カラオケの選曲でわかる彼の性格「ロック=自分は自分」「アニソン=照れ屋」

カラオケの選曲でわかる彼の性格「ロック=自分は自分」「アニソン=照れ屋」

2013.06.28 12:09
気分転換やストレス発散といえば、やっぱりカラオケ!あなたはどんな曲を選びますか?実は曲の選び方で、その人の心理が分かってしまうようなのです。気になる彼の歌う曲もチェックしてみましょう!

■流行の曲ばかり歌う人

このタイプの人は、何といっても目立つことが好き!みんなが知っている曲を歌うということは、仲間意識が強いことの表れでもありますが、「自分がみんなを盛り上げてる!」という心理も働いています。仕切ることが好きで、グループの中心にいることが多いでしょう。

■演歌・バラード系を歌う人

ロマンチストやナルシスト傾向の強い人が選びがち。実生活でも、すぐにその気になりやすい、やや芝居がかった人が多いでしょう。場の空気を読むことはあまり得意ではなく、全体の盛り上がりよりも、自分自身の「こう歌いたい!」という思いを優先した選曲をしがちです。

また、目をつぶって歌う人は、自己陶酔型の性格の持ち主。自分だけの世界に浸って歌うことに楽しさを見いだしているのかもしれません。

■アニソン・ものまね系の歌を歌う人

アニソンやものまねなど、ウケ狙いと思われる選曲をするタイプは、実はちょっと恥ずかしがり屋さんである可能性が。本気モードでカラオケを歌うことが恥ずかしい!と思っているようです。要するに照れ隠しですね。

このタイプはシリアスな話も「恥ずかしい」と感じがち。その場を茶化して笑いに持っていくか、それができないならちょっと引いて聞き役に徹してしまいそうです。

ただし、ウケ狙いでなくアニソンを選択する人は、自分や自分の好きなものを大切にするタイプ。周りからの目線はあまり気にしません。恋愛でも一途に相手を思う傾向にあります。

■ロック・洋楽などを歌う人

このタイプの人は、自分の好みや方向性がしっかりしていて、ブレることの少ない人です。誰と一緒であろうと、自分は自分、好きなものは好き、という考えを持っている人が多いのでは。物事を論理的・合理的に判断する一方、理詰めの説得には弱いという一面も持ち合わせています。

■そもそもカラオケが嫌い

カラオケが嫌い!という人は、自意識過剰なタイプが多いようです。人前で失敗することを恐れ、「音痴と思われたらどうしよう」「上手に歌えなかったら…」といった不安が大きいのです。

このタイプは、上手に褒めてあげると心を開きます。もしかして1曲くらいは歌ってくれるかもしれません。

気になる彼はどんなタイプでしたか?カラオケで歌うのに疲れたら、ちょっと思い出してみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 別れの危機も…!?恋人との海外旅行でやってはいけない5のNG行動
    別れの危機も…!?恋人との海外旅行でやってはいけない5のNG行動
    モデルプレス
  2. ナンパ師に聞く!ナンパされる女性の特徴・5つ
    ナンパ師に聞く!ナンパされる女性の特徴・5つ
    ハウコレ
  3. 男性に聞いた「ひと夏の恋を期待してしまう瞬間」ベスト4
    男性に聞いた「ひと夏の恋を期待してしまう瞬間」ベスト4
    モデルプレス
  4. 好きな相手の「気になる存在」になれる4の法則
    好きな相手の「気になる存在」になれる4の法則
    モデルプレス
  5. 「○○様」と呼ぶ有名人ランキング
    「○○様」と呼ぶ有名人ランキング
    gooランキング
  6. 本命女性がしているモテメール4つの書き方
    本命女性がしているモテメール4つの書き方
    モデルプレス

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 川崎希 第3子は女の子 大量エルメス箱を前に発表 タオルも毛布もエルメスで購入「赤ちゃんの肌に優しいかなって」
    川崎希 第3子は女の子 大量エルメス箱を前に発表 タオルも毛布もエルメスで購入「赤ちゃんの肌に優しいかなって」
    デイリースポーツ芸能
  2. 食品保存袋は洗って数十回使う美貌女優40歳 倹約エピに神田愛花「え~っ?!すごい!」
    食品保存袋は洗って数十回使う美貌女優40歳 倹約エピに神田愛花「え~っ?!すごい!」
    デイリースポーツ芸能
  3. 「僭越ながら歌わせていただきます」とファイターズガール元エース 10日の試合後のカラオケ大会ゲスト出演を日本ハムが発表 「今からド緊張…」
    「僭越ながら歌わせていただきます」とファイターズガール元エース 10日の試合後のカラオケ大会ゲスト出演を日本ハムが発表 「今からド緊張…」
    デイリースポーツ
  4. 恋愛の極意! 尽くしても捨てられる女と大事にされる人の違いとは?
    恋愛の極意! 尽くしても捨てられる女と大事にされる人の違いとは?
    Googirl
  5. 布施明が日本武道館で60周年コンサート「道はまだまだ先の方に延びている。このままもう少し歩いてみたい」
    布施明が日本武道館で60周年コンサート「道はまだまだ先の方に延びている。このままもう少し歩いてみたい」
    デイリースポーツ芸能
  6. 高橋藍が4冠に「光栄」 SVリーグ初年度で初代王者「さらなる高みを目指していきたい」
    高橋藍が4冠に「光栄」 SVリーグ初年度で初代王者「さらなる高みを目指していきたい」
    デイリースポーツ
  7. 「もはや神♥」「ビジュやべぇ」新木優子 米国旅行の私服姿「なんて美しい」多言語でコメ届く 腰の位置高っ!
    「もはや神♥」「ビジュやべぇ」新木優子 米国旅行の私服姿「なんて美しい」多言語でコメ届く 腰の位置高っ!
    デイリースポーツ芸能
  8. 特別表彰の西田有志「ヘイトを買うことも自分が率先。藍は興味を持ってもらうような発信」 影響力、発信力発揮で高橋藍と受賞
    特別表彰の西田有志「ヘイトを買うことも自分が率先。藍は興味を持ってもらうような発信」 影響力、発信力発揮で高橋藍と受賞
    デイリースポーツ
  9. 室内での撮影も盛れる♡ 顔が暗くなるのを防ぐ〈レフ板トップス〉の選び方!
    室内での撮影も盛れる♡ 顔が暗くなるのを防ぐ〈レフ板トップス〉の選び方!
    Ray

あなたにおすすめの記事