アニメ「ダンジョン飯」第11話が放送

<ダンジョン飯>死闘の終わりに待っていた残酷な現実。絶望の衝撃シーンに「死生観がエグい」

2024.03.16 08:30
アニメ「ダンジョン飯」第11話が放送

テレビアニメ「ダンジョン飯」(毎週木曜夜10:30-ほか、TOKYO MXほか/ABEMA・ディズニープラス・Hulu・Leminoほかで配信)の第11話「炎竜1」が3月14日に放送された。今話ではついにレッドドラゴンとの戦いに突入。圧倒的な強さの前にライオス(CV.熊谷健太郎)たちは窮地に陥るが、決死の攻撃でレッドドラゴンに勝利する。しかし、死闘の末に突き付けられたのは残酷な現実だった。(以下、ネタバレが含まれます)

作戦大失敗。鍋は直に持ってはいけません!

レッドドラゴンに食べられてしまったファリン(CV.早見沙織)を救出するため、ここまで過酷な冒険を乗り越えてきたライオスたち。迷宮地下5階で、ようやく目的のドラゴンと遭遇する。しかし、ドラゴンの全身は剣も魔法も通さない硬い竜鱗に覆われているため、今の戦力ではまともに戦っては勝ち目はない。そこでライオスが立てた作戦は、瓦礫でドラゴンを押し潰し、動きを止めたところで喉元にある唯一の弱点、逆鱗に剣を突き立てるというものだった。

建物に起爆の魔法を施していくマルシル(CV.千本木彩花)。ライオス、センシ(CV.中博史) 、チルチャック(CV.泊明日菜)はドラゴンを仕掛けの地点に誘導していくが、その前に一番危険な火の息を使い切らせないといけない。そのために大活躍するのがセンシ愛用のアダマント製の鍋…のはずだったが、火の息を受け止めた鍋はみるみる熱せられ、直持ちしていたライオスは思わず鍋を放り投げてしまう。

鍋を直に掴んだらヤケドする。考えてみれば当たり前のことなのに、誰も気づけなかったうっかりミス。Xにも「先週の作戦会議のときに、わたしも“熱くて持てなくなるのでは”ってならんかったのなんか悔しいなww」「そりゃそうだけど、俺も気づけんかったのよ乙」などのコメントが上がり、視聴者もついついライオスと同じ思考にハマっていたようだ。

決死の策で逆鱗を貫いたライオス

崩落での作戦も失敗し、窮地に陥るライオスたち。逃げた“ケン助”を回収するために、センシとチルチャックは体を張る。ファリンの救出はライオスとマルシルにとっては諦められないことだが、お金で動いているというチルチャック、成り行きで仲間になったセンシにとっては本来そこまでする理由はないはずだ。それでもドラゴン相手に命を懸けて協力しているのは、ここまで苦楽を共にし、ライオス、マルシルのファリンへの想いに触れているからなのだろう。

2人のおかげで何とか脱出したライオスはマルシルと合流し、爆発魔法の勢いでドラゴンに飛び移るという決死の行動に出る。片足をわざと食わせ、激痛に耐えながら突いたドラゴンの逆鱗。急所を貫かれたドラゴンはここまでの死闘がウソのように、あっけないくらいに崩れ落ちていった。

これで、ようやく叶えられるファリンの救出。例え亡くなっても、迷宮の中でなら生き返ることができる。それを望みにドラゴンに挑んだライオスたちだったが、割いた胃袋の中に見たのは残酷な現実だった。

ライオスが取り上げた頭蓋骨は…

ドラゴンの胃の中は空だった。腸の中を調べても、骨の一片も残っていなかった。どうやらドラゴンが不眠で動き回っていたため、普段より消化が進んでしまったようだった。マルシンは顔色を変えて取り乱すが、そこでライオスははっと何かを思い出す。

レッドドラゴンは消化しにくいものを体内にまとめ、それを火を吐くときの燃料にする。一縷の望みを託し、それをさらいだすライオスたち。そこから出てきたのはファリンと同じ色の髪の毛と、彼女が使っていた杖。そして、「ファ…ファリン…」と消え入るような声を出したライオスが取り上げたのは、妹の頭蓋骨だった。

