

【難読】“よめ”? 「予め」の正しい読み方
2021.01.07 07:10
提供:マイナビウーマン
本や資料で見かけることがあるけれど、正しい読み方や意味が分からずスルーしてしまっている言葉ってありませんか?
社会人として、知らないまま恥をかくような場面には遭遇したくないですよね。
今回考えるのは「予め」の読み方です。
よめ? いやいや、絶対そんな読み方じゃない! そんな葛藤をしたら、ぜひ答えをチェックしてみてくださいね。
■「予め」の読み方は?
予報、予想などの言葉に使われる「予」という漢字。一般的には、“よ”という読み方を覚えている人がほとんどでしょう。「予」という字自体には、前もって、といったニュアンスが含まれます。確かに、予報も予想も、前もって行うことですよね。
しかし、これに「め」がついたからと言って、”よめ”なんて読む人はいないのではないでしょうか。
気になる読み方の正解ですが……。これ、実は“あらかじめ”と読みます。
■「予め」の意味と使い方
『デジタル大辞泉』によれば、「予め」の意味は以下のように解説されています。
あらかじめ【▽予め】
[副]物事の始まる前に、ある事をしておくさま。前もって。「予め調べておく」
つまり、「予め」という言葉は、事前にといった意味合いで使います。「予」の漢字の意味と一緒ですね。
漢字は見慣れないかもしれませんが、「予め準備しておく」など、日常的によく使う言葉です。
■読めない漢字はきっとまだまだたくさん
あなたは「予め」を正しく読むことはできましたか?
きっと世の中には、あなたが知らない言葉、漢字がまだまだたくさんあります。よく耳にする言葉も、漢字でどう書くかは案外知らない、なんてものも多いですよね。
読めなくても漢字の意味を知っていると、どんな言葉か、あらかじめ想像できる、つまり予想できそうです!
(ななしまもえ)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
カカロニ栗谷、紅白出場歌手との意外な縁「一緒にチャリで帰ったりして」20年ぶり再会デイリースポーツ芸能
-
本命?それともキープ?「付きあう気はない」のにスキンシップをしてくる彼の真意とは?Ray
-
付きあう気はないのにスキンシップは取りたい!?その彼大丈夫…?Ray
-
Stray Kids YouTube登録者数が2000万人を突破 K-POP史上3番目デイリースポーツ芸能
-
西武が限定ユニお披露目「ライオンズサマーブルーユニフォーム」 夏を感じさせる爽やかなブルーで選手とスタンドに一体感デイリースポーツ
-
フジの天気の顔が突然日テレで熱唱 有吉弘行びっくり「日テレ出ていいんだ」デイリースポーツ芸能
-
香港「ファッション・インスタイル」閉幕 延べ1万1000人超が来場 日本企業も手応え繊研plus
-
日テレ・郡司恭子アナが結婚 SNSでの報告「迷いもありましたが」デイリースポーツ芸能
-
阪神 TORACOヘアアレンジブース設置 グッズ発売も 10、11日に甲子園でデイリースポーツ