

LINEの既読スルーが“気にならない”男性は82.9%
2014.08.12 03:27
提供:マイナビウーマン
仕事でもプライベートでも便利なツールとして使えるLINEの「既読機能」には賛否両論ありますが、読んだかどうかわかるというのはやっぱり安心。でも、既読のはずなのに返信が来ないときは、ちょっと不安になる人も。男性の場合はどう思うのでしょうか? 「既読スルー」に対する考えを、社会人男性たちに聞いてみました。
Q.LINEの既読スルーをどう思いますか?
「気になる」17.1%
「気にならない」82.9%
ほとんどの人が気にならないようですが、まずは「気になる」男性の意見を聞いてみましょう。
■相手の反応が心配
・「返事がないのは怒らせたかなと思ってしまうから」(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「受信拒否されているのではないかと思う」(38歳/自動車関連/事務系専門職)
・「何となく相手が飽きているのかと思うので」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
返信がない理由がわからないので、モヤモヤと心配してしまうタイプですね。彼がこういうタイプならせめてスタンプだけでも返してあげたほうがよいかも。
■質問には返事がほしい
・「用事があるときだと、はやく返事しろと思います」(35歳/機械・精密機器/営業職)
・「返事が早く知りたいから」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
内容が答えを求めるものだった場合、気になるという気持ちもわかりますが、相手にも都合があるということも理解してほしいです。
次に、気にならない派の男性の意見も聞いてみましょう。
■読んでいればOK
・「相手にメッセージが届いたことがわかるから」(24歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「やめるタイミングになって、逆にいいと思うから」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
・「既読にならないことのほうが気になる」(32歳/学校・教育関連/専門職)
返信がなくても相手に用件が伝わったことだけがわかればいいときには、既読機能って便利に使えるもの。どうでもいい会話が無駄に続いてしまったときの終わらせるタイミングとしても、ちょうどよいですね。
■忙しいこともある
・「ギリギリ見ることはできるけど、返事ができないときなんて、いくらでもある」(28歳/情報・IT/技術職)
・「返信を返すタイミングなどもあるだろうし、気にしていても仕方がない。それが嫌なら電話しなさい」(32歳/不動産/専門職)
・「いつも既読スルーされるが、自分も既読スルーするので何とも言えない。返信できるときに、返信するようにする」(33歳/情報・IT/経営・コンサルタント系)
仕事中などは、すぐに返信できないことがあるという前提でLINEを使っていれば既読スルーも気にならないものですよね。
いつでも気軽にコミュニケーションが取れると思っているからこそ反応がないと不安になってしまうもの。本当に相手の意思や反応を確かめたいなら電話するほうが確実なときも。あなたは、「既読スルー」についてどう思いますか?
(ファナティック)
※マイナビウーマン調べ(2014年5~6月にWebアンケート。有効回答数170件。22歳~39歳の社会人男性)
Q.LINEの既読スルーをどう思いますか?
「気になる」17.1%
「気にならない」82.9%
ほとんどの人が気にならないようですが、まずは「気になる」男性の意見を聞いてみましょう。
■相手の反応が心配
・「返事がないのは怒らせたかなと思ってしまうから」(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「受信拒否されているのではないかと思う」(38歳/自動車関連/事務系専門職)
・「何となく相手が飽きているのかと思うので」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
返信がない理由がわからないので、モヤモヤと心配してしまうタイプですね。彼がこういうタイプならせめてスタンプだけでも返してあげたほうがよいかも。
■質問には返事がほしい
・「用事があるときだと、はやく返事しろと思います」(35歳/機械・精密機器/営業職)
・「返事が早く知りたいから」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
内容が答えを求めるものだった場合、気になるという気持ちもわかりますが、相手にも都合があるということも理解してほしいです。
次に、気にならない派の男性の意見も聞いてみましょう。
■読んでいればOK
・「相手にメッセージが届いたことがわかるから」(24歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「やめるタイミングになって、逆にいいと思うから」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
・「既読にならないことのほうが気になる」(32歳/学校・教育関連/専門職)
返信がなくても相手に用件が伝わったことだけがわかればいいときには、既読機能って便利に使えるもの。どうでもいい会話が無駄に続いてしまったときの終わらせるタイミングとしても、ちょうどよいですね。
■忙しいこともある
・「ギリギリ見ることはできるけど、返事ができないときなんて、いくらでもある」(28歳/情報・IT/技術職)
・「返信を返すタイミングなどもあるだろうし、気にしていても仕方がない。それが嫌なら電話しなさい」(32歳/不動産/専門職)
・「いつも既読スルーされるが、自分も既読スルーするので何とも言えない。返信できるときに、返信するようにする」(33歳/情報・IT/経営・コンサルタント系)
仕事中などは、すぐに返信できないことがあるという前提でLINEを使っていれば既読スルーも気にならないものですよね。
いつでも気軽にコミュニケーションが取れると思っているからこそ反応がないと不安になってしまうもの。本当に相手の意思や反応を確かめたいなら電話するほうが確実なときも。あなたは、「既読スルー」についてどう思いますか?
(ファナティック)
※マイナビウーマン調べ(2014年5~6月にWebアンケート。有効回答数170件。22歳~39歳の社会人男性)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
広島・林「見返せるように」1軍初昇格! オープン戦最終戦後に2軍降格、定位置奪取へ闘志 母校センバツ準Vが刺激にデイリースポーツ
-
広島・新井監督 「モンティーもアキも万全にしてから戻ってきて」中村奨&林「目をギラつかせてやって」【一問一答】デイリースポーツ
-
阪神・佐藤輝は「タイミングを合わせられていない」「逆方向に打ち返す練習を」 評論家が指摘デイリースポーツ
-
コレしか使いたくなくなる…!収納スペースに困らない!100均キッチンツールmichill (ミチル)
-
これ買っておきゃ無敵!これからの時期のマストアイテム専用!至れり尽くせりな100均ポーチmichill (ミチル)
-
キャンドゥのコレが大優勝!無印似だけどこっちのほうがお得じゃん!家事が楽になるグッズmichill (ミチル)
-
キャンドゥさん本当にありがとう!たった20分おくだけで見違える!安いのに実力派な商品michill (ミチル)
-
無印なのにローソンでしか買えません!こんなに優秀なのに…!一瞬で売り切れそうなレア商品michill (ミチル)
-
100均で1000円ってビビっちゃった!高いけど買ってよかった!高性能な有名メーカーの家電michill (ミチル)