【嬰児】はなんて読む?赤ちゃんを意味する難読漢字!

【嬰児】はなんて読む?赤ちゃんを意味する難読漢字!

2022.11.02 18:00
提供:Ray

日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?

「嬰児」はなんて読む?

1文字目が難しそうな熟語「嬰児」。見たことはありますか?

「嬰児」は、赤ちゃんを意味する言葉です。サラッと読める人は、相当な漢字通!

いったい、なんと読むのかわかりますか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「えいじ」でした!

「嬰児」とは、生まれて間もない赤ん坊のこと。また、3歳くらいまでの幼児を指す場合もあるようです。使い方としては「出産したばかりの嬰児」や「成熟した嬰児」などが挙げられます。

普段あまり見かけない「嬰」という漢字。実は「嬰」は、赤子や乳飲み児といった意味を持ち、1文字で「あかご」と読める漢字なのですよ。

また「エイジ」は音読みの読み方ですが、このほか「嬰児」には「みどりご」という読み方もあります。「みどりご」は「緑児」とも書き、意味は「エイジ」の場合と同様です。

そんなフレッシュな意味を持つ「嬰児」。この機会にぜひ覚えてましょう!

みなさんは分かりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)

関連リンク

関連記事

  1. 【蕩尽】の読み方はなに?財産を使い果たすこと!
    【蕩尽】の読み方はなに?財産を使い果たすこと!
    Ray
  2. 【対蹠点】はなんて読む?地理に関係する言葉です
    【対蹠点】はなんて読む?地理に関係する言葉です
    Ray
  3. 【強張る】はなんて読む?「強」の意外な読み方とは?
    【強張る】はなんて読む?「強」の意外な読み方とは?
    Ray
  4. 【翳る】はなんて読む?暗くなることを意味します
    【翳る】はなんて読む?暗くなることを意味します
    Ray
  5. 【穴埋めクイズ】短いけど意外と難しい!空白に入る文字は?
    【穴埋めクイズ】短いけど意外と難しい!空白に入る文字は?
    Ray
  6. 【装う】はなんて読む?「よそおう」以外の読み方とは?
    【装う】はなんて読む?「よそおう」以外の読み方とは?
    Ray

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. どこ? 大河「後の鬼平」垂れ髪ないの忘れ→豪快に息「フッ!」→NGにならず放送されてた ファンミ告白「こんなべらぼうはイヤだ」が現実に
    どこ? 大河「後の鬼平」垂れ髪ないの忘れ→豪快に息「フッ!」→NGにならず放送されてた ファンミ告白「こんなべらぼうはイヤだ」が現実に
    デイリースポーツ芸能
  2. EXILE ATSUSHI 843日ぶりステージ復帰!ダンス練習で靱帯負傷「1カ月前は松葉杖」告白 ファン号泣、大歓声に「夢に見た光景」
    EXILE ATSUSHI 843日ぶりステージ復帰!ダンス練習で靱帯負傷「1カ月前は松葉杖」告白 ファン号泣、大歓声に「夢に見た光景」
    デイリースポーツ芸能
  3. ニューヨークの洗練を投影したコーチ──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
    ニューヨークの洗練を投影したコーチ──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
    GQ
  4. 代打適時打の日本ハム・矢沢 新庄監督の信頼受け止め「いい意味で勘違いして、自信を持って打席に立つだけ」
    代打適時打の日本ハム・矢沢 新庄監督の信頼受け止め「いい意味で勘違いして、自信を持って打席に立つだけ」
    デイリースポーツ
  5. 元青学大・若林宏樹は最下位19位 4月に日本生命に一般入社で第一線は退くも「いちランナーとして経験したい」で異例の挑戦
    元青学大・若林宏樹は最下位19位 4月に日本生命に一般入社で第一線は退くも「いちランナーとして経験したい」で異例の挑戦
    デイリースポーツ
  6. 地元巡業で大関琴桜に胸を出される 湘南乃海「ありがたい」巻き返しへ決意
    地元巡業で大関琴桜に胸を出される 湘南乃海「ありがたい」巻き返しへ決意
    デイリースポーツ
  7. 映画『おいしくて泣くとき』の長尾謙杜さんインタビュー! 撮影現場で積極的に話しかけにいく理由とは
    映画『おいしくて泣くとき』の長尾謙杜さんインタビュー! 撮影現場で積極的に話しかけにいく理由とは
    All About
  8. 鈴木芽吹が涙の初日本一!「今日勝てなきゃ一生勝てない」魂のラストスパートで王者葛西、同期吉居との雨中決戦制す 東京世陸へ「最初の日の丸は東京で」
    鈴木芽吹が涙の初日本一!「今日勝てなきゃ一生勝てない」魂のラストスパートで王者葛西、同期吉居との雨中決戦制す 東京世陸へ「最初の日の丸は東京で」
    デイリースポーツ
  9. なんだか怪しい…2年付きあっているズボラ彼女の様子がいつもと違う!?
    なんだか怪しい…2年付きあっているズボラ彼女の様子がいつもと違う!?
    Ray

あなたにおすすめの記事