほどかかるシーンが、動画を撮り必要な情報を入れると、たった数十分でアニメ風映像へ変換できるそう。会場でアニメになった自分の姿を見てみたくはありませんか?!

「生成AIアニメーション」から革新的な生成AI活用事例からマーケティング領域での新たな可能性が見えてきます。

ご紹介した展示の他にも、「国立大学法人 山形大学」と「株式会社F-EAT」が提案する「3Dフードプリンター・メタバース空間での未来の食体験」では、3Dフードプリンターによる寿司ネタなどの印刷実演をはじめ、低温凍結粉砕した粉から食品を生成する技術や「食感解析AI」、「メタバース空間での未来の食体験」など、食を取り巻く環境にイノベーションを起こす新しい技術を体験できます。

日本の産業を支える中小企業の最新技術が集結する『ビジネスチャンスEXPO in TOKYO』では、このほかにも、フード、ライフスタイル、ものづくり、サービス、DXの4分野から多種多様な企業・団体が集います。中小企業ならではの、アイディア溢れる商品・サービスとの出会いが、10年、20年後のビジネスを切り開くチャンスになるかも。

未来のビジネスやアイディアが芽吹く瞬間を、ぜひ体験、体感してみてください。

■ イベント概要

ビジネスチャンスEXPO in TOKYO

主催:東京商工会議所/共催:株式会社東京ビッグサイト

開催日時:2024年12月4日(水)・5日(木)10:00~17:00(開会式は4日9:40~)

会場:東京ビッグサイト 東1ホール(東京都江東区有明3-11-1)

(マイナビウーマン編集部)

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. スザンヌ 東京のマンション売却額明かす 1億2千万で再建の熊本の旅館は完済!「貯めてたんです」え~っ?!
    スザンヌ 東京のマンション売却額明かす 1億2千万で再建の熊本の旅館は完済!「貯めてたんです」え~っ?!
    デイリースポーツ芸能
  2. 石井と守護神・岩崎を温存して4連勝 佐藤義則氏「藤川監督の勇気を持った采配」 期待に応えた漆原と桐敷
    石井と守護神・岩崎を温存して4連勝 佐藤義則氏「藤川監督の勇気を持った采配」 期待に応えた漆原と桐敷
    デイリースポーツ
  3. DeNA・森原 阪神・森下への痛恨被弾「ほぼほぼ要求通りの球」
    DeNA・森原 阪神・森下への痛恨被弾「ほぼほぼ要求通りの球」
    デイリースポーツ
  4. 盗塁王5度の阪神OB赤星憲広氏 元中日・山本昌氏のクセを激白 NHKアナも驚く秘話
    盗塁王5度の阪神OB赤星憲広氏 元中日・山本昌氏のクセを激白 NHKアナも驚く秘話
    デイリースポーツ
  5. 次回「神説教」に美貌の2児ママ44歳女優が登場 実は長澤まさみらのスタイリストとしても活躍の二刀流
    次回「神説教」に美貌の2児ママ44歳女優が登場 実は長澤まさみらのスタイリストとしても活躍の二刀流
    デイリースポーツ芸能
  6. スピードスケート森重航がミラノ五輪へ研修会参加 「ようやくオリンピックが見えてきた」
    スピードスケート森重航がミラノ五輪へ研修会参加 「ようやくオリンピックが見えてきた」
    デイリースポーツ
  7. サークルの先輩が彼氏を狙っている!?真実を聞こうと思ったけど…
    サークルの先輩が彼氏を狙っている!?真実を聞こうと思ったけど…
    Ray
  8. 阪神・藤川監督 小山正明氏逝去に「すごくショック」「偉大な方がまた」吉田義男氏に続く訃報に肩落とす
    阪神・藤川監督 小山正明氏逝去に「すごくショック」「偉大な方がまた」吉田義男氏に続く訃報に肩落とす
    デイリースポーツ
  9. 彼氏がサークルの先輩と歩いてる!?2人の結末はいかに…?
    彼氏がサークルの先輩と歩いてる!?2人の結末はいかに…?
    Ray

あなたにおすすめの記事