

「人となり」と「人柄」の違いとは?
「人となり」という言葉を聞いたことはありますか?
「彼の人となりに惹かれました」というように、その人の「人間性」を示す時に使われる言葉です。
この記事では、「人となり」の意味や語源、言葉の使い方について紹介します。
■「人となり」は「生まれつきの人柄」という意味
「人となり」とは、「生まれつきの人柄」という意味で、生来の性質・人間性といったことを指します。
似た言葉に「人柄」などがありますが、それらと比較すると「人となり」はやや古風な言い回しとなります。
「話し方には人となりが出る」といったように、その人の「人間性」を示す時などによく使います。
「その人の人となりを教えてください」という場合は、「その人はどのような印象なのか、どんな人物なのかを教えてください」といった意味になります。
「人となり」の由来・語源
「人となり」は、「為人」という漢語に由来した言葉だと考えられています。
「為」は「〜たり」という意味で使われ、「為人」という言葉は「人たること」「人としての在り方」のような意味合いです。
「為人」は、その人の性質、気性、体付きなどを表す他、「天性」という意味もあります。「生まれつきの性質」、「先天的な持ち前」という側面が強調される言葉です。
「人となり」という言葉は、この「為人」を「ひととなる」と訓読したところから生まれた言葉とされています。
■「人となり」を使った例文
前述の通り、「人となり」は、その人が生まれ持った人柄という意味を持ちます。
また、相手に対して使うことが多く、「私の人となりは~」と自分自身のことを表現する場合にはあまり使いません。
それでは実際に、「人となり」を使った例文を紹介します。
・「ビジネスにおいて、想定外や予想外の緊急事態に陥った時こそ、その人の人となりが浮き彫りになってくることが多々あります」
・「今回のコロナ禍の元で起きたさまざまな行動において、その人の人となりを垣間見ることができたような気がします」
・「ご実家にあいさつに伺った時、さりげなくおばあさんの手を取って歩く姿に、〇〇君の人となりを見たような気がして、この人と結婚できて良かったと改めて思ったよ」
以上のように、「人となり」とは、「相手の本質的な人間性が見えた場合などに用いる言葉」といえるでしょう。
「人となり」の類語・使い分け
「人となり」と似た言葉は他にもあり、どのように使い分けるべきか悩む場面もあるかと思います。
ここでは、『似た言葉使い分け辞典』(創拓社出版)を参考に、3つの言葉を紹介します。
◇「人柄」
「人柄」とは、その人の性格・気質・品位などのにじみ出た人間性を意味します。
「人となり」と大きな違いはないので、類語として使うことができます。
言い回しが古風な「人となり」と比べると、「人柄」は日常生活でも頻繁に使う言葉で、誰に対しても分かりやすく伝わる言葉です。
会話においては、「話しぶりに人柄が表れる」というような使い方をします。
◇「人格」
「人格」は、人の品格を示す場合に使用します。
「人柄」と同義で使うこともできますが、心理学では「行動の主体」、社会学では「共同生活の主体」、倫理学では「道徳行為の主体としての個人」、そして法律上では「権利・義務の主体となりうる資格」のことを指します。
・「高潔な人格の持ち主だ」
・「子どもの人格を認める」
・「人格のない社団」
というような使い方をします。
◇「品性」
「品性」は、道徳的な面から見たその人の性格を示す場合に用います。
品位や品格は人や物にも用いますが、「品性」は人にだけ使う言葉です。
・「教養が品性を養う」
・「品性下劣な人」
というような使い方をします。
丁寧に伝えたい場合に使える「人となり」
いかがでしたか?
日常生活で「人となり」という言葉を使う機会もあまり多くはないと思いますが、少しかしこまった場面などで「〇〇さんの人となりに~」など会話中に用いてみると、その人への思いがより丁寧で柔らかく伝わるでしょう。
「相手の人柄に対して使う言葉」ということさえ認識しておけば、使い方を間違って恥をかくという言葉でもないので、ぜひこの機会に使ってみてはいかがでしょうか?
(櫻井弘)
※画像はイメージです
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
尾上松也 堀越高校時代の豪華すぎるクラスメートを告白、ドラマの主役級が並び「今でも付き合いがあるのは」デイリースポーツ芸能
-
運気アップが叶う♡観葉植物6選。場所別・風水師が選ぶ幸運引き寄せグリーンSheage(シェアージュ)
-
【放蕩】はなんて読む?自由奔放に生きる様子を表した漢字!Ray
-
阪神 佐藤輝明が左翼の守備練習 今季初外野でスタメンかデイリースポーツ
-
ノアのKENTA、入場時に観客が顔面に水を吹きつける暴挙「注意したら『ウーロン茶です』って…ビックリした」丸藤正道も憤り「ルールという次元じゃない」デイリースポーツ
-
2000安打達成の楽天・浅村に祝福メッセージ200件 一夜明け「実感はある」「あと何本?って聞かれなくて済むのでありがたい(笑)」と安どデイリースポーツ
-
明石家さんまにカツアゲされたと大御所芸人が告白「『もうありません』って言うたら…」 さんま「友達と喫茶店行って、金隠すか?」デイリースポーツ芸能
-
阪神 中野拓夢が中日・井上監督と談笑 かつての師弟関係 肩を揉まれ表情崩す ヒソヒソ話にツッコミも?デイリースポーツ
-
「やぐらしか」の意味は?あなたは佐賀県の方言をいくつ知ってる…?【方言クイズ】Ray