なかなか覚えられない三色の国旗ランキング1位―「イエメン(上から赤、白、黒)」

なかなか覚えられない三色の国旗ランキング1位―「イエメン(上から赤、白、黒)」

2013.11.25 17:49
世界の国旗のうち、いわゆる「三色旗」と呼ばれるものは41カ国もあります。そのうち紋章などが入ってないものに絞っても26カ国で、しかも使われている色のパターンは結構限られているもの。この三色旗を採用している国の中でどの国が特に覚えづらいか、読者617名に聞いてみました。

Q.なかなか覚えられない三色の国旗をを教えてください(複数回答)
1位 イエメン(上から赤、白、黒) 42.6%
2位 ガボン(上から緑、黄、青) 31.8%
3位 シエラレオネ(上から緑、白、青) 30.8%
4位 エストニア(上から青、黒、白) 29.3%
4位 マリ(左から緑、黄、赤) 29.3%
6位 コートジボアール(左からオレンジ、白、緑) 28.7%

■イエメン(上から赤、白、黒)
・「イエメン自体知らない」(39歳男性/運輸・倉庫/専門職)
・「そもそもどこにあるかわからないから」(27歳男性/小売店/販売職・サービス系)
・「(三色旗といえば)ヨーロッパっぽいイメージがするから」(30歳女性/自動車関連/事務系専門職)

■ガボン(上から緑、黄、青)
・「中南米の国と間違えてしまいそうだから」(23歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職職)
・「アフリカはどこがどこだかわからない」(34歳男性/通信)
・「そもそも『ガボン』がどこにあるかわかりません。アフリカのどこかですかね」(33歳男性/通信/事務系専門職)

■シエラレオネ(上から緑、白、青)
・「どこの大陸にあるかすらわからない」(45歳女性/警備・メンテナンス)
・「初めてみた国旗」(29歳女性/小売店/事務系専門職)
・「あまりない(色の)組みあわせ」(31歳男性/農林・水産/販売職・サービス系)

■エストニア(上から青、黒、白)
・「エストニア、ラトビア、リトアニア、バルト三国の国旗が紛らわしい」(57歳女性/医薬品・化粧品/専門職)
・「ややこしい」(29歳女性/建設・土木/事務系専門職)
・「名前をあまり知らないくらいだから」(31歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)

■マリ(左から緑、黄、赤)
・「すべて覚えられそうにないが、なじみのないものはもっと覚えにくい」(30歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「国を知らないから」(32歳男性/運輸・倉庫/営業職)
・「あまり目にする機会がないから」(48歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

■コートジボアール(左からオレンジ、白、緑)
・「知らない国」(25歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)
・「アフリカ諸国の国旗は、何処も似たり寄ったりだから」(41歳男性/機械・精密機器/技術職)

■番外編:そもそも三色旗自体に異議あり!?
・どれもわからない「色だけの区別ではまったく覚えられません。ちょっと変化させてほしいです」(39歳女性/電機/事務系専門職)
・フランス(左から青、白、赤)、オランダ(上から赤、白、青)、ロシア(上から白、青、赤)「わざわざ同じ色を使わなくても……」(40歳/男性/自動車関連/技術職)
・フランス(左から青、白、赤)、オランダ(上から赤、白、青)「どれも覚えられない。日本のシンプルさが改めてすばらしく感じられた」(33歳/男性/運輸・倉庫/事務系専門職)

●総評
1位は「イエメン」です。今回のアンケートではあまり差がつかなかったのですが、なぜかダントツの票を集めました。全体的に「三色旗はどの国も区別がつきにくい」というコメントが多かったので、名前の順で上位の国を選んだ人が多かったのかもしれません。

2位「ガボン」は、中部アフリカの赤道直下に位置する国。三色旗というと、フランスやイタリアなどヨーロッパのイメージが強いですが、アフリカの国々も意外と多いのです。ヨーロッパに比べると知名度が低いようで、1位~5位のうち3つをアフリカの国が占める結果となりました。

