「海月」って読める?簡単なのに意外と読めない難読漢字4選

「海月」って読める?簡単なのに意外と読めない難読漢字4選

2021.02.12 18:35

みなさんは、「海月」の読み方を知っていますか?普段使っている日本語でも案外読めない漢字ってありますよね。今回は、そんな難読漢字を4つ集めてみました♪あなたは何個読むことができるでしょうか?まずは「海月」の答えから確認してみましょう!

(1)「海月」

「海月」は、「くらげ」と読むのが正解です♪水族館でも人気のある、みなさんもよく知る「くらげ」のことです!淡水・海水に生息していて、ふわふわと浮遊して生活する種の総称です。「くらげ」の漢字表記は、「海月」のほかにも「水母」や「水月」があります。一部の「海月(くらげ)」は、日本では食用として使われています。その中では”エチゼンクラゲ”などが有名ですね。

(2)「黒子」

「黒子」は、「ほくろ」と読むのが正解です♪肌の一部にメラノサイトが集まることでできる黒い斑点のことです。「ほくろ」の原因となるメラノサイトが、一層に並んでいるものを「黒子(こくし)」と言います。そのことから、「黒子」と書いて「ほくろ」と読むようになりました!「ほくろ」の漢字表記は「黒子」のほかにもあり、「黶」と書いても「ほくろ」と読むことができます。

(3)「糸瓜」

「糸瓜」は、「へちま」と読むのが正解です♪「糸瓜(へちま)」とは、ウリ科の一年草の植物またはその植物になる果実のことを言います!中国から日本に伝来した植物で、原産国はインドです。「へちま」の名前はもともと、「糸瓜」と書いて「いとうり」と読むものでした。それが発音しやすいように「とうり」と呼ばれるようになり、さらにその頭の文字の「と」がいろは歌で「へ」と「ち」の間にあることから、「へちま」と呼ばれるようになったとされています。

(4)「外郎」

「外郎」は、「ういろう」と読むのが正解です♪和菓子の種類のひとつで、米粉などに砂糖と湯水を練り合わせて蒸したお菓子のことです。「外郎(ういろう)」は、地域や店舗などによってさまざまな種類のものがあります。中には、「外郎(ういろう)」を使ったちまきの和菓子もあります。京都では、夏越祓で食べられる「水無月」という名前の「外郎(ういろう)」があります。

何個読むことができましたか?

普段から会話に出てくるような言葉でも、漢字で見ると案外読むことができないですよね。今回あなたは何個読むことができたでしょうか?

関連リンク

関連記事

  1. 「抑々」っなんて読む…?意外と読めない《難読漢字》4選
    「抑々」っなんて読む…?意外と読めない《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. 西瓜って何て読む…?読めそうで読めない《食べ物の難読漢字》4選
    西瓜って何て読む…?読めそうで読めない《食べ物の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「猟虎」ってなに…?意外なアレの《難読漢字》4選
    「猟虎」ってなに…?意外なアレの《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  4. 朴って何て読む…?読めたらすごい!《木へんの難読漢字》4選
    朴って何て読む…?読めたらすごい!《木へんの難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  5. 「氷柱」=こおりばしらじゃないよ…!簡単そうで意外と読めない難読漢字4選
    「氷柱」=こおりばしらじゃないよ…!簡単そうで意外と読めない難読漢字4選
    lamire〈ラミレ〉
  6. 「大口魚」ってなんて読む?意外と読めない《難読漢字》4選
    「大口魚」ってなんて読む?意外と読めない《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 〝国民的推しMEN〟蒔木瑠人 憧れの俳優は森山未來「一緒に作品がつくれたら嬉しい」
    〝国民的推しMEN〟蒔木瑠人 憧れの俳優は森山未來「一緒に作品がつくれたら嬉しい」
    東スポWeb
  2. ボートレーサーの佐藤ほのかが始球式 見事なノーバウンド投球に「250点くらい」 大学時代には女子野球世界一を経験
    ボートレーサーの佐藤ほのかが始球式 見事なノーバウンド投球に「250点くらい」 大学時代には女子野球世界一を経験
    デイリースポーツ
  3. 日本ハム 水谷がビックリ神業のプロ1号 前打席で幻の1号も…同じ方向へ「打ち直すことができてよかった」新庄監督も大喜び
    日本ハム 水谷がビックリ神業のプロ1号 前打席で幻の1号も…同じ方向へ「打ち直すことができてよかった」新庄監督も大喜び
    デイリースポーツ
  4. 今季初先発のミエセスがまさかの後逸 左前打が…ロッテ・高部は三塁へ 岡田監督渋い表情 糸原が背中叩きゲキ!球場沸く 才木は優しく肩を
    今季初先発のミエセスがまさかの後逸 左前打が…ロッテ・高部は三塁へ 岡田監督渋い表情 糸原が背中叩きゲキ!球場沸く 才木は優しく肩を
    デイリースポーツ
  5. TBSバレー特番、冒頭で1分音声流れず ネット「テレビが壊れたかと」
    TBSバレー特番、冒頭で1分音声流れず ネット「テレビが壊れたかと」
    デイリースポーツ芸能
  6. 堂安律が結婚を発表 多くの祝福に加え「ショックだ」の声も
    堂安律が結婚を発表 多くの祝福に加え「ショックだ」の声も
    東スポWeb
  7. たけうちほのか、芸人との交際をポロリ 有田哲平&ケンコバよりも「多分、年下」
    たけうちほのか、芸人との交際をポロリ 有田哲平&ケンコバよりも「多分、年下」
    デイリースポーツ芸能
  8. 日本ハム 万波が頭脳プレー 頭上越える打球を捕球するとみせかけて…二塁走者の生還阻止
    日本ハム 万波が頭脳プレー 頭上越える打球を捕球するとみせかけて…二塁走者の生還阻止
    デイリースポーツ
  9. 山本由伸「ヒモが切れてしまって」二回にまさかのアクシデントも「粘りの投球ができた」6回1失点で6勝目 最多101球の熱投
    山本由伸「ヒモが切れてしまって」二回にまさかのアクシデントも「粘りの投球ができた」6回1失点で6勝目 最多101球の熱投
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事