

サンタさんがいないと気付いたのはいつ?―平均年齢は「9.1歳」
2013.12.18 10:58
提供:マイナビウーマン
『恋人がサンタクロース』は松任谷由実さんの名曲ですが、よく考えてみると「サンタクロースはいないよ」というきっぱりした内容の曲です(笑)。今回は、サンタがいないといつ気付いたのかについて聞きました。
「あなたは、いつサンタクロースがいないと気付きましたか?」を読者653人に聞きました。
487人から「○歳の時」と回答を得ました。
その平均年齢は「9.1歳」でしたので、「小学校3年生・4年生」のころに気付くようです。
他に
保育園のころ……3人
幼稚園のころ……11人
小学生のころ……42人
中学生のころ……7人
などの回答もありました。
では、皆さんどんなきっかけで気付いたのでしょうか。
「サンタクロースがいない」と気付いたきっかけについて聞きましたので回答をご紹介します。
●サンタさんから電話!
サンタのふりをして電話をかけてきた父だが、正体がバレバレだった。(宮城県/女性/35歳)
いいお父さんじゃないですか! この人の4歳の時のエピソードだそうです。
●おじいさんが代行
物心ついてからは、おじいさんが直接プレゼントをくれていたので、サンタというものは最初からいないと思っていました。(三重県/女性/22歳)
少し寂しい気もしますね。
●しまった!
サンタからのプレゼントの人形を、妹と取り合ってけんかしていたら、父親から「けんかするならもう買ってやらないぞ」と言われたから。(栃木県/女性/43歳)
パパはうっかり口を滑らせてしまいましたね。
●子供は見ていた!
父の車のトランクにあったプレゼントの包み紙と、枕元にあったサンタさんからのはずのプレゼントの包み紙が同じだったから。(山口県/女性/26歳)
子供は意外とそういうところをしっかり見ていますよね。
●お母さんが知っているはず
祖母から電話がかかってきて「今年のクリスマスプレゼントは何だったの?」と聞かれました。「○○だった。サンタさんがくれたの」と言ったら「サンタさんじゃなくてお母さんでしょ。どこで買ったか聞きたいからお母さんに電話代わって」と言われたため。
(神奈川県/男性/22歳)
おばあちゃん……(笑)。
●友達から聞いちゃった!
小学校のクラスの友達から「いない」と聞かされたらしい(母親談)。(広島県/男性/33歳)
そういうことを訳知り顔に言うやつがいるんですよ!
●テレビで……
『サザエさん』を見て。(静岡県/女性/32歳)
どうもいかん番組ですな(笑)。
●現場を目撃!
親がプレゼントを置いていた。(神奈川県/男性/31歳)
これは動かぬ証拠ですね。
●予言!?
母から「今年のクリスマスプレゼントは図書券ね」と言われ、そのとおりになったから。(千葉県/女性/32歳)
これは仕方ないかも。
いかがだったでしょうか。
「サンタはいない」という前提でアンケートを取ってしまいましたが、
●サンタさんはいますよ!(奈良県/女性/26歳)
このような回答もありました。
そうですね、信じる心が大事なのかもしれません。
皆さん、良いクリスマスをお過ごしください!
調査期間:2013/11/23~2013/11/29
有効回答数 653件(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
(高橋モータース@dcp)
「あなたは、いつサンタクロースがいないと気付きましたか?」を読者653人に聞きました。
487人から「○歳の時」と回答を得ました。
その平均年齢は「9.1歳」でしたので、「小学校3年生・4年生」のころに気付くようです。
他に
保育園のころ……3人
幼稚園のころ……11人
小学生のころ……42人
中学生のころ……7人
などの回答もありました。
では、皆さんどんなきっかけで気付いたのでしょうか。
「サンタクロースがいない」と気付いたきっかけについて聞きましたので回答をご紹介します。
●サンタさんから電話!
サンタのふりをして電話をかけてきた父だが、正体がバレバレだった。(宮城県/女性/35歳)
いいお父さんじゃないですか! この人の4歳の時のエピソードだそうです。
●おじいさんが代行
物心ついてからは、おじいさんが直接プレゼントをくれていたので、サンタというものは最初からいないと思っていました。(三重県/女性/22歳)
少し寂しい気もしますね。
●しまった!
サンタからのプレゼントの人形を、妹と取り合ってけんかしていたら、父親から「けんかするならもう買ってやらないぞ」と言われたから。(栃木県/女性/43歳)
パパはうっかり口を滑らせてしまいましたね。
●子供は見ていた!
父の車のトランクにあったプレゼントの包み紙と、枕元にあったサンタさんからのはずのプレゼントの包み紙が同じだったから。(山口県/女性/26歳)
子供は意外とそういうところをしっかり見ていますよね。
●お母さんが知っているはず
祖母から電話がかかってきて「今年のクリスマスプレゼントは何だったの?」と聞かれました。「○○だった。サンタさんがくれたの」と言ったら「サンタさんじゃなくてお母さんでしょ。どこで買ったか聞きたいからお母さんに電話代わって」と言われたため。
(神奈川県/男性/22歳)
おばあちゃん……(笑)。
●友達から聞いちゃった!
小学校のクラスの友達から「いない」と聞かされたらしい(母親談)。(広島県/男性/33歳)
そういうことを訳知り顔に言うやつがいるんですよ!
●テレビで……
『サザエさん』を見て。(静岡県/女性/32歳)
どうもいかん番組ですな(笑)。
●現場を目撃!
親がプレゼントを置いていた。(神奈川県/男性/31歳)
これは動かぬ証拠ですね。
●予言!?
母から「今年のクリスマスプレゼントは図書券ね」と言われ、そのとおりになったから。(千葉県/女性/32歳)
これは仕方ないかも。
いかがだったでしょうか。
「サンタはいない」という前提でアンケートを取ってしまいましたが、
●サンタさんはいますよ!(奈良県/女性/26歳)
このような回答もありました。
そうですね、信じる心が大事なのかもしれません。
皆さん、良いクリスマスをお過ごしください!
調査期間:2013/11/23~2013/11/29
有効回答数 653件(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
(高橋モータース@dcp)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
首位奪還の阪神・藤川監督「らしいゲーム展開で良かった」通算100Sの岩崎には「立ち止まらない方がいいんじゃないですかね」デイリースポーツ
-
阪神・近本 プロ初5安打「飛んでいった」鯉倒決定づける左前タイムリー 半日で首位奪い返したデイリースポーツ
-
阪神・大竹 今季初星 7回1/3を2失点 得意の広島戦10勝1敗「満員で投げられるありがたみ感じた」デイリースポーツ
-
阪神・岩崎 100セーブ&100ホールド 史上8人目、球団では藤川以来 「昨日はすみませんでした」即リベンジデイリースポーツ
-
魚雷バットやめた阪神・大山 43打席ぶりタイムリー「大竹がいい投球をしているので」五回好機で2点適時二塁打デイリースポーツ
-
阪神・木浪 V撃!2戦連続適時打「いい時、悪い時があると思うけど、助け合えばそれでいい」デイリースポーツ
-
巨人・中山 高校の同学年・高橋宏撃ちV打 G打線71イニングぶり適時打 阿部監督「素晴らしかった」デイリースポーツ
-
楽天・浅村 あと2足踏み ソフト・大関に沈黙「変化球も真っすぐも精度がよかった」デイリースポーツ
-
日本ハム“雨男”達 スライドでも準備OK「もう晴れてくれれば、いいピッチングができると思います」デイリースポーツ