

アナウンサーだったら大変! 言いにくいと思う言葉1位「消費者少子化担当大臣」
2013.12.10 18:06
提供:マイナビウーマン
アナウンサーは難しい言葉をスラスラ話せてすごいですよね。単独では難しくなくても、「東京特許許可局」や「手術中」など、組み合わせることによって言いにくくなる言葉はたくさんあります。そこで今回は、これは言いにくいと思う言葉について、読者665名に聞きました。
Q.アナウンサーだったら大変! これは言いにくいと思う言葉を教えてください(複数回答)
1位 消費者少子化担当大臣 42.3%
2位 骨粗鬆症 21.4%
3位 手術中 18.9%
4位 高速増殖炉 18.5%
5位 摘出手術 18.4%
■消費者少子化担当大臣
・「かみかみになりそう。特に大臣名だから、間違えたら後がめんどくさい」(31歳男性/金融・証券/専門職)
・「絶対言いにくそう。もし読めと言われたら、力が入って、そこだけ不自然になりそう」(52歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「サ行が個人的に難しそうだと思うから」(27歳女性/生保・損保/販売職・サービス系)
■骨粗鬆症
・「舌が回らない」(26歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「”こしょうしょう”になってしまう」(27歳女性/情報・IT /経営・コンサルタント系)
・「ゆっくりでもかむ確率が非常に高い」(26歳男性/金融・証券/専門職)
■手術中
・「よく”しゅ”が”ちゅ”になって、みんなに笑われたことがあります」(27歳女性/学校・教育関連)
・「アナウンサーが噛んでいるのを見たことがあるから」(24歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「オペ中でごまかしたい」(32歳女性/医療・福祉/専門職)
■高速増殖炉
・「何回言い直しても正しく言えない」(23歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「”こうしょく”と言ってしまう」(40歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/技術職)
・「実際にいってみたが、とても言いにくかったので」(32歳男性/機械・精密機器/技術職)
■摘出手術
・「早口言葉よりも難しい」(41歳男性/自動車関連/技術職)
・「”しゃしゅしょ”は言いにくいから」(31歳女性/団体・公益法人・官公庁)
・「早口言葉でこんなのがあって、言えなかったことがあるから」(19歳女性/金融・証券/営業職)
■番外編:ちゃんと言える人を尊敬しちゃう!
・老若男女「いつもきちんと言えない言葉だから」(31歳男性/学校・教育関連/専門職)
・取りざたされる「舌を噛みそうになる」(26歳女性/医療・福祉/事務系専門職)
・きゃりーぱみゅぱみゅ「どんなに練習しても、ちゃんと発音できないから」(37歳女性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
●総評
1位は「消費者少子化担当大臣」でした。サ行が多く、続けて言うのはなかなか難しいですよね。何度口に出しても「絶対かむ」という人が目立ちました。2位「骨粗鬆症」もサ行が多い言葉。3位「手術中」は、サ行に加えて拗音(ようおん)が連なり、「言いづらい」という人が多数。
「オペ中でごまかしたい」というコメントには納得です。
4位は「高速増殖炉」。ニュースなどでよく耳にしますが、これも言いにくい! 特に後半のサ行が難関のようです。5位「摘出手術」は、「出」「手」が続くのが難しいという声が目立ちました。上位は、口にすることは少ないけれど、テレビなどでアナウンサーでも言い間違えているのを見て、「難しいんだな」と実感する人が多いようです。
ランキング外で注目は、「きゃりーぱみゅぱみゅ」。後半の部分が「何度トライしても言えない」という人が多かったです。これも難しいですよね。皆さんは、どの言葉が言いにくいと感じますか?
