

【蛇腹】はなんて読む?ヘビに関係する4文字の言葉!
2023.08.28 12:00
提供:Ray
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!
「蛇腹」はなんて読む?
漢字の「蛇」はヘビ、「腹」はフクなどと読みますよね。
では、2文字を組みあわせた「蛇腹」は正しく読めますか?
簡単なようで、間違えて覚えている人も多いかもしれません。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は「じゃばら」でした。
蛇腹はそれぞれの漢字が意味するとおり、ヘビの腹部のことです。
そこから派生し、ヘビの腹部のような形や模様を持つものも「蛇腹」と呼ばれます。
アコーディオンの伸縮する部分や、1本につながった状態のキュウリの切り方が有名ですよね。
一方「だふく」と読み、ヘビ皮の腹部を表すこともあります。
文脈にあわせて使い分けたいですね。
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
市川團十郎が!藤原紀香が!芸能人も大阪・関西万博盛り上げ 点灯式におもてなしに 桂文枝「ワクワクしますね」デイリースポーツ芸能
-
阪神・百崎 今季ウエスタン1号打つ!昨年プロ初弾も2号まだ 打撃上向き「真っすぐをはじいてホームランに」デイリースポーツ
-
阪神・楠本 移籍後初1軍昇格 好調の打撃で「一生懸命にやりたい」 岩貞も昇格、西と原口は2軍へデイリースポーツ
-
阪神・佐藤輝 打順てこ入れの今季初4番は雨で流れる「どこでもしっかり打てるよう」 藤本総合コーチ「一つのオプション」デイリースポーツ
-
阪神・ドラ1伊原 先発起用を藤川監督明言「物おじしないし、今のポジションはもったいない」 19か20日の広島戦濃厚デイリースポーツ
-
阪神・藤川監督 伊原先発「全球団あいさつ回りじゃないけどね、ビシッといったというところでは、もう十分」【一問一答】デイリースポーツ
-
日本ハム 台湾出身“火球男”古林睿煬が初先発へ 23日楽天戦で 新庄監督が電撃発表「しっかり期待してもらっていい」デイリースポーツ
-
楽天 本拠地6連戦6連敗 三木監督「大きな課題」先発陣6回まで投げきれずデイリースポーツ
-
J1町田 首位→7位急転落 7戦ぶり敗戦も黒田監督前向き「一喜一憂することが一番良くない」デイリースポーツ