

草食系男子が見せる4つの脈ありサイン【見逃さないで!】
気になる相手が草食系男子の場合、彼らの恋愛観が気になりますよね。
恋愛に前向きではないといわれている草食系男子ですが、実は好きな人にだけとる行動がいくつかあるようです。それらを知ることで、好意の有無を見分けるヒントになるかもしれません。
今回は、草食系男子が好きな人にとる行動や脈ありサイン、彼らへのアプローチ方法などを解説していきます。
■草食系男子とは?
草食系男子とは、恋愛や異性に対して消極的な性格の男性を指します。女性をリードするよりも、相手に合わせて行動する傾向があるでしょう。
恋愛よりも趣味や仕事に熱中することが多く、異性に対してガツガツしない受け身なタイプであるのが特徴です。
参考記事はこちら▼
草食系男子とは? 特徴や恋愛傾向、告白させる方法を解説!
草食系男子の特徴と恋愛傾向を解説します。
■草食系男子が好きな人にとる行動
恋愛に対して消極的な草食系男子ですが、好きになったに人だけ見せる姿もあるようです。以下で詳しく紹介していきます。
◇(1)自分のことを話してくる
普段はシャイな性格の草食系男子ですが、好きな人には自分のことをたくさん知ってほしいと思うもの。
意中の相手には、趣味や仕事のことだけでなく、自身の恋愛観や好みの女性のタイプまで話してくれることもあるでしょう。
◇(2)近くにいることが多い
草食系男子は、なるべく好きな人のそばにいたいと思う傾向があります。
本当は話し掛けたいのにきっかけがつくれないから、とりあえず近くにいることでアピールをしているのかもしれません。
また、彼らは基本的に自分の興味がない誘いや場所には行きたがりませんが、好きな人がいるのであれば集まりに参加することも。
気になる相手の参加度をチェックしてみるのも、好意の有無を見分けるヒントになるかもしれませんよ。
◇(3)目がよく合う
性格に関係なく、気になる人の存在は目で追ってしまうもの。
最近よく目が合ったり、視線を感じる回数が増えたりしているのであれば、あなたに好意を抱いているサインかもしれません。
◇(4)共感をしてくれる
草食系男子は、好きな人の趣味や意見に対して共感や肯定を示す傾向もあります。
あなたの話を否定することなく聞いてくれるのは、少しでも一緒に楽しい時間を過ごしたいと思っている証拠でしょう。
共感することで間接的に好意をアピールしている場合もあるかもしれません。
■脈あり? 草食系男子の好意を確かめる方法
自分の気持ちを表現することが少ない草食系男子ですが、こっそり脈ありサインを出していることも。
ここからは、好意の有無を確かめる方法を紹介していきます。
◇(1)2人きりの誘いに来てくれる
草食系男子を遊びに誘った時に、喜んで来てくれたとしたら脈ありの可能性が高いでしょう。
逆に、はぐらかされたり、断られたりする場合は「一緒に時間を過ごしたいと思っていない」と解釈できるため、脈なしと判断した方がよさそうです。
◇(2)何気ない連絡がすぐに返ってくる
LINEなどのやりとりですぐに返信が来るのであれば、脈ありかもしれません。
くだらない内容でも会話が続くのなら「気が合うな」と思ってくれている可能性が高いでしょう。相手から頻繁に連絡が来るのであればさらに期待ができます。
好意の有無が気になるのであれば、自分から積極的に連絡してみるのがおすすめです。
◇(3)体調が悪い時などに気遣う言葉を掛けてくれる
草食系男子は、好きな女性の変化に敏感で、元気がないなと思ったら気遣う言葉を掛けてくれる人が多いです。
そのため、体調不良の時や落ち込んでいる時に心配してくれるようなら、脈ありの可能性が高いといえます。
■草食系男子へのアプローチの仕方
気になる男性が草食系男子の場合、距離の縮め方に悩んでいる人も多いかもしれませんね。
ここからは、そんな奥手男子へのアプローチの仕方について解説していきます。
◇(1)友人関係から距離を縮める
草食系男子の中には、ストレートに好意を伝えてくることやグイグイと距離を詰めてくる女性に抵抗感を持つ人がいます。
そのため、まずは友人として仲良くなり、徐々に2人の時間を増やしていくと良いでしょう。
◇(2)「デート」とは言わずに遊びに誘ってみる
草食系男子に「デートに行こう」と誘うと身構えてしまう可能性があります。
そのため、「映画のチケットが1枚余っているからどう?」など、何かしらの理由をつけて遊びの声掛けをしてみましょう。
相手の好みにマッチしているものであれば喜んでくれる可能性も高いので、あらかじめ好きなものを聞いておくのもアプローチを成功させるためのポイントの1つです。
◇(3)一緒にいる時に「楽しい」と伝える
2人きりになった時などに、「○○くんと一緒にいると楽しい」とストレートに伝えてみるのも効果的。
草食系男子は消極的な部分があるので、ポジティブな声を掛けることで彼の中での自己肯定感が上がり、あなたのことを意識するようになるかもしれませんよ。
■草食系男子と仲良くなるには焦らないことが大切
草食系男子は恋愛に消極的な人が多いので、焦らず時間をかけて関係を構築することが大切です。
突然告白したり、一方的にアプローチしたりするのは相手の負担になる可能性が高いため、なるべく控えるのがベター。
良い関係を築くためにも草食系男子の気持ちを尊重しながら、距離を縮めていってみてくださいね。
(#Lily_magazin)
※画像はイメージです
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
衝撃のモテ伝説!田原俊彦が負けた? のちに大物女優と結婚したスター芸人 写真誌対策が前代未聞すぎたデイリースポーツ芸能
-
江口のりこ 高校進学せず「いろんな仕事した」うどん店、カラオケ店…「目つきが悪い、って言われて嫌になって辞め」たりデイリースポーツ芸能
-
難読名字「五百旗頭」=兵庫県に約60人。なんて読む?anna
-
夏だからこそ挑戦したい♡ オトナな雰囲気に挑戦できる「肌見せ」コーデって?Ray
-
【ボート】多摩川 関根彰人は「ターン回りは十分レースできる感じ」と悪くないムードデイリースポーツ
-
丹羽孝希が米プロ卓球リーグのニューヨーク入り 9月開幕 オンラインカジノ利用で日本協会から資格停止6カ月の処分デイリースポーツ
-
なぜ『イカゲーム』シーズン2は賛否両論なのか。映画ライターがシーズン1と徹底比較して“理由”を探るAll About
-
ほぼ満開の北の桜とみだれ髪 ファイターズガール元エースの投稿にSNS「とても綺麗で癒されます」「背景の桜とお似合いで可愛い」デイリースポーツ
-
母は大女優の2世俳優36歳「プレバト」出演→現状維持に天仰ぐ 9年前、親からお小遣い発言で話題デイリースポーツ芸能