回答理由を見ていると、「国名自体をはじめて聞いた」「どこにある国かさえわからない」といった意見が目立ちます。国としての知名度が高ければ、三色旗でもある程度覚えている人がいて、逆に低ければ国旗も知らないということになるのでしょう。

(文・OFFICE-SANGA 宇喜多あつし)

調査時期:2013年10月2日~2013年10月8日
マイナビウーマン調べ
調査数:男性231名、女性386名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

関連リンク

関連記事

  1. 自分の親に彼を会わせる前のチェックポイント4つ
    自分の親に彼を会わせる前のチェックポイント4つ
    モデルプレス
  2. 彼とのマンネリの原因になる5つの行動
    彼とのマンネリの原因になる5つの行動
    モデルプレス
  3. 失恋直後の恋愛が上手くいかない本当の理由
    失恋直後の恋愛が上手くいかない本当の理由
    モデルプレス
  4. 男性が甘えたくなる女性とは?
    男性が甘えたくなる女性とは?
    モデルプレス
  5. 男は黙って背中で語る!侍男子が求める女子の特徴・4選
    男は黙って背中で語る!侍男子が求める女子の特徴・4選
    ハウコレ
  6. 【夢占い】うれしいことや楽しいことの兆しになる夢・4つ
    【夢占い】うれしいことや楽しいことの兆しになる夢・4つ
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 「PENTAGON」の元メンバー・安達祐人が日本で本格活動再開へ
    「PENTAGON」の元メンバー・安達祐人が日本で本格活動再開へ
    デイリースポーツ芸能
  2. ドジャース・テオスカーが七回の中前適時打で今季30打点目 MLB単独トップに
    ドジャース・テオスカーが七回の中前適時打で今季30打点目 MLB単独トップに
    デイリースポーツ
  3. コラッキーが筑後で始球式 突如猛ダッシュに笑いと拍手 初のビジターユニとフサフサヘア公開
    コラッキーが筑後で始球式 突如猛ダッシュに笑いと拍手 初のビジターユニとフサフサヘア公開
    デイリースポーツ
  4. G-DRAGON 自身のブランドから初の酒類を発表!生まれ年にちなみ88万缶限定で発売
    G-DRAGON 自身のブランドから初の酒類を発表!生まれ年にちなみ88万缶限定で発売
    デイリースポーツ芸能
  5. 「ぽかぽか」80年代トップアイドル→65歳になった女優が久々TV現れ騒然「久しぶり」「若い」「出てる!」「コメットさん」
    「ぽかぽか」80年代トップアイドル→65歳になった女優が久々TV現れ騒然「久しぶり」「若い」「出てる!」「コメットさん」
    デイリースポーツ芸能
  6. TVアニメ「補助魔法」ティザービジュアル第2弾公開 ヨルハ・アイゼンツのキャラクター情報解禁&CVに久保ユリカ
    TVアニメ「補助魔法」ティザービジュアル第2弾公開 ヨルハ・アイゼンツのキャラクター情報解禁&CVに久保ユリカ
    WEBザテレビジョン
  7. ドジャース・マンシーの妻がデコルテCM完コピ披露 悩殺ウインクも 「正しくできてる?」と投稿 真美子さんに感謝も
    ドジャース・マンシーの妻がデコルテCM完コピ披露 悩殺ウインクも 「正しくできてる?」と投稿 真美子さんに感謝も
    デイリースポーツ
  8. 店長のためにバイトを頑張ったのに最悪の結末に…?店長が隠していた衝撃事実とは?
    店長のためにバイトを頑張ったのに最悪の結末に…?店長が隠していた衝撃事実とは?
    Ray
  9. 【バイト】騙された!?頑張って売り上げを伸ばしたのに…店長が裏切り発言!
    【バイト】騙された!?頑張って売り上げを伸ばしたのに…店長が裏切り発言!
    Ray

あなたにおすすめの記事