「孔球」って何て読む?実はあのスポーツ!意外と読めない《難読漢字》

「孔球」って何て読む?実はあのスポーツ!意外と読めない《難読漢字》

2021.02.28 20:35

意外と読めない「難読漢字」をご紹介します。「孔球」って、なんと読むかわかりますか?ヒントは、審判がいなくて少ない打数で競うスポーツ。今回はみんなやったことがあるスポーツの難読漢字ですよ。漢字からどんな競技か想像してみて♡

孔球=ゴルフ

「孔球」は「こうきゅう」と読み、「ゴルフ」を指す漢字です。「孔」は「穴(ホール)」を意味することが漢字の由来で、「孔球」以外にも「打球」や「芝球」と表記されることもあります。外国語を禁止していた戦時中に使われていたそうで、ほかのゴルフ用語を漢字で表すと、「バンカー=砂窪」「ホール=球孔」「バーディー=隼」となります。

排球=バレーボール

「排球」は「はいきゅう」と読み、「バレーボール」を指す漢字です。中国から伝わった言葉で、レシーブやアタックなど、ボールを相手のコートに打ち返す動作から中国語で一斉射撃を意味する「排炮(パイパオ)」や、列をなして並んでいる様子から中国語で行列を意味する「排隊(パイトイ)」から、「排」の字を用いて「排球」と漢字表記されるようになったと言われています。

庭球=テニス

「庭球」は「ていきゅう」と読み、「テニス」を指す漢字です。テニスはもともと庭でする競技だったことから、「庭球」と漢字表記されるようになりました。似ている漢字に「卓球(たっきゅう)」がありますが、卓球は英語で「テーブルテニス」と言います。このことから、テーブルを指す「卓」という漢字が用いられ「卓球」と表記されています。

避球=ドッジボール

「避球」は「ひきゅう」と読み、「ドッジボール」を指す漢字です。スポーツというよりも遊びとして存在していたことや、遊技形式が自由だったことから「遊」という漢字が用いられ、「遊球」と表記されるようになったのだそう。語源は、「ひらりと身をかわす・さっと避ける」という意味の英語「dodge(ダッジ)」からきています。

スポーツの難読漢字いくつ読めた?

「孔球(ゴルフ)」「排球(バレーボール)」「庭球(テニス)」「避球(ドッジボール)」、スポーツの難読漢字を4つ紹介しましたが、いくつ読むことができましたか?学生の頃熱中したスポーツもあったのではないでしょうか。漢字で書くことはほとんどないと思いますが、いい機会なのでぜひ覚えておいてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 「重用」=「じゅうよう」じゃない!読めたらスゴイ!《難読漢字》
    「重用」=「じゅうよう」じゃない!読めたらスゴイ!《難読漢字》
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「拝謁」ってどう読むの…?社会人なら知っておきたい《難読漢字》4選
    「拝謁」ってどう読むの…?社会人なら知っておきたい《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「代替」=「だいがえ」…?意外と読めない《難読漢字》4選
    「代替」=「だいがえ」…?意外と読めない《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「杜撰」って何て読む?社会人なら知っておきたい!《難読漢字》4選
    「杜撰」って何て読む?社会人なら知っておきたい!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  5. 「出納」=「しゅつのう」?社会人なら知るべき《重要漢字》4選
    「出納」=「しゅつのう」?社会人なら知るべき《重要漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  6. 「喧々諤々」ってなんて読む?意外と読めない《難読漢字》4選
    「喧々諤々」ってなんて読む?意外と読めない《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. SixTONES・京本大我「光栄」トニー賞8部門受賞作の日本初演 ギター弾き語りにも挑戦
    SixTONES・京本大我「光栄」トニー賞8部門受賞作の日本初演 ギター弾き語りにも挑戦
    デイリースポーツ芸能
  2. 大谷翔平 佐々木朗希への口説き文句明かした「この舞台での成長を応援してる」「それがドジャースならうれしい」【一問一答】
    大谷翔平 佐々木朗希への口説き文句明かした「この舞台での成長を応援してる」「それがドジャースならうれしい」【一問一答】
    デイリースポーツ
  3. 大谷翔平が衝撃告白 ロス山火事で避難生活 避難先でインフルエンザ「寝込んでいた」 自宅は「後ろの方が燃えていた」
    大谷翔平が衝撃告白 ロス山火事で避難生活 避難先でインフルエンザ「寝込んでいた」 自宅は「後ろの方が燃えていた」
    デイリースポーツ
  4. ロバーツ監督 大谷翔平は「日本では投げない」断言 3月東京・開幕シリーズでの投手起用なし
    ロバーツ監督 大谷翔平は「日本では投げない」断言 3月東京・開幕シリーズでの投手起用なし
    デイリースポーツ
  5. 佐々木朗希に背番号譲ったロハス「ベテランは、新入りに背番号を譲るものだ」
    佐々木朗希に背番号譲ったロハス「ベテランは、新入りに背番号を譲るものだ」
    デイリースポーツ
  6. 山本由伸 ロス山火事影響は「大丈夫でした」ドジャーフェストに初参加
    山本由伸 ロス山火事影響は「大丈夫でした」ドジャーフェストに初参加
    デイリースポーツ
  7. 【下関ボート・ミッドナイト】金田大輔 4コースまくりで3年ぶり優出「全体にいい。進入は臨機応変」
    【下関ボート・ミッドナイト】金田大輔 4コースまくりで3年ぶり優出「全体にいい。進入は臨機応変」
    東スポWeb
  8. 【蒲郡ボート】片橋幸貴 執念の走りで予選突破「アタマで買ってくれる人のために最後まで頑張りたい」
    【蒲郡ボート】片橋幸貴 執念の走りで予選突破「アタマで買ってくれる人のために最後まで頑張りたい」
    東スポWeb
  9. 【津ボート・GⅠ東海地区選】磯部誠 2連率25%エンジンも手応えあり「班で下がることはないし…」
    【津ボート・GⅠ東海地区選】磯部誠 2連率25%エンジンも手応えあり「班で下がることはないし…」
    東スポWeb

あなたにおすすめの記事