【蛇腹】はなんて読む?ヘビに関係する4文字の言葉!

【蛇腹】はなんて読む?ヘビに関係する4文字の言葉!

2023.08.28 12:00
提供:Ray

普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!

「蛇腹」はなんて読む?

漢字の「蛇」はヘビ、「腹」はフクなどと読みますよね。

では、2文字を組みあわせた「蛇腹」は正しく読めますか?

簡単なようで、間違えて覚えている人も多いかもしれません。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「じゃばら」でした。

蛇腹はそれぞれの漢字が意味するとおり、ヘビの腹部のことです。

そこから派生し、ヘビの腹部のような形や模様を持つものも「蛇腹」と呼ばれます。

アコーディオンの伸縮する部分や、1本につながった状態のキュウリの切り方が有名ですよね。

一方「だふく」と読み、ヘビ皮の腹部を表すこともあります。

文脈にあわせて使い分けたいですね。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》

・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

関連リンク

関連記事

  1. 【穴埋めクイズ】3秒で思いつくかな?空白に入る文字は?
    【穴埋めクイズ】3秒で思いつくかな?空白に入る文字は?
    Ray
  2. 鈴木愛理が大好き♡【櫻坂46・小島凪紗】の何年かかっても頑張りたい目標とは?
    鈴木愛理が大好き♡【櫻坂46・小島凪紗】の何年かかっても頑張りたい目標とは?
    Ray
  3. 「케미(ケミ)」の意味は?K-POPがもっと楽しくなる!
    「케미(ケミ)」の意味は?K-POPがもっと楽しくなる!
    Ray
  4. 「저기요(チョギヨ)」の意味は?韓国ドラマの頻出フレーズ!
    「저기요(チョギヨ)」の意味は?韓国ドラマの頻出フレーズ!
    Ray
  5. 「눕방(ヌッパン)」の意味は?K-POPがもっと楽しくなる!
    「눕방(ヌッパン)」の意味は?K-POPがもっと楽しくなる!
    Ray
  6. 「잠깐 나 좀 봐(チャㇺカン ナ ジョㇺ ボァ)」の意味は?韓国ドラマの頻出フレーズ!
    「잠깐 나 좀 봐(チャㇺカン ナ ジョㇺ ボァ)」の意味は?韓国ドラマの頻出フレーズ!
    Ray

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 安藤サクラ 義弟・柄本時生から送られた神妙な文面のメールに大勘違い「はずかし!!」
    安藤サクラ 義弟・柄本時生から送られた神妙な文面のメールに大勘違い「はずかし!!」
    東スポWeb
  2. 西武GMは石毛宏典氏にすべき 巨人阿部監督は下手に動くな 伊原春樹氏古巣〝内情〟に不安の声
    西武GMは石毛宏典氏にすべき 巨人阿部監督は下手に動くな 伊原春樹氏古巣〝内情〟に不安の声
    東スポWeb
  3. 24号大谷翔平 もう一度ホームランダービーに出場させるにはどうすればいい?
    24号大谷翔平 もう一度ホームランダービーに出場させるにはどうすればいい?
    東スポWeb
  4. 正直一番うまい!市販の食パンランキング!3位 超熟、2位 ダブルソフト、1位は…
    正直一番うまい!市販の食パンランキング!3位 超熟、2位 ダブルソフト、1位は…
    gooランキング
  5. シャトル織機事業者が交流会 経営者・技術者の悩みを共有
    シャトル織機事業者が交流会 経営者・技術者の悩みを共有
    繊研plus
  6. 日本代表のストライカー2人が「仲良し親子みたい」香川真司がキングカズをバックハグ 激レアショットに「息子でもいい年齢差」
    日本代表のストライカー2人が「仲良し親子みたい」香川真司がキングカズをバックハグ 激レアショットに「息子でもいい年齢差」
    デイリースポーツ
  7. TBS田村真子アナ 生放送中に一瞬の寝落ち 南波アナは隣で熟睡
    TBS田村真子アナ 生放送中に一瞬の寝落ち 南波アナは隣で熟睡
    デイリースポーツ芸能
  8. ローマン・レインズの父シカ・アノアイさん死去 79歳 兄弟タッグ「ザ・ワイルド・サモアンズ」で活躍
    ローマン・レインズの父シカ・アノアイさん死去 79歳 兄弟タッグ「ザ・ワイルド・サモアンズ」で活躍
    東スポWeb
  9. 大谷翔平24号先頭弾で珍しい光景 打球速度最遅、確信歩きできず一塁踏み直しも
    大谷翔平24号先頭弾で珍しい光景 打球速度最遅、確信歩きできず一塁踏み直しも
    東スポWeb

あなたにおすすめの記事