【予算3,000円】長野に行ったら人気ローカルスーパーへ! 一度でハマる「ツルヤ」王道のお土産10選

【予算3,000円】長野に行ったら人気ローカルスーパーへ! 一度でハマる「ツルヤ」王道のお土産10選

2024.08.17 11:00

8月に入り夏本番に。ドライブや旅行に行きたくなる時期がやってきました。飛行機にのって遠出するよりも、日帰りや1泊2日のコンパクト旅が主流の私は、ドライブを兼ねて関東近郊へ遊びに行くのがほとんど。なかでもよく遊びに行くのが長野県です。

初の長野旅行でローカルスーパーの「ツルヤ」にハマり、気づけばツルヤラバーに! ブログやSNSでたくさんのツルヤ情報をチェックしてから、現地で気になる商品を購入するルーティンを楽しんでいます。

今回は、私が一度でハマってしまったツルヤの魅力と、ツルヤに来たならこれは買っておきたい! とおすすめする、王道のお土産10選をご紹介します。

■県外からも愛される長野のローカルスーパー「ツルヤ」とは

長野県で誕生した「ツルヤ」は、信州産の食材や地元メーカーとの共同開発、プライベートブランドの展開を通して、信州のおいしさを届けています。長野県民だけではなく、県外からやってくる方たちの心もわしづかみにする、人気のローカルスーパーです。

周りから「長野に行くんだ」と聞きつけると、信州のお土産探しならまずツルヤだよ! とおすすめするほど大好きなスーパーです。

ツルヤオリジナルのジャムだけでもこのラインアップ! ツルヤの魅力は、プライベートブランド商品の圧倒的な種類と数です。見通しのいい広々とした売り場で、あちこち目移りしてしまうほど、魅力的な商品が並びます。

私が行く度に購入している、ツルヤオリジナルのジュースやワインもこの品揃えです。

なかでも長野の完熟りんごを使ったストレートのりんごジュースは、ジュースの概念を変えるおいしさ。初めて飲んだ時は感動しました……! 砂糖や甘味料では出せない芳醇な甘さと、しぼりたてのようにフレッシュな飲み心地をぜひ味わってほしいです。

ちなみにツルヤオリジナルの商品は、プライスカードの左にあるツルヤマークが目印。緑色のマークに注目すると、ツルヤならではのおいしいものに出会えますよ。

■信州のお土産にはこれ! 初ツルヤのマストバイ10選

予算は3,000円。ツルヤを愛する私がおすすめする、ツルヤ王道のお土産10選です。お土産にぴったりな食べ物や飲み物が目白押しの、ツルヤオリジナル商品をメインにピックアップしました。

◇ツルヤ定番お菓子「かりんとう」と「ドライフルーツ」

・ツルヤ「牛乳かりんとう」179円

・ツルヤ「やわらかドライフルーツ 名月りんご」279円

信州八ヶ岳野辺山高原ポッポ牛乳を使ったかりんとうは、上品な甘さとコクで手が止まらない味。保存しやすいチャック付のパッケージで少しずつ食べるつもりが、あっという間に食べ終わってしまうほどです。

ドライフルーツのコーナーを見回していると、これまで見かけたことのない「名月りんご」を発見しました。ツルヤのドライフルーツは、真空窯を使って低温でつくられる半生製法が特徴です。生のシャキッとした食感やフレッシュな果汁感を残しつつ、おいしさをぎゅっと濃縮。おいしいのに罪悪感ゼロのお菓子なので、ダイエット中でも遠慮なく食べられちゃいます。

◇甘さ控えめな低糖度ジャム「アップルシナモンバター」

・ツルヤ「四季の香り アップルシナモンバター」299円

普段は甘すぎるのが理由でジャムを買いませんが、ツルヤのジャムは特別。一般的なジャムの糖度である40~55度とくらべて、ツルヤの低糖度ジャムは35度と控えめな甘さです。たっぷりぬってもくどくなく、素材の味わいを存分に味わえます。

