鼻をこすりながら話している人は、どんな話を考えているの?「嘘をついている」

鼻をこすりながら話している人は、どんな話を考えているの?「嘘をついている」

2013.10.17 18:18
自分ではなかなか気がつかないのに、相手から見ると一目瞭然なのが、話す時の仕草や癖。そんなちょっとした癖からその人の心理状態を見られるのはよく知られていますよね。今回は「鼻を触りながら話す人」の心理状態に迫りたいと思います。

■鼻を触る=嘘をついている?

漫画や小説などで「あなたが鼻を触る時は嘘をついているのよ!」といったセリフを目にしたことはありませんか?「鼻を触る=嘘をついている」という話は、あながち間違いでもないようです。

普通の人にとって「嘘をつく」という行動は、「バレたらどうしよう」という不安や罪悪感などがごっちゃになり、実はかなりストレスがかかるもの。そして嘘をついたことによって感じたストレスは、副交感神経の活動を活発にさせます。

急激に活発化した副交感神経の働きにより、額から鼻のあたりにムズムズという違和感を感じるため、無意識のうちに手で押さえてしまうのです。

ただし、逆に言うと、嘘をつくことに慣れている人はストレスも感じないでしょうから、「鼻ムズムズ」で見破るのは難しいかもしれません。

■言い出しにくい話・無理なお願いをする?

ちょっと言いにくい、でも言わなくちゃ…という時にも、鼻を触る傾向が見られます。といっても、この場合は嘘をつく時とは違い、「顔を覆う」ことの代わりとして鼻を触っているのです。

話さなくてはならない相手を目の前にして、ちょっと緊張してしまって…という時、思わず顔を覆いたくなることがあると思います。その気持ちをちょっとだけ我慢して出来上がったのが「鼻のあたりに手を置く」という行動。

鼻を触りながら、口元を隠していることもあるでしょう。気まずい話もそうですが、片思いの相手を目の前にしている時にも、鼻を触ることをしがちです。

また、ちょっと無茶なお願いをする時にもこの動作が見られます。相手に申し訳ないと思いつつ話しているので、どうしても気遅れしてしまい、無意識のうちに「言葉を濁したい…」という心境になっています。そんな時にも、鼻を触ることで顔や口元を隠すような仕草をしてしまうのです。

■相手に気持ちを悟られたくない?

ただし、時には「目の前の相手を嫌っている」という可能性も…。相手に「嫌いだ」という感情を読まれたくないという心理状態の時に、鼻を手でこすったりします。良くも悪くも、自分の本心をあからさまに見られたくはない時に「鼻を触る」という行為が出てくるようです。

鼻を触りながら話すとき、その原因はさまざまですが「自分の感情を相手に知られたくない」という思いが潜んでいることがわかりました。もしあなたにちょっとした秘密があって、嘘をつかなければいけないとしたら…。その時はうっかり鼻を触ったか、チェックしてみてはいかがでしょうか。

関連リンク

関連記事

  1. 男運のなさを痛感する4つのエピソード
    男運のなさを痛感する4つのエピソード
    モデルプレス
  2. 私って本命?彼の本心を確認する4つの方法
    私って本命?彼の本心を確認する4つの方法
    モデルプレス
  3. 食べ放題でやりがちな5の失敗
    食べ放題でやりがちな5の失敗
    モデルプレス
  4. 私、女としてヤバイかも…と思った4つの出来事
    私、女としてヤバイかも…と思った4つの出来事
    モデルプレス
  5. つい信用してしまった彼の4つの言葉
    つい信用してしまった彼の4つの言葉
    モデルプレス
  6. リアル男子に疲れたあなたへの処方箋?「男装女子」の魅力にせまる!
    リアル男子に疲れたあなたへの処方箋?「男装女子」の魅力にせまる!
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    デイリースポーツ芸能
  2. 役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    デイリースポーツ芸能
  3. 「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    デイリースポーツ
  4. GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    anna
  5. 「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    Ray
  6. 【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    Ray
  7. 飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    繊研plus
  8. 海外在住→難関大卒の元NHK女子アナ テレ朝女子アナの誕生日祝福、高級そうなレストランで美の競演
    海外在住→難関大卒の元NHK女子アナ テレ朝女子アナの誕生日祝福、高級そうなレストランで美の競演
    デイリースポーツ芸能
  9. 東京都、JFW推進機構 「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」 5月12日に募集開始
    東京都、JFW推進機構 「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」 5月12日に募集開始
    繊研plus

あなたにおすすめの記事