新月の影響を受けやすい人の特徴3つ

新月の影響を受けやすい人の特徴3つ

2024.04.25 20:30

新月の影響を受けやすい人には、どんな共通点があるのでしょうか?

月の満ち欠けのスタート地点となる新月の日は、浄化やリセットのエネルギーが強くなるとされています。

この記事では、特に新月の影響を受けやすい人の特徴と、新月の日の過ごし方を紹介します。

■新月影響を受けやすい人の特徴

夜空を見上げても月の姿は見えない新月ですが、地球にいる私たちにさまざまな影響を与えてくれています。スピリチュアル的には「浄化」「リセット」「スタート」などがキーワード。

そんな新月の日、特に影響を受けやすい人はどんな特徴があるのでしょうか?

◇(1)女性

女性にはホルモンバランスの周期があり、月の満ち欠けと深く関わっているといわれています。

月は29.5日周期で満ち欠けを繰り返しますが、女性の生理周期もおおよそそれに近いでしょう。

そのため新月の日には、男性よりも体調の変化を感じやすいかもしれません。

◇(2)感受性が豊か

新月はリセットや浄化のパワーに満ちていて、人々の心や思考にも影響を与えるとされています。

そのため感受性が豊かで繊細な人は、いつも以上に心の動きを感じやすいかもしれません。

もしかすると、普段よりアンテナが敏感になっていて、他人のちょっとした言動に傷ついてしまう可能性もありそうです。

◇(3)自然とのつながりを意識している

季節の移り変わりや気温の変化など、普段から自然とのつながりを意識している人は、他の人よりも新月の影響を感じやすいでしょう。

自然の変化と自分のバイオリズムとの関連を常に感じているのです。

■新月の日の過ごし方

ここからは、新月の日の過ごし方を紹介します。

◇(1)塩風呂に入る

浄化のエネルギーが強くなる新月の日には、塩風呂に入るのがおすすめ。塩には浄化作用があるとされ、お清めの効果を期待できるでしょう。

心身共に浄化することで、満月に向けてまたエネルギッシュにスタートを切ることができます。

◇(2)セージやパロサントを焚く

セージやパロサントを焚いて空間の浄化をするのもおすすめです。火をつけて、立ちのぼる煙をじっくり眺めてみるのも良いでしょう。

空間の浄化だけでなく、パワーストーンの浄化としても◎です。

参考記事はこちら▼

パロサントの使い方とは? 「幻の香木」が持つ効果や用途

◇(3)願い事を書き出す

新月は、新しいスタートを切るのに適した日です。かなえたい目標や願い事を紙に書き出してみましょう。

「○○します」「○○できました」というように断定的な言葉を選び、既にかなったイメージを持つことがポイントです。

参考記事はこちら▼

新月の願い事のやり方とは? 効果的なタイミングと注意点【2024】

□新月のパワーは私たちに影響を与える

新月は「リセット」や「浄化」などのキーワードを持っていて、私たちに影響を与えています。普段から感受性が強い人は、特にそのエネルギーを感じ取りやすいでしょう。

新月の日には心身の浄化を意識して、満月に向けたスタートを切るのがおすすめです。

(LIB_zine)

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 【解説】「予想のはるか上をいった」大谷翔平の衝撃弾 投手“二度見”であ然 評論家「絶対に一発だけは避けようとして持っていかれた」
    【解説】「予想のはるか上をいった」大谷翔平の衝撃弾 投手“二度見”であ然 評論家「絶対に一発だけは避けようとして持っていかれた」
    デイリースポーツ
  2. あなたに似合うアイシャドウは? 資生堂のパーソナルBカラー診断®で“運命のパレット”を発見
    あなたに似合うアイシャドウは? 資生堂のパーソナルBカラー診断®で“運命のパレット”を発見
    anna
  3. 【齎す】はなんて読む?聞いたことはあるのに読めない難読漢字
    【齎す】はなんて読む?聞いたことはあるのに読めない難読漢字
    Ray
  4. インスタ10万人超 体操・田中理恵氏、娘がキッズモデルに憧れ「ママのSNSに載せて」に悩む
    インスタ10万人超 体操・田中理恵氏、娘がキッズモデルに憧れ「ママのSNSに載せて」に悩む
    デイリースポーツ
  5. 武井壮「旦那と内緒で会って」DMが「山ほど来る」 ファンは「ハニトラ」を心配
    武井壮「旦那と内緒で会って」DMが「山ほど来る」 ファンは「ハニトラ」を心配
    デイリースポーツ芸能
  6. 「みぃする」の意味は?ヒントを見ればわかるはず!【方言クイズ】
    「みぃする」の意味は?ヒントを見ればわかるはず!【方言クイズ】
    Ray
  7. 一番好きな「カップヌードル」ランキング!2位 シーフード、気になる1位は…
    一番好きな「カップヌードル」ランキング!2位 シーフード、気になる1位は…
    gooランキング
  8. 「福祉下着におしゃれの選択肢を」 車いすネイリスト、新藤杏菜さんの挑戦
    「福祉下着におしゃれの選択肢を」 車いすネイリスト、新藤杏菜さんの挑戦
    繊研plus
  9. にしおかすみこ、米選びは「生活考えると値段」1800円古古古米購入にも意欲「食べてみたい」
    にしおかすみこ、米選びは「生活考えると値段」1800円古古古米購入にも意欲「食べてみたい」
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事