【梢】の読み方はなに?枝の先っぽを意味します!
2022.12.26 18:00
提供:Ray
日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?
「梢」はなんて読む?
シンプルな字形ですが、あまり見かけない漢字「梢」。
「梢」は、枝の先っぽを意味する難読漢字です。漢字は難しいですが、言葉としては誰もが一度は聞いたことがあるはず!
いったい、なんと読むのかわかりますか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
正解は「こずえ」でした!
「梢」は、木の枝の先、幹の先などを表す漢字です。「木の末(このすえ)」という意味から「こずえ」という言葉が生まれました。
「小鳥が梢で鳴いている」や「梢に引っかかった風船」のように使うことができます。
ちなみに「梢」という漢字には、木の先っぽという意味のほか、物の先端という意味もあるのですよ。中枢の対義語である「末梢(まっしょう)」が、その好例です。
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
元阿武咲が徳勝龍断髪式に参加「お兄さんのような人」 現在は一般企業入社へ準備中「立派な社会人になれるように」デイリースポーツ
-
オリックス・岸田監督「初日はいい入り」 キャンプ初日は雨天も3900人の見学客に感謝デイリースポーツ
-
BTS・RMが兵長昇進 旧正月のメッセージで明かす 今年6月に除隊予定「準備しっかりやっている」デイリースポーツ芸能
-
阪神・藤川監督 キャンプ初日を終え「非常に満足しています」デイリースポーツ
-
美人女優の衝撃差し入れ 何万円分を「150人分」「スタッフの名前も調べ」TKO木下の実名告白にスタジオ「えぇ~?!」デイリースポーツ芸能
-
週刊文春の訂正「記事ちゃんと読んでたら気付く」東大卒2児ママ弁護士「やっぱりよく読むべき」デイリースポーツ芸能
-
上田綺世 ヒメネス移籍で〝昇格〟も待った クラブOB「彼はストライカーではない」東スポWeb
-
広島 22年ドラ1斉藤がキャンプ初日から110球のブルペン投球「アピールしないといけない立場」黒田A&野村コーチから直接指導デイリースポーツ
-
ロッテ キリンがダグアウト内オフィシャルドリンクサプライヤーに 免疫ケアブランド飲料贈呈デイリースポーツ