「りんごバター」が人気ですが、個人的にはさっぱり・たっぷり食べられる「アップルシナモンバター」がイチオシです。

すりおろしりんごのようになめらかな舌ざわりなので、ジャムというよりもりんごペーストに近い食感。りんごの甘酸っぱさにバターのまろやかさが加わり、シナモンがふわっと香る、さっぱりだけどもコクのあるジャムです。

◇むぎゅ・もちっのギャップある食感「たまごパン」

・ヤツレン×ツルヤ「たまごパン」399円

「たまごパン」はポッポ牛乳で知られるヤツレンとのコラボ商品。初めて食べたときにおいしすぎて衝撃を受け、家族も絶賛したお菓子です。

ころんと丸いシルエットから蒸しパンのようですが、食べてみるとむぎゅっと密になったパンに近い生地。もっちり・しっとりとしていてクセになる食感です。

ジャージー牛乳とたまごのミルキーなコクがしっかりと感じられ、ひとつふたつと手が止まらないおいしさ! 冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいですよ。

◇やみつきになるデザートおつまみ「フルーツチーズサンド」

・ツルヤ「フルーツチーズサンド 信州産りんご」269円

ツルヤで地ビールやワインを買うなら、外せないのがフルーツチーズサンド。食べたらハマる、お酒のお供です。

薄皮の魚肉シートからねっとりとしたクリームチーズがあふれ、シャキッと歯ごたえのあるりんごにたどり着きます。魚肉の旨みとクリームチーズのコク、酸味に信州産りんごの果実感をそえて、まさに三位一体! おつまみでありデザートでもある、絶妙な塩梅にじっくりと味わいたくなるはずです。

◇あふれんばかりの濃厚バタークリーム「サンチの牛乳パン」

・サンチ「牛乳パン」299円

長野市に本店を構えるサンチは、地産地消にこだわりサンドイッチを作るお店です。

ツルヤで取り扱うさまざまな牛乳パンのなかでも、信州オブセ牛乳を配合したサンチの牛乳パンがおすすめ。休日の15時ごろにチェックしてみると、残り1個で人気の高さをうかがえます。

あふれんばかりのクリームに期待大。持ち帰る途中、車のゆれで生クリームがぐちゃっとしたらどうしようと心配でしたが、フィルムがしっかり押さえてくれたおかげで、きれいなビジュアルをキープしていました。

発酵バターが使われ、牛乳のコクたっぷりのミルキーなクリームです。パンの表面はしっとり、なかはふわっとしていて、たっぷりのクリームとあわさるとまるでケーキのよう。ほんのり塩味のあるパンとの相性抜群です。ボリューミーなので、半分だけでも大満足でした。

◇信州きのこの旨味あふれる「とり釜飯の素」

・ツルヤ「信州産 4種のきのこ とり釜飯の素」199円

炊飯器の炊き方に従って入れるだけでおいしいとり釜飯ができあがる、ストック必須のツルヤオリジナル商品です。

とり釜飯のほかに、スタンダードな「炊き込みご飯の素」と「国産生姜薫る炊き込みご飯の素」があり、行く度にまとめ買いしています。

信州産の舞茸、エリンギ、ひらたけ、ぶなしめじの4種と鶏肉、こぼうやにんじんなどの野菜もあり具だくさん! 主役のきのこと鶏肉は大ぶりで存在感大です。

きのこのコリコリとした食感とじゅわっとあふれる強い旨みから、妥協のないひと品。きのこと鶏肉の旨味を吸った油揚げもおいしいですよ。

◇長野に来たならこの飲み物「りんごジュース」「そば茶」「のむヨーグルト」

・ツルヤ「混濁ふじ」399円

・ツルヤ「韃靼そば茶ティーバッグ」399円

・ヤツレン「ジャージー のむヨーグルト」129円

最後にご紹介するのは、何度もリピートしている飲み物トップ3!

