カミのサカナ!?【紙魚】コレなんと読む?
今回の難読漢字シリーズは難問です!
お題は「紙魚」。
カミのサカナ…!?
コレ、いったいなんて読むんでしょうか?
(1)「紙魚」の読み方とは
「紙魚」という漢字、一般的にはあまりなじみがありませんよね。
さっそく読み方からチェックしていきましょう。
読み方の答えは…「しみ」が正解。
読めたあなたは漢字博士レベルかも!
(2)「紙魚」ってなんのこと?
読み方がわかっても、いったいなんのことを表しているのがわからない人も少なくないのではないでしょうか。
ただ漢字は知らなくても、あなたも「紙魚」をもう見たことがあるかもしれません。
「紙魚」とはシミ目に属する虫のことで、銀色の鱗で覆われた細長い形状が特徴です。
魚類のようなフナ虫のような見た目と、紙や衣類についたのりを好んで食べることから「紙魚」と呼ばれています。
また「衣魚」と表記する場合もあり、「雲母(きらら)虫」「箔(はく)虫」といった洒落た別名や海外では「シルバーフィッシュ」と名づけられてもいるんです。
(3)知っておこう!「紙魚」対策
直接人に害を加えることのない「紙魚」ですが穴を開けるほどではなくても本や衣類を食べてしまうことに加えてほこりや髪の毛も好物とし、夜行性で動きも早いため一度発生すると駆除が大変な虫でもあります。
しかも「紙魚」はゴキブリより以前から生息が確認されており、一年ほど何も食べなくても生きていられる強い生命力の持ち主でもあるのです。
「紙魚」対策としては書籍や紙類を定期的に日干ししたりお部屋をこまめに掃除したり、殺虫剤を使って駆除するなどの方法があります。
湿度の低い場所やアロマが苦手でもあるので湿度管理やアロマを使うのも有効です。
何匹か見つける分にはあまり心配はいりませんが、念のため知っておくといいかもしれませんね。
今回はちょっと不思議な虫、「紙魚」について解説してきました。
いきなり見るとびっくりしてしまいそうですが対策も含めて覚えておいてみてくださいね。
(liBae編集部)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【プレミア12】〝不動の4番〟阪神・森下翔太「毎日楽しい。日本代表のために尽くせるのは魅力」東スポWeb
-
【プレミア12】台湾代表〝先発ドタキャン〟でWBSCに罰金2000ドル 「当初予想よりは少額」と母国報道東スポWeb
-
【卓球】佐藤瞳、橋本帆乃香組が涙の初V カットマンスタイルに中国警戒「再びを脅かすかも」東スポWeb
-
【プレミア12】台湾の曽豪駒監督 先発急きょ変更で謝罪&意図説明「いい状態で温存したかった」東スポWeb
-
【プレミア12】日本ハム・清宮幸太郎「ドラゴンボールパワー」で千金2点三塁打 試合前には紅林と〝フュージョン〟東スポWeb
-
斎藤知事批判 激憤バンバン相生市長→叩いたのは「机」ではなかった 謝罪会見は別人の神妙表情 Nキャスデイリースポーツ芸能
-
【卓球】張本智和 世界2位・林詩棟を撃破! 中国メディアも再敬礼「肩書が彼の重荷となっていた」東スポWeb
-
さんま 松本人志の件などで岡本社長と会談も…内容は〝黙秘〟「多分ラジオにのせられない」東スポWeb
-
侍ジャパンも決勝に向けて主力温存に成功 栗原、小園、桑原、源田、坂倉が休養 藤平、大勢も連投回避でいざ連覇へデイリースポーツ