紙ナプキンvs タンポン働く女性のビックリ生理用品事情!

ナプキン vs タンポン 働く女性のビックリ生理用品事情! 膣トレ併用でメリットも!?

2013.12.13 13:04
女性にとっては身近な生理用品。毎月欠かさず使う方も多いはずですが、オープンに話せない雰囲気がありますよね。友人同士でも、「お互いどんな生理用品を愛用しているのか」は、意外と知らないものかも? 今回は、働く女性に愛用中の生理用品について聞きました。皆のリアルな生活を覗いてみましょう!

Q.生理用品で使用しているものを教えてください。

ナプキン 92.9%

タンポン 4.8%

その他 2.3%

なんと9割以上の女性が「ナプキン派」。それぞれの理由をチェックしてみましょう。

漏れが心配でも種類が豊富な紙ナプキンは使用が楽!
・「香りつきのものが多く、生理のにおいが気にならないからです」(27歳/学校・教育関連/専門職)

・「取り換えが楽だから。ただときどきショーツまで漏れてしまうときがあるのはデメリットです」(33歳/その他/事務系専門職)

・「他のものは使用を考えたことがありませんでした」(23歳/ソフトウェア/技術職)

大多数となった「ナプキン派」。近年のナプキンの進化により、快適さもアップしているようです。パッケージも可愛らしいものが多く、選ぶのも楽しい♪ しかし一方で、量が多いときには、思わぬ失敗につながってしまうことも……。

紙ナプキンの漏れや蒸れが嫌な人はタンポン派!

・「ナプキンは蒸れるので」(30歳/金融・証券/営業職)

・「流れる感覚がなくていい」(26歳/医療・福祉/事務系専門職)

・「トイレに持って行きやすい。不快感がない」(30歳/情報・IT/技術職)

少数派となった、タンポン派の意見です。小さくかさばらず、しかも快適! 愛用者にとっては、なくてはならないアイテムです。正しく上手に使えば、不快感や不安感を軽減してくれることでしょう。日本以外では、「タンポンしか使わない」という女性も多いようです。

生理期間で使い分け!紙ナプキンもタンポンもいいとこ取りで併用!
・「量が多いときはタンポン、四日目とかからナプキンです。タンポンは最初びびってたけど、モレの心配が少ないし、お風呂とか安心できるからいいと思う」(28歳/金融・証券/事務系専門職)

・「量がものすごく多いので両方していないとすぐ漏れてしまう。この二つを兼用するとまったく漏れなくなるのでとても助かります」(31歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

「その他」を選んだ方の中で多かったのが、「ナプキン・タンポン併用派」です。量が多い日は、タンポンとナプキンを併用。これにより、漏れを気にすることなく、快適に過ごすことが出来ます。長時間変えられなくても安心ですね。

女性の体に優しい布ナプキンや膣トレも気になる!

・「多い日の夜はタンポン装着で寝る。絶対漏れないので、快眠できる。ここ数年で膣のトレーニングや経血の意識をしていたら、トイレでまとめて排出できるようになったので、それぞれの使用メリットはあまりない」(27歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)

・「布ナプキンを使いたいけど、半信半疑だからナプキン派」(31歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

ナプキン派の中には、流行の「布ナプキン」が気になる方は多いのでは? 蒸れやかゆみが起こりにくく、肌に優しいというメリットがあります。布ナプキンを利用したい場合には、膣トレーニングも一緒に行う人もいるそうです。昔の人は、「トイレでまとめて排出」が当たり前だったという噂も。本来の力を取り戻す!?

ナプキンをメインに使用している女性が圧倒的多数! 高機能ナプキンが多数販売されているからこその結果なのかもしれませんね。自分のライフスタイルと経血量から、少しでも快適に過ごせるよう、工夫してみてはいかがでしょうか。

※『マイナビウーマン』にて2013年11月にWebアンケート。有効回答数252件(22歳~34歳の働く女性)

(ファナティック)

関連リンク

関連記事

  1. 男性から愛される「ふわふわマシュマロ女子」の特徴・4つ
    男性から愛される「ふわふわマシュマロ女子」の特徴・4つ
    ハウコレ
  2. 道具も準備もいらない!古来から伝わる「辻占」って何?
    道具も準備もいらない!古来から伝わる「辻占」って何?
    ハウコレ
  3. クリスマスに男子が彼女に死ぬほど囁かれたいセリフ・5つ
    クリスマスに男子が彼女に死ぬほど囁かれたいセリフ・5つ
    ハウコレ
  4. 女性が“逆ナン”に成功するための4つのキーワード
    女性が“逆ナン”に成功するための4つのキーワード
    モデルプレス
  5. 結婚をスムーズに導く女性の3要素
    結婚をスムーズに導く女性の3要素
    モデルプレス

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 大谷翔平 復調気配の2戦連続マルチ ロバーツ監督「(打線全体に)回復の兆しが見えてきた」
    大谷翔平 復調気配の2戦連続マルチ ロバーツ監督「(打線全体に)回復の兆しが見えてきた」
    デイリースポーツ
  2. 不倫報道の永野芽郁、生放送で流した楽曲タイトルの意味「私を目覚めさせる」
    不倫報道の永野芽郁、生放送で流した楽曲タイトルの意味「私を目覚めさせる」
    デイリースポーツ芸能
  3. 永野芽郁 生放送で冒頭57秒の不倫報道言及「誤解を招くような軽率な行動を心から反省」
    永野芽郁 生放送で冒頭57秒の不倫報道言及「誤解を招くような軽率な行動を心から反省」
    デイリースポーツ芸能
  4. 「美男美女カップルすぎる」15歳で金メダル 美女アスリートの12年後の姿に衝撃 2児の母、イケメン旦那と熱々「すっかり大人に」
    「美男美女カップルすぎる」15歳で金メダル 美女アスリートの12年後の姿に衝撃 2児の母、イケメン旦那と熱々「すっかり大人に」
    デイリースポーツ
  5. 会社の後輩は許せない! 妻たちの怒りが爆発した「不倫の復讐エピソード」
    会社の後輩は許せない! 妻たちの怒りが爆発した「不倫の復讐エピソード」
    Googirl
  6. 「マジか!」BDに「逃走中」ハンター参戦で朝倉海ら騒然 ムキムキ&50m5秒台の驚異身体能力で赤髪TikToker瞬殺 呆然「強いっすね…」
    「マジか!」BDに「逃走中」ハンター参戦で朝倉海ら騒然 ムキムキ&50m5秒台の驚異身体能力で赤髪TikToker瞬殺 呆然「強いっすね…」
    デイリースポーツ
  7. 「先週食べたのと同じだよね(笑)」我が家に来てマウントする夫の女友達に反撃した話
    「先週食べたのと同じだよね(笑)」我が家に来てマウントする夫の女友達に反撃した話
    Googirl
  8. DAIGO似の歌謡界の新星・一之森大湖 6月11日に2ndシングル発売決定
    DAIGO似の歌謡界の新星・一之森大湖 6月11日に2ndシングル発売決定
    デイリースポーツ芸能
  9. 美人シンガーソングライター・おとは 2度目のバースデーライブ開催発表
    美人シンガーソングライター・おとは 2度目のバースデーライブ開催発表
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事