ヤベー好き。男性が「本当に好きな人」に送るLINE4つ

ヤベー好き。男性が「本当に好きな人」に送るLINE4つ

2021.02.20 17:10

男性からLINEがマメにくると「もしかして、私に気があるかも?」と思ってしまうもの。

しかし、必ずしもLINEがマメに来れば脈ありとも限りません。男性のなかには、キープ要員の女性に、マメな連絡をする人も少なからずいるからです。では、男性は脈あり女性にどのようなLINEを送るのでしょうか?

そこで今回は、男性が好きな女性に送る「脈ありLINE」にはどのようなメッセージがあるのかについて紹介します。

脈あり? 脈なし? 好きな人の気持ち診断

■(1)相手を気遣う内容のLINE

男性は、いいなと思う女性には気に入られようとあの手この手を尽くします。そのため「最近どう? 忙しくない?」「寒くなってきたけど、風邪引いてない?」など、大して用もないのにLINEを送ってくるのであれば、脈ありの可能性大!

また、こういう時に使われがちなのが、とくに用事がなくても送りやすい体調や予定などを気遣うメッセージ内容です。「最近、大丈夫?」などとメールがきたら「どうしてそんなこと聞くの?」と返してみると、相手もドキッとするはず!

■(2)過去に話した内容に関するメッセージ

男性は、好きな女性が話した内容をよく覚えています。また、少しでも相手に喜んでもらうために、女性が興味を持っている内容からデートの計画を立てようと考える人も少なくありません。

「今度○○ちゃんが見たいと話していた『△△△』の映画観に行かない?」など、過去の話題に関する内容であれば脈ありの可能性は高いといえるでしょう。「よく話を覚えてくれていたね。嬉しい!」と答えれば、彼もきっと喜ぶこと間違いありません。

■(3)自分の話をつらつらと送る

これは筆者の体験談になりますが、婚活をしていた頃に自分の身の上話を延々とLINEしてくる人が少なくありませんでした。おそらく、自分をさらけ出し、理解してほしいと思っていたからでしょう。

好意のある相手には自分をしってほしいと思うものです。もしあなたも彼に好意があるなら、その話に理解を示す態度を取ってみましょう。

■(4)定期的に挨拶メッセージが届く

男性は、好きな人との距離を縮めるべく、LINEをするための口実を考えます。

特に多いのが「おはよう」「こんばんは」などといった挨拶メッセージ。挨拶メッセージが定期的に相手から届くのであれば、あなたに好意がある可能性が高いといえます。

だって用もないのに連絡をするって結構ハードルが高いですよね?

これに返信し、他愛もない会話を続けることで恋愛は始まっていくものです。

■そのLINE、脈ありor脈なし?

男性は、気のある女性には用がなくても連絡しようと考えます。もし、あなたからLINEしないと返事がこない、用がなければLINEが来ないのであれば社交辞令の可能性が高いです。

逆に、用がなくてもLINEが定期的に届くなら脈ありの可能性大! あなたも好意があるなら、思い切ってアプローチしてみると関係が進展するかもしれませんよ?

(みくまゆたん)

※画像はイメージです

■関連する診断をチェック!

この片思いは実る? 両思い度診断

積極的になれない? 「草食系女子度」診断

気になるあの人はどう思ってる? 「脈あり度」診断

関連リンク

関連記事

  1. 「この子、良い子だな…」男性が思わず彼女にしたくなる女性のLINE
    「この子、良い子だな…」男性が思わず彼女にしたくなる女性のLINE
    愛カツ
  2. 男性が本命相手には送らないLINEの内容とは
    男性が本命相手には送らないLINEの内容とは
    愛カツ
  3. 男性が「本命女子だけ」に言うデートの別れ際セリフ
    男性が「本命女子だけ」に言うデートの別れ際セリフ
    愛カツ
  4. 反省……。浮気をやめようと思った「彼女からのLINE」5つ
    反省……。浮気をやめようと思った「彼女からのLINE」5つ
    マイナビウーマン
  5. 男性が好きな女性に見せる決定的な態度
    男性が好きな女性に見せる決定的な態度
    カナウ
  6. 男性が本当に好きな女性にしかしないこと【ひとみしょうの男ってじつは】
    男性が本当に好きな女性にしかしないこと【ひとみしょうの男ってじつは】
    Grapps

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 「DD」はなんの略?アイドルファン用語のひとつ!【略語クイズ】
    「DD」はなんの略?アイドルファン用語のひとつ!【略語クイズ】
    Ray
  2. 「元カレの今」にドン引き! 婚活迷走オジサンの実態
    「元カレの今」にドン引き! 婚活迷走オジサンの実態
    Googirl
  3. 大手百貨店の3月売上高 全社が前年を下回る 免税売上高の減少が響く
    大手百貨店の3月売上高 全社が前年を下回る 免税売上高の減少が響く
    繊研plus
  4. アンティローザ かきぶちもものさんがディレクターの新ブランド「モネピネ」販売
    アンティローザ かきぶちもものさんがディレクターの新ブランド「モネピネ」販売
    繊研plus
  5. アソビナ「デリグラフィックス」 還暦を祝うきもの袖Tシャツが好評
    アソビナ「デリグラフィックス」 還暦を祝うきもの袖Tシャツが好評
    繊研plus
  6. 《めてみみ》注目はレトロスタイル
    《めてみみ》注目はレトロスタイル
    繊研plus
  7. 《視点》人以外の服需要
    《視点》人以外の服需要
    繊研plus
  8. 野村康太 狂おしいほどのタンパク質愛告白「取らないと筋肉がすぐ落ちちゃう」
    野村康太 狂おしいほどのタンパク質愛告白「取らないと筋肉がすぐ落ちちゃう」
    デイリースポーツ芸能
  9. 広島・ファビアン「これで気持ちが楽に」来日1号 モンテロ&秋山離脱の打線支える 最大3点リード守れずサヨナラ負け
    広島・ファビアン「これで気持ちが楽に」来日1号 モンテロ&秋山離脱の打線支える 最大3点リード守れずサヨナラ負け
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事