

【繊研新聞社主催】「Z世代のサステイナブル消費のリアル」~買いたくなるエシカル商品って何?~@+NARU NIHONBASHI
2024.08.09 00:00
提供:繊研plus
繊研新聞社は、業界の健全な発展に寄与するために「繊研サステイナブルコミュニティ―」を運営し、約1カ月に1回の頻度でセミナーを開催しています。
“エシカル“な消費や産業の在り方について、Z世代の学生と、企業やデザイナーがそれぞれの立場で意見を交換します。Z世代はサステイナブルな消費選択をする際、どのような情報を頼りにしているのか。「エシカル」と判断する基準は何か。一方、企業・デザイナーの物作りにおけるプロセスでどの様な取り組みが行われているのか。Z世代とファッションを届ける企業・デザイナーとの対話によって、サステイナブルなファッション産業の在り方を探ります。
本セミナーが、繊維・ファッション業界の“未来がみえる、共につくる”場の一つとなることを願っています。皆様のご参加・ご視聴をお待ちしております。
企画協力:タキヒヨー株式会社「__ for good(ブランク フォー グッド)」
お申し込みはこちら
登壇者
【企業・デザイナー】■ワールドプロダクトパートナーズ 品質管理部 仕入管理課 枝村正芳 氏こんな方におすすめ
サステイナブル関連部署担当品質管理担当MD担当経営企画担当学校法人関係者、学生人事・採用担当会社経営者 などお申し込みはこちら
セミナー概要
【タイトル】「Z世代のサステイナブル消費のリアル」~買いたくなるエシカル商品って何?~
@+NARU NIHONBASHI
【日時】2024年9月5日(木)16:00~18:30
※途中入場・退出可
●会場(定員:先着70名)
東京都中央区日本橋本町1丁目4-12 カネダ日本橋センタービルディング1階
+NARU NIHONBASHI(プラスナル ニホンバシ)
●オンラインライブ
お申し込み後、ご視聴方法とあわせて視聴用のURLをお送りいたします
※お申し込み者様のみを対象に、イベント終了後にアーカイブ配信の視聴用URLをお送りします
【参加費】無料
【申し込み締め切り】2024年9月4日(水)正午まで
【タイムスケジュール(予定)】15:30~16:00開場・受付16:00~16:05開会のあいさつ16:05~16:50各社・各団体の取り組み紹介16:50~17:00レクチャー「エシカル消費の現状把握」17:00~17:30登壇者ディスカッション17:30~18:00会場参加者・オンライン視聴者の質疑応答18:00~18:30会場参加者交流18:30閉場お申し込みはこちら
「繊研サステイナブルコミュニティー」協賛企業
お問い合わせ先
繊研新聞社 サステイナブルコミュニティー事務局
sustainable@senken.co.jp
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
一触即発にらみ合いで大橋秀行会長が冷や汗「怖かった~」力石政法が世界戦前日計量で強打ヌニェスと火花「殴り合ったらどうしようと」デイリースポーツ
-
注目企業に学ぶファッションEC最前線 第8回ファッションECアワード記念講演「ECサミット2025」繊研plus
-
新庄監督の博多弁アドバイス奏功「少し早くタイミング取らんかっち、言うたとですよ」 清宮幸が一発回答 「ビックリしました(笑)」デイリースポーツ
-
これが世間の声…w「華大千鳥」辛辣アンチ意見にノブ撃沈、恒例・印象ランキングの破壊力wwデイリースポーツ芸能
-
就任後初のサヨナラ勝ちに阪神・藤川監督「タイガースらしいサヨナラのシーンだったな」 2番手以降の完全継投は「私が現役のときを思い出すような」デイリースポーツ
-
ロッテ 連敗脱出の裏に吉井監督のゲキ「攻める気持ちを」デイリースポーツ
-
広島が2位浮上 新井監督は中継ぎ陣称賛「よく踏ん張って素晴らしかった」【一問一答】デイリースポーツ
-
「港区限定や!」スタジオ騒然の小峠がにらむ怪しい人物→共演者も証言続々「いろんな会社やってる」「黒光り」デイリースポーツ芸能
-
チーム一丸で「ケビンのために」つかんだ日本一 勝利の立役者・比江島「最後はケビンが背中を押してくれた」デイリースポーツ