

【難読】“よめ”? 「予め」の正しい読み方
2021.01.07 07:10
提供:マイナビウーマン
本や資料で見かけることがあるけれど、正しい読み方や意味が分からずスルーしてしまっている言葉ってありませんか?
社会人として、知らないまま恥をかくような場面には遭遇したくないですよね。
今回考えるのは「予め」の読み方です。
よめ? いやいや、絶対そんな読み方じゃない! そんな葛藤をしたら、ぜひ答えをチェックしてみてくださいね。
■「予め」の読み方は?
予報、予想などの言葉に使われる「予」という漢字。一般的には、“よ”という読み方を覚えている人がほとんどでしょう。「予」という字自体には、前もって、といったニュアンスが含まれます。確かに、予報も予想も、前もって行うことですよね。
しかし、これに「め」がついたからと言って、”よめ”なんて読む人はいないのではないでしょうか。
気になる読み方の正解ですが……。これ、実は“あらかじめ”と読みます。
■「予め」の意味と使い方
『デジタル大辞泉』によれば、「予め」の意味は以下のように解説されています。
あらかじめ【▽予め】
[副]物事の始まる前に、ある事をしておくさま。前もって。「予め調べておく」
つまり、「予め」という言葉は、事前にといった意味合いで使います。「予」の漢字の意味と一緒ですね。
漢字は見慣れないかもしれませんが、「予め準備しておく」など、日常的によく使う言葉です。
■読めない漢字はきっとまだまだたくさん
あなたは「予め」を正しく読むことはできましたか?
きっと世の中には、あなたが知らない言葉、漢字がまだまだたくさんあります。よく耳にする言葉も、漢字でどう書くかは案外知らない、なんてものも多いですよね。
読めなくても漢字の意味を知っていると、どんな言葉か、あらかじめ想像できる、つまり予想できそうです!
(ななしまもえ)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
吉本印天然素材→一番危険だった芸人が意外すぎた 今とは別人格に衝撃 尖りまくり、ダンス拒否しスタッフに「やりたくない」 告白に「ええーっ!?」デイリースポーツ芸能
-
誕生日サプライズが原因で大喧嘩!?思いもしない所へ連れて行かされて…?Ray
-
【オート】川口G2 前節完全Vの高石光将が初日7Rを圧勝デイリースポーツ
-
【漢字クイズ】「㥬聴」or「傍聴」正解はどっち?意外とどっちかわからなくなる!Ray
-
簡単にできて即写真盛れ♡ Ray㋲が教える「ポイントメイク」テクニックって?Ray
-
主人公の誕生日は彼の企画でサプライズデート♡ 楽しみにしていたけれどまさかの事態に!?Ray
-
“遊び相手”の可能性も...【付きあう前のデート場所】ここに誘う男性には要注意!Ray
-
阪神・平田2軍監督が本塁打を放ったヘルナンデスを“勝男節”で称賛「これはもうスゴインデスになってきたね」【一問一答】デイリースポーツ
-
【ボート】多摩川デイリー杯 赤岩善生がイン圧倒で通算115回目の優勝デイリースポーツ