藤本美貴が語った“推し”の正体に、横澤夏子「なんか泣きそう…」
テーマパークで横澤夏子が「必ず買うもの」。ミキティは「絶対に買わない」ものとは…。

タレントの藤本美貴さんと、お笑いタレントの横澤夏子さんがMCを務める人気番組『夫が寝たあとに』(テレビ朝日系・ABEMA)。
4日放送回では、藤本さんが“推し”について語り、横澤さんが感動して涙目になる一幕がありました。
横澤夏子がテーマパークで買うもの
“子供の推し活”についてトークを展開した今回。ディズニーのプリンセスやキャラクターの推しの話の流れで、横澤さんは「風船は絶対に買いたい派」だといい、テーマパークに訪れると風船は必ず買うそう。これに「絶対に風船は買わない」という藤本さんは「邪魔だし...」とつぶやきますが、入園時に買うのではなく帰るときに買うと説明。
家のなかに風船があることで「あ~楽しかったね」と、楽しい空気になると伝えるも、藤本さんは「すぐしぼむじゃん?」と理解ができない様子を見せました。

好きな色が違う3人に、1色選ぶなら...
3人の娘がいる横澤さんは、それぞれが違う色の風船を欲しがるものの「1色しかだめ」と説得しているため、長女が泣きながら他の色を譲り、まだ正しいじゃんけんができない次女と三女がじゃんけんをして決めようとしている...という思い出も明かします。
「“買わない”はないし...」と悩む横澤さんに、藤本さんは「順番に買えばいいじゃん」「この間は青買ったよね? って。写真を撮っておいて」と助言。横澤さんは「たしかに!」と納得したようです。
ミキティの“推し”は...
そして自身の“推し活”について、藤本さんは「子育てがはじめての“推し活”だなって思ってる」とコメント。
「『私が頑張れば、この子にこれやらせてあげられる』とか、楽しんでると『よかったな、連れてきてあげて』とか思うじゃん?」と話すと、横澤さんは「なんか泣きそう...すごいいい話だった」と瞳を潤ませ、藤本さんを爆笑させました。

「推し活」と「子育て」の共通点
横澤さんを感動させた、藤本さんの「子育てがはじめての“推し活”」という言葉。心理学を学んでいる筆者としても、この表現は的確に捉えていると感じます。
そもそも「推し活」とは、対象になるものの成長や活躍を応援し、その成功や幸せを“自分ごと”のように喜ぶ行為。藤本さんの感情はまさに“推し”の幸せに貢献できたと感じるファンの心理構造と同じ。
対象の幸福そのものを自分の喜びとする...そんな「子育て」という究極の無償の愛を、“推し活”という言葉で表現した藤本さんの感性に、横澤さんも心打たれたのかもしれませんね。
■冬野とまと
千葉で生まれ、千葉で育ったアラフォーの編集&ライター。高校在学中にアメリカへ短期留学したことをキッカケに、卒業後はニューヨークの大学に入るも中退。
10年以上の放送作家の後ウェブの世界へ。多くのインタビュー経験を経てエンタメや社会問題の記事を書く日々。ときに、資格を持っている行動心理カウンセラーとして人の言動を研究することも。
(文/Sirabee 編集部・冬野 とまと)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ちゃんみな「正式に夫婦となりました」挙式を報告 ウェディングドレス姿&夫・ASH ISLANDとのキスショット披露モデルプレス -
TBS近藤夏子アナ、第1子妊娠発表 ふっくらお腹披露「11/25いっぱいで産休に入る予定です」モデルプレス -
King & Prince、丸の内降臨 エスカレーターからファンサたっぷりモデルプレス -
杉浦太陽「もうすぐ100日だね」、まんまる瞳がかわいい第5子次女の近影公開ENTAME next -
『水ダウ』“クズ発言”を封印されたクロちゃんが見せた素顔に感動の声ENTAME next -
【日本一のイケメン中学生候補】東日本代表:斎藤羽雲<男子中学生ミスターコン2025 ファイナリスト連載>モデルプレス -
「今日好き」田中陽菜、ハイソックス×膝上丈で美脚輝く「透明感すごい」「スタイル抜群」と反響モデルプレス -
我が子の“顔出し”ショットが話題・木村文乃(38)、品数豊富な手料理が並ぶ2人分の食卓「ごはんも作ってるんだけど」小さな悩みもABEMA TIMES -
【日本一かわいい中学生候補】東日本代表:のあ<JCミスコン2025 ファイナリスト連載>モデルプレス