「閂」って何て読むっけ...?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

「閂」って何て読むっけ...?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

2021.06.16 22:00

みなさんは、「閂」の読み方がわかりますか?なんだか見たことがある…と思っても、なかなか読めない難読漢字ですよね。今回ご紹介する難読漢字は、どれも難易度が高いものばかりです。みなさんには読むことができるか、ぜひトライしてみてください♪

(1)「閂」

「閂」は、「かんぬき」と読むのが正解です!「閂(かんぬき)」とは、”門や扉をしっかりと閉めるための横木”のことです。錠の一種で、左右の扉または扉と枠にまたがるように金具に差し通すことで、扉を外から開かないようにすることができます。「閂(かんぬき)」はほかにも呼称があり、「関木(かんぎ)」や「貫木(かんのき)」などとも呼ばれています。

(2)「大鋸屑」

「大鋸屑」は、「おがくず」と読むのが正解です!「大鋸屑(おがくず)」とは、”ノコギリやオガで材木などを切ったときに出るくず”のことで、湿気どめや燃料、防寒材として利用されています。「のこくず」や「ひきくず」とも呼ばれています。また、人をののしるときにも使われる言葉で、”何の役にも立たないくずのような人間”という意味で使われます。

(3)「拘り」

「拘り」は、「こだわり」と読むのが正解です!みなさんも日常的に使っている言葉ではないでしょうか?「拘り(こだわり)」とは、”考え方がひとつのことに縛られている”という意味です。一般的には、”譲れないもの”という意味で使われることが多いです。たとえば、サラダにかけるドレッシングは絶対にノンオイルだと決めていることを、「サラダにはノンオイルドレッシングをかけるのが拘り(こだわり)だ」と表現することができます。

(4)「咄嗟」

「咄嗟」は、「とっさ」と読むのが正解です!「咄嗟(とっさ)」とは、”ごくわずかな時間”という意味です。たとえば、ごくわずかな時間で考えて出した判断のことを、「咄嗟(とっさ)の判断」と表現することができます。「咄」は舌打ち、「嗟」は嘆息という意味があり、どちらも一瞬の行為ということから「咄嗟」はごくわずかな時間を指す言葉として使われるようになりました。

読める漢字はありましたか?

今回ご紹介した漢字はどれも難易度が高い難読漢字ですが、中には日常会話で使われているものもありました。読めなかった漢字は、これを機に覚えてみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 「竹根蛇」=「たけねへび」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「竹根蛇」=「たけねへび」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「鹿教湯」=「しかきょうゆ」じゃないの…?読めたらスゴイ!《温泉の難読漢字》4選
    「鹿教湯」=「しかきょうゆ」じゃないの…?読めたらスゴイ!《温泉の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「鯎」って何て読むっけ…?大人なら知っておきたい《難読漢字》生き物編
    「鯎」って何て読むっけ…?大人なら知っておきたい《難読漢字》生き物編
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「鹿威」=「しかい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「鹿威」=「しかい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  5. 「志」を5文字で読むと…?読めたらスゴイ!《一文字の難読漢字》4選
    「志」を5文字で読むと…?読めたらスゴイ!《一文字の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  6. 「露西亜」=「つゆにしあ」…?読めたらスゴイ!《国の難読漢字》4選
    「露西亜」=「つゆにしあ」…?読めたらスゴイ!《国の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 広島が2戦連続守備の乱れから失点 一塁手・二俣が送球捕れず…前夜は堂林の失策で決勝点献上
    広島が2戦連続守備の乱れから失点 一塁手・二俣が送球捕れず…前夜は堂林の失策で決勝点献上
    デイリースポーツ
  2. 巨人 三回までに7三振喫する異例の展開 岡本の先制犠飛、投手・石川の一飛以外のアウトは全部三振
    巨人 三回までに7三振喫する異例の展開 岡本の先制犠飛、投手・石川の一飛以外のアウトは全部三振
    デイリースポーツ
  3. 元宝塚・ゆいかれん 白と黄色のワンピースで会場の熱視線 健康の秘けつは毎日のストレッチ
    元宝塚・ゆいかれん 白と黄色のワンピースで会場の熱視線 健康の秘けつは毎日のストレッチ
    デイリースポーツ芸能
  4. 上原浩治氏 大物俳優&球界大先輩と長身3ショット 抜群オーラに「凄い」「えぐい」「興奮」と3連発
    上原浩治氏 大物俳優&球界大先輩と長身3ショット 抜群オーラに「凄い」「えぐい」「興奮」と3連発
    デイリースポーツ
  5. 日本ハム・清宮幸、野村もバント練習 チームは開幕22試合連続犠打なし
    日本ハム・清宮幸、野村もバント練習 チームは開幕22試合連続犠打なし
    デイリースポーツ
  6. 人気俳優とトラブル報道の人気YouTuber 総額3千万整形で「男なんて可愛くなったら寄ってくる」実感「自分に投資よかった」
    人気俳優とトラブル報道の人気YouTuber 総額3千万整形で「男なんて可愛くなったら寄ってくる」実感「自分に投資よかった」
    デイリースポーツ芸能
  7. 早大1年生・徳丸快晴が初打席で初安打初打点 大阪桐蔭でプロ注目
    早大1年生・徳丸快晴が初打席で初安打初打点 大阪桐蔭でプロ注目
    デイリースポーツ
  8. 中日2軍 ドラフト1位・金丸が6回2安打無失点の好投 最速152キロで阪神打線を封じる
    中日2軍 ドラフト1位・金丸が6回2安打無失点の好投 最速152キロで阪神打線を封じる
    デイリースポーツ
  9. 日本ハム・新庄監督 初回無死でリクエスト失敗 ロッテ・岡の二盗巡り 水野がアピールも判定変わらず
    日本ハム・新庄監督 初回無死でリクエスト失敗 ロッテ・岡の二盗巡り 水野がアピールも判定変わらず
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事