【初夢】実は縁起が悪い? 富士山の夢の暗示5選

【初夢】実は縁起が悪い? 富士山の夢の暗示5選

2024.01.02 09:00

初夢に見ると縁起が良いとされる富士山の夢。大吉夢のイメージですが、夢の内容によっては注意が必要な場合もあるのだとか……。

本記事では、「富士山の夢」が意味するメッセージを5つ紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

■「富士山の夢」の意味

「一富士二鷹三茄子」と聞いたことがある人は多いでしょう。初夢に見ると良いとされるものの順番で、一番は富士山、二番は鷹、三番は茄子であるとされてきました。

つまり、富士山はいわゆる初夢で縁起が良い夢として有名です。しかし、場合によっては要注意の暗示であることも……。

ここからは、「富士山の夢」の暗示を5つピックアップして紹介します。

◇(1)富士山に登る夢は「努力が必要」

富士山に登る夢は、「幸運を手にするにはそれ相応の努力が必要だ」というメッセージです。

これまで地道に努力を積み重ねてきた人には、幸運をつかむチャンスが訪れるでしょう。一方、特に頑張っていることがない人には何もありません。

ちょっと厳しい内容に感じるかもしれませんが、努力さえすれば大きな成果を得ることができるという夢からのエールなのです。

この機会に新年の目標を立てると良いかもしれませんね。

☆誰かと2人で富士山に登る夢は「仕事のパートナーが見つかる」

また、誰かと2人で富士山に登る夢は、仕事のパートナーが見つかる暗示。

信頼できる相手にめぐり合い、協力しながら成功をつかんでいけるでしょう。

◇(2)富士山の頂上にいる夢は「目標達成」

富士山の頂上にいる夢は、目標が達成できることを暗示しています。

ただ、頂上はピークを意味していますから、今後運気は徐々に下り坂になっていくでしょう。

これまでのやり方が通用しなくなるかもしれないので、今後の身の振り方を考えたり、新しい目標を立てたりするのがおすすめ。ポジティブな姿勢が大事ですよ。

◇(3)富士山から下山する夢は「運気が好調」

富士山から下山する夢は、運気が好調であることを表す吉夢です。

しかし、夢の中で慌てているようであれば、疲労やストレスがたまっている証拠。年始は心身ともにゆっくり休むようにしましょう。

◇(4)富士山と桜の夢は「はかない幸せ」

桜の花はすぐに散ることから、はかなさの象徴といわれています。対して、富士山は大きな幸運の暗示。

つまり、富士山と桜の夢は、大きな幸運を手にできるけれど、それは長くは続かないことを示しているでしょう。

つかの間の幸せですから、めいっぱいその時間を楽しむようにするのがおすすめです。

Check!:【夢占い】桜の夢の意味とは? 桜吹雪、満開など状況別に解説

◇(5)富士山の写真にまつわる夢は「成功or目標の再設定」

年末年始は富士山の写真をよく見かけるのではないでしょうか。そのため、夢でも見やすいと思われます。

しかし、写真を見る場合と、写真を撮る場合では全く意味が異なります。以下で詳しく見ていきましょう。

☆富士山の写真を見る夢は「大きな幸運がもたらされる」

富士山の写真を見る夢は、大きな幸運がもたらされることの暗示。幸せの象徴としての富士山が、あなたを希望へと導いてくれるのでしょう。

これまでの努力が報われて、大きな成功を手にできるかもしれません。

☆富士山の写真を撮る夢は「目標を見失っている」

富士山の写真を撮る夢は、あなたが目標を見失っていることを示しています。

夢占いにおいて、写真を撮ることは「現状を確かめたいという気持ちの表れ」といえるため、この夢を見た時は、一度自分の進むべき道を再確認してみるのがおすすめです。

必要があれば、目標を設定し直すことも視野に入れてみてください。

Check!:【夢占い】写真の夢の意味は? 撮る場合・撮られる場合などシーン別に解説

■富士山の夢は基本的に良い暗示が多い

富士山の夢は基本的に良い暗示が多いです。日本が誇る雄大な山だけに、幸運を司る存在感がありますよね。

期待が持てる夢ではあるものの、中には注意が必要な場合もありますので、夢の内容をよく思い出して慎重に解釈するのがおすすめです。

富士山の夢の暗示をより詳しく知りたい人は、ぜひ以下の記事もチェックしてみてくださいね。

Check!:富士山の夢の意味とは? 眺める、登る、写真を見るなど状況別解説

(マイナビウーマン編集部)

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    デイリースポーツ芸能
  2. 役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    デイリースポーツ芸能
  3. 「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    デイリースポーツ
  4. GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    anna
  5. 「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    Ray
  6. 【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    Ray
  7. 飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    繊研plus
  8. 海外在住→難関大卒の元NHK女子アナ テレ朝女子アナの誕生日祝福、高級そうなレストランで美の競演
    海外在住→難関大卒の元NHK女子アナ テレ朝女子アナの誕生日祝福、高級そうなレストランで美の競演
    デイリースポーツ芸能
  9. 東京都、JFW推進機構 「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」 5月12日に募集開始
    東京都、JFW推進機構 「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」 5月12日に募集開始
    繊研plus

あなたにおすすめの記事