(文・OFFICE-SANGA 二宮由紀子)
調査時期:2013年11月23日~2013年11月29日
マイナビウーマン調べ
調査数:男性256名、女性409名
調査方法:インターネットログイン式アンケート
Q.アナウンサーだったら大変! これは言いにくいと思う言葉を教えてください(複数回答)
1位 消費者少子化担当大臣 42.3%
2位 骨粗鬆症 21.4%
3位 手術中 18.9%
4位 高速増殖炉 18.5%
5位 摘出手術 18.4%
■消費者少子化担当大臣
・「かみかみになりそう。特に大臣名だから、間違えたら後がめんどくさい」(31歳男性/金融・証券/専門職)
・「絶対言いにくそう。もし読めと言われたら、力が入って、そこだけ不自然になりそう」(52歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「サ行が個人的に難しそうだと思うから」(27歳女性/生保・損保/販売職・サービス系)
■骨粗鬆症
・「舌が回らない」(26歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「”こしょうしょう”になってしまう」(27歳女性/情報・IT /経営・コンサルタント系)
・「ゆっくりでもかむ確率が非常に高い」(26歳男性/金融・証券/専門職)
■手術中
・「よく”しゅ”が”ちゅ”になって、みんなに笑われたことがあります」(27歳女性/学校・教育関連)
・「アナウンサーが噛んでいるのを見たことがあるから」(24歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「オペ中でごまかしたい」(32歳女性/医療・福祉/専門職)
■高速増殖炉
・「何回言い直しても正しく言えない」(23歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「”こうしょく”と言ってしまう」(40歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/技術職)
・「実際にいってみたが、とても言いにくかったので」(32歳男性/機械・精密機器/技術職)
■摘出手術
・「早口言葉よりも難しい」(41歳男性/自動車関連/技術職)
・「”しゃしゅしょ”は言いにくいから」(31歳女性/団体・公益法人・官公庁)
・「早口言葉でこんなのがあって、言えなかったことがあるから」(19歳女性/金融・証券/営業職)
■番外編:ちゃんと言える人を尊敬しちゃう!
・老若男女「いつもきちんと言えない言葉だから」(31歳男性/学校・教育関連/専門職)
・取りざたされる「舌を噛みそうになる」(26歳女性/医療・福祉/事務系専門職)
・きゃりーぱみゅぱみゅ「どんなに練習しても、ちゃんと発音できないから」(37歳女性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
●総評
1位は「消費者少子化担当大臣」でした。サ行が多く、続けて言うのはなかなか難しいですよね。何度口に出しても「絶対かむ」という人が目立ちました。2位「骨粗鬆症」もサ行が多い言葉。3位「手術中」は、サ行に加えて拗音(ようおん)が連なり、「言いづらい」という人が多数。
「オペ中でごまかしたい」というコメントには納得です。
4位は「高速増殖炉」。ニュースなどでよく耳にしますが、これも言いにくい! 特に後半のサ行が難関のようです。5位「摘出手術」は、「出」「手」が続くのが難しいという声が目立ちました。上位は、口にすることは少ないけれど、テレビなどでアナウンサーでも言い間違えているのを見て、「難しいんだな」と実感する人が多いようです。
ランキング外で注目は、「きゃりーぱみゅぱみゅ」。後半の部分が「何度トライしても言えない」という人が多かったです。これも難しいですよね。皆さんは、どの言葉が言いにくいと感じますか?
(文・OFFICE-SANGA 二宮由紀子)
調査時期:2013年11月23日~2013年11月29日
マイナビウーマン調べ
調査数:男性256名、女性409名
調査方法:インターネットログイン式アンケート
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【衝撃結末】ライブ前に同担から嫌がらせが…なんと!その一部始終を推しが見ていて!?Ray
-
「芸能界一貧乏を自負」ネプチューン名倉、夕食は「自分で探しに」パン投げつけられるデイリースポーツ芸能
-
【推し活】ライブ会場でファンから嫌がらせ…悪質すぎる彼女の行動とは?Ray
-
「ダイソーに売ってないと正直困る~!」マニアがガチで愛用中!便利すぎるトラベルグッズ3選michill (ミチル)
-
どう見ても付録じゃない!買わない理由が見つからない♡お洒落で使い勝手バツグンの長財布michill (ミチル)
-
セリアで買ってよかった!便利すぎて手放せない♡毎日使いたくなるキッチングッズmichill (ミチル)
-
ローソンさん…第2弾もあるなんて聞いてないよ!老舗ブランドコラボの新作スイーツがたまらん…michill (ミチル)
-
ダイソーのバッグが控えめに言って神♡「適当に入れてもぐちゃぐちゃにならん」「整理が楽に!」michill (ミチル)
-
ダイソーで見つけて驚いちゃったよ…この高級感で500円?!家電屋さんも真っ青なバンドmichill (ミチル)