ツルヤのりんごジュースは、濃縮還元ではなく信州産りんご100%のストレートです。数種類あるなかでもお気に入りなのが「混濁ふじ」。果肉の繊維が見えるのでとろっとしているかと思いきや、さらりと飲みやすく、いやな雑味や甘みが残りません。氷をたっぷり入れてグラスに注げば、暑さを吹き飛ばすくらいさわやかな余韻にひたれます。

毎度2〜3袋まとめ買いする「韃靼そば茶」は、ティーバッグタイプが便利。夏は消費スピードが早いので、2リットルボトルに直接入れて水出しそば茶を作っています。ポリフェノールの一種であり強い抗酸化作用をもつルチンが豊富。さらにノンカフェインなので、美容と健康にぴったりな飲み物です。

ヤツレンの「ジャージー のむヨーグルト」は、ストロー付きのミニサイズ。買ってすぐ飲むのがいつもの楽しみ方です。とろっと濃厚でクリーミーな飲み心地。ほんのり伝わる酸味によって味わい深く感じます。

■ツルヤはおいしい信州土産の宝庫!

ご紹介したツルヤのお土産はほんの一部。ツルヤには信州素材を使ったおいしいものがたくさんあります。「なにこれおいしそう!」「これおいしかったよね」と、店内をめぐるだけでわくわくするはずです。

今回はどれも外せない、ツルヤの王道商品をピックアップしました。ぜひツルヤ購入品リストとして活用してくださいね。

※価格はすべて税抜

※店内写真はツルヤ公式から提供

(写真・文:夏木紬衣)

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. “パパ1号”放った大谷翔平 長女初めて抱いた感想「温かかったですね。フフフ(笑)」 名前は「もちろん決まっている」一問一答
    “パパ1号”放った大谷翔平 長女初めて抱いた感想「温かかったですね。フフフ(笑)」 名前は「もちろん決まっている」一問一答
    デイリースポーツ
  2. 大谷翔平 パパ1号「いい1本になったかな」 愛娘誕生10日「幸せな寝不足」も真美子夫人選曲「ムーンライト伝説」に乗って
    大谷翔平 パパ1号「いい1本になったかな」 愛娘誕生10日「幸せな寝不足」も真美子夫人選曲「ムーンライト伝説」に乗って
    デイリースポーツ
  3. 「結婚破棄したけど100倍幸せ」元レスリング代表候補の女子プロレスラー橋本千紘が仰天告白 引退の師匠・里村明衣子に感謝「人生の恩人」
    「結婚破棄したけど100倍幸せ」元レスリング代表候補の女子プロレスラー橋本千紘が仰天告白 引退の師匠・里村明衣子に感謝「人生の恩人」
    デイリースポーツ
  4. バレー 川合俊一会長が「言葉の暴力をやめてください」波紋を呼んだ判定で誹謗中傷相次ぐ SNSで改善策も提案
    バレー 川合俊一会長が「言葉の暴力をやめてください」波紋を呼んだ判定で誹謗中傷相次ぐ SNSで改善策も提案
    デイリースポーツ
  5. 北川景子「生涯ヘビロテ曲」を告白→1位は「CD全部買った」レコ大新人賞の同世代グループ
    北川景子「生涯ヘビロテ曲」を告白→1位は「CD全部買った」レコ大新人賞の同世代グループ
    デイリースポーツ芸能
  6. DeNA・三浦監督 度会の八回の走塁判断に「こっちの指導力不足」本人は神妙「考えて次に」
    DeNA・三浦監督 度会の八回の走塁判断に「こっちの指導力不足」本人は神妙「考えて次に」
    デイリースポーツ
  7. 阪神 藤川監督はバッテリーのサイン違いに「しっかりやらないといけない」再び混戦のペナント「攻めていく姿勢を求めたい」
    阪神 藤川監督はバッテリーのサイン違いに「しっかりやらないといけない」再び混戦のペナント「攻めていく姿勢を求めたい」
    デイリースポーツ
  8. 阪神 ビーズリーがサイン違いを悔やむ「僕が理解できていなかった」「反省しないといけない」ミスからサヨナラ打浴びる
    阪神 ビーズリーがサイン違いを悔やむ「僕が理解できていなかった」「反省しないといけない」ミスからサヨナラ打浴びる
    デイリースポーツ
  9. 「対岸の家事」詩穂父・緒方直人の毒親ぶりにSNS怒「断トツで最低」「腹立つなー」
    「対岸の家事」詩穂父・緒方直人の毒親ぶりにSNS怒「断トツで最低」「腹立つなー」
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事