見たらラッキー! 運命の出会いを予兆する虹の種類とは

見たらラッキー! 運命の出会いを予兆する虹の種類とは

2023.10.18 07:00

ツインレイとは、スピリチュアルな用語で「魂の片割れ」のこと。前世では1つだった魂が現世で2つに分かれた際の片方を指し、この世にたった1人のパートナーを意味します。

そんなツインレイとの出会いにはいくつかの前兆がありますが、その中の1つに「虹を見る」ことが挙げられます。

この記事では、ツインレイとの出会いを予兆する虹の種類と、虹以外の前兆を紹介します。

Check!

ツインレイとは? 特徴や見分け方・出会いの前兆を解説【診断付】

■虹はツインレイとの出会いの前兆って本当?

空を見上げた時に偶然虹が見えたら、何だかラッキーな気持ちになりますよね。スピリチュアルな世界において虹は幸運のシンボルとされており、何らかのメッセージが込められていると考えられているのです。

人生の流れが変わる時や、大切なメッセージが届けられる時には、虹というスピリチュアルサインが現れることがあります。

ツインレイとの出会いはまさしく幸運な出来事。前世からの深いつながりがある相手と再会するのは、そう簡単なことではありません。ツインレイとの再会を願っている時に偶然虹を見たら、運命のパートナーとの出会いが近いと言えるでしょう。

参考記事はこちら▼

虹が持つスピリチュアルなメッセージとは? 特徴・状況別の意味16個

■ツインレイとの出会いを予兆する虹の種類

虹はその時々でさまざまな表情を見せてくれますが、ツインレイとの出会いを予兆する虹にはいくつかの種類があります。

ここからは、ツインレイとの出会いを予兆する虹の種類を見ていきましょう。

◇(1)半円の虹

一般的によく見られるのが半円の虹です。きれいな半円の虹を見た時は、運気が上昇し、あなたの波動が高まっていることを表します。この波動の高まりが、深い結びつきのあるツインレイとの出会いを引き寄せるのです。

半円の虹がしっかりと濃い色で現れているほど強運で、希望や願いがかないやすい状態にあるといわれています。近々幸運が訪れることを期待しましょう。

◇(2)ダブルレインボー(二重の虹)

ダブルレインボーはその名の通り、二重にかかった虹のこと。さまざまな気候条件が合うと見ることができる奇跡的な現象ということで、「奇跡が訪れるサイン」と考えられています。

ツインレイとの出会いは奇跡のような出来事。この虹を見た時は、その出会いによって人生がガラッと一変するような、奇跡的な再会が起こりそうです。

虹のアーチが端まできれいに見えるほど強く引き合っている状態といわれています。

参考記事はこちら▼

ダブルレインボーは幸運のサイン? 二重の虹を見た時に心掛けたいこと

◇(3)ハロ(太陽を囲む円形の虹)

太陽の周りをぐるっと一周する虹は「ハロ」と呼ばれ、とても珍しい自然現象です。日暈(ひがさ)とも呼ばれます。

この虹は、恋愛運の上昇を示すと考えられています。丸い円が虹になることで、「良い縁に恵まれる」というメッセージを伝えているのです。

ツインレイとの出会いによって、恋愛面で大きな転機が訪れるかもしれません。

◇(4)幻日(げんじつ)

幻日とは、太陽の横に現れる虹色の光のこと。極地で見られるとても珍しい光学現象といわれています。

スピリチュアルの世界では、純粋な願いが届けられ、奇跡をもたらす前兆と考えられています。純粋にツインレイとの出会いを願っている人にとっては、運命的な出会いが期待できるでしょう。

この虹を見た時に何かインスピレーションが思い浮かんだら、その通りに行動してみるのがおすすめ。まるで引き寄せ合うようにしてツインレイとの出会いが起こる可能性があります。

また既にツインレイと出会っている人は、関係が大きく進展する暗示です。

参考記事はこちら▼

ツインレイに出会う人の特徴とは? 出会う方法と前兆サイン

◇(5)彩雲(さいうん)

彩雲とは太陽付近にある雲が赤や青、紫など虹色に輝く現象のことで、吉兆のサインといわれています。

未来の希望や夢を象徴しており、ツインレイとの出会いが近いことを伝えてくれています。ツインレイとの再会を期待し、より良い未来を思い描いて日々ポジティブでいましょう。

参考記事はこちら▼

彩雲が持つスピリチュアルメッセージとは? 特徴・場所別の意味10個

▶次のページでは、ツインレイとの出会いを予兆する虹以外のサインを紹介します。

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    デイリースポーツ芸能
  2. 役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    デイリースポーツ芸能
  3. 「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    デイリースポーツ
  4. GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    anna
  5. 「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    Ray
  6. 【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    Ray
  7. 飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    繊研plus
  8. 海外在住→難関大卒の元NHK女子アナ テレ朝女子アナの誕生日祝福、高級そうなレストランで美の競演
    海外在住→難関大卒の元NHK女子アナ テレ朝女子アナの誕生日祝福、高級そうなレストランで美の競演
    デイリースポーツ芸能
  9. 東京都、JFW推進機構 「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」 5月12日に募集開始
    東京都、JFW推進機構 「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」 5月12日に募集開始
    繊研plus

あなたにおすすめの記事