

目から鱗!!【ニトリ】元店員が教える「収納アイテム」活用方法
家具から雑貨まで幅広くそろう【ニトリ】。今回はニトリの元店員さんが教える、「収納アイテム」の活用方法をご紹介します! どれも目から鱗なものばかり。ぜひチェックしてくださいね。
積み重ねて収納もOK!「押入れ整理ラック」

インスタグラマーで元店員の@moto_nitoriさん。「押入れ収納の神3」としてあげたのがこちらの商品です。「押入れ整理ラック」はシンプルなデザインが特徴。@moto_nitoriさんは2つを積み重ねて使っていました。これは上手に活用してみたくなりそう! @moto_nitoriさんによると、「横幅が伸縮するよ」とのこと。空きスペースに合わせてサイズを変えられるのはうれしいですね。
押し入れをクローゼットに「ハンガーラック」

こちらの「ハンガーラック」は旧タイプのもの。新タイプが登場しているそうですよ。インスタグラマーの@moto_nitoriさんは、ハンガーラックを使って押入れをクローゼット化していました。さらに@moto_nitoriさんは、「新タイプは横にも伸縮できるのでより使いやすそう」とコメント。高さ・幅に合わせて使えるのはありがたいですね。
低い位置の収納におすすめ「押入れ収納キャリー」

収納したものを取り出す時は苦労することもあります。そんな時に良さそうなのが「押入れ収納キャリー」です。インスタグラマーの@moto_nitoriさんは、低い位置の押入れ収納に使っていましたよ。@moto_nitoriさんによると、「キャリーがあれば即座に解決!」とのこと。キャリーには持ち手が付いているので、取り出す時もラクになりそう!
空きスペースも無駄なく活用♪「マルチ収納」

ちょっとした空きスペースも有効活用したいもの。「マルチ収納」はそんな時におすすめです。こちらは単品の収納ボックスを連結できるのだとか。インスタグラマーの@moto_nitoriさんは、洗面台のスペースに置いて活用していました。@moto_nitoriさんは、「使いたい場所、収納したいモノに合わせてカスタマイズ出来るのがおすすめだよ!」とコメント。自由に選べる収納アイテムは、使ってみたくなりそう!
ニトリには便利に使えそうな収納アイテムがそろっています。気になる方はぜひ、お近くの店舗へ訪れてみてくださいね。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@moto_nitori様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
渋野日向子が乗ったJAL上級クラスの世界 オシャレスイーツに特別デコレーションメッセージ 搭乗する際のこだわりもデイリースポーツ
-
広島・小園 直近5試合15の1…新井監督の直接指導入った「シンプルにバットを縦に使って、真っすぐ捉えられるように」デイリースポーツ
-
広島・床田調整バッチリ!3年ぶりスライドで25日先発 今季初の試みで張り気味に調整デイリースポーツ
-
「regardless of」の意味は?覚えて使ってみよう!Ray
-
コレが付録って…宝島さん奮発しすぎ!神収納でリアルに使える♡最強コスメポーチ7連発michill (ミチル)
-
ダイソーで試しに買ったら大当たり!お手軽なのに美味しく仕上がる♡便利な時短調理グッズ3選michill (ミチル)
-
ダイソーに売ってて感動した!「小さく保管できて大きく使えるって神」備えておきたい便利グッズmichill (ミチル)
-
ダイソーに売っててびっくりした!「ニトリとかだと1000円以上するのに!」劇的に楽になるmichill (ミチル)
-
ダイソーさんコレ本当に500円?「TDLなら3000円してもおかしくない」「高級感ある」michill (ミチル)