残酷な結末で終わった第11話。ギャグを交えて見せてきた本作だけに、今話の結末には衝撃を覚えた視聴者も多かった。「ファリン…辛すぎ、エグすぎ。急に落とすのやめれ」「まさかダンジョン飯でトラウマを植え付けられるとは思わなかった」「ファリンの変わり果てた姿見せられるの温度差がエグすぎる」など、Xにはラストシーンに胸を痛めたファンのコメントがあふれていた。

また、「死生観がエグい」といった感想も見られたが、確かに本作はただのダンジョングルメアニメではない。生き物の生態系を描き、食を通して描かれる死生観はリアルさを超えた哲学的なメッセージにもなっている。迷宮の中において死は生の終わりではなく、だからこそライオスたちも死ぬことを重く受け止めていなかった節がある。骨だけになってしまったファリンを見て、今初めて彼女の死に絶望したのかもしれない。迷宮内で死んでも魂は肉体に縛られるということだが、その肉体がなくなった今、ファリンは復活することができるのだろうか。

■文/鈴木康道

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 阪神 背番号「23」の特別ユニホーム着用 吉田義男氏追悼試合で
    阪神 背番号「23」の特別ユニホーム着用 吉田義男氏追悼試合で
    デイリースポーツ
  2. 有働由美子アナ 結婚式の司会件数が衝撃ケタ違い 番組どよめく「ええーっ!?」 木村カエラも唖然、ガチでビックリ
    有働由美子アナ 結婚式の司会件数が衝撃ケタ違い 番組どよめく「ええーっ!?」 木村カエラも唖然、ガチでビックリ
    デイリースポーツ芸能
  3. 楽天・浅村が初回に左前打!2000安打へあと10本とカウントダウン開始 昨夜の死球も「大丈夫」と心配ご無用だ
    楽天・浅村が初回に左前打!2000安打へあと10本とカウントダウン開始 昨夜の死球も「大丈夫」と心配ご無用だ
    デイリースポーツ
  4. 大谷翔平 連敗ストップに「勝たないと乗っていけない」3長打で貢献 好調の若手が刺激に?「後ろを打たせてもらって」佐々木は「本当に安定している」
    大谷翔平 連敗ストップに「勝たないと乗っていけない」3長打で貢献 好調の若手が刺激に?「後ろを打たせてもらって」佐々木は「本当に安定している」
    デイリースポーツ
  5. ドジャースが連敗ストップ!大谷翔平が今季初の1試合3長打で貢献「勝たないと乗っていけない」七回に価値ある同点二塁打 佐々木朗希の初勝利は持ち越し
    ドジャースが連敗ストップ!大谷翔平が今季初の1試合3長打で貢献「勝たないと乗っていけない」七回に価値ある同点二塁打 佐々木朗希の初勝利は持ち越し
    デイリースポーツ
  6. 小林美駒が前日の2勝に続き、福島2RをV 今週3勝と絶好調
    小林美駒が前日の2勝に続き、福島2RをV 今週3勝と絶好調
    デイリースポーツ
  7. モーニング娘。’25の牧野真莉愛が「感動だぜっ!」ファーストピッチセレモニーで見事ノーバン投球 熱烈な日本ハムファン
    モーニング娘。’25の牧野真莉愛が「感動だぜっ!」ファーストピッチセレモニーで見事ノーバン投球 熱烈な日本ハムファン
    デイリースポーツ
  8. 超大物歌手、カラオケで自分の大ヒット曲を熱唱→「65点」衝撃事件 場の空気凍る「みんな顔を背けましたね」
    超大物歌手、カラオケで自分の大ヒット曲を熱唱→「65点」衝撃事件 場の空気凍る「みんな顔を背けましたね」
    デイリースポーツ芸能
  9. ドジャース T・ヘルナンデスが勝ち越しの特大7号ソロ→K・ヘルナンデスもダメ押し3ラン ベンチ前でWヘルナンデスが熱い抱擁
    ドジャース T・ヘルナンデスが勝ち越しの特大7号ソロ→K・ヘルナンデスもダメ押し3ラン ベンチ前でWヘルナンデスが熱い抱擁
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事