

リュウジ、超簡単に作れる「卵味噌」 たった80円でごはんが止まらなくなるヤバいやつ
リュウジ氏が紹介していた「卵味噌」は青森の名物。さっと作れる郷土料理だが、ごはんの最強のお供に。

YouTubeチャンネル『リュウジのバズレシピ』で2025年4月9日に紹介していた「卵味噌」。青森の郷土料理で、どこの家庭にもある卵や味噌を使って80円ほどで簡単に作れるものだ。ごはんが進みすぎるだけではなく、さまざまなアレンジにもいいらしい。
おつまみにも良さそうだったので、筆者も今晩のアテに早速作ってみた。
「卵味噌」の材料

材料はこちら。
・卵:2個
・味噌:大さじ2
・酒:大さじ1
・砂糖:小さじ2
・味の素:5振り
味の素はなくてもOK。また、出汁入りの味噌を使う場合も味の素は不要だ。味噌と砂糖、卵があれば簡単に作れる。
油不要でワンパンで作れる
フライパンに味噌、酒、砂糖、味の素を入れて弱火で火にかけていく。
味噌が煮立ってきたら、溶き卵を入れてゆっくり混ぜていこう。火加減はずっと弱火で。強火にしてしまうと卵が一気に固まってしまうため、じっくり混ぜてほしい。
卵が固まってきたら完成。油を使わずに煮詰めていくので、とてもヘルシーだ。
バリエーションいろいろ
まずは、そのままいただいてみる。これ、おつまみに最高!
味噌の香りと卵のコクがマッチしている。少ししょっぱいところが、お酒のアテにぴったりだ。これだけで1杯飲めてしまう。
ごはんのお供にもぴったりだし、野菜炒めなどに使うのもいいが、筆者が「美味しい!」と思ったのがパスタ。
塩分濃度1%のお湯でパスタを規定時間茹でて、卵味噌、バター10g、塩こしょうを混ぜるだけ。
バターと味噌の風味が豊かな和風パスタだ。2〜3日は日持ちするので、少し多めに作るのもおすすめ。青森ではごはんのお供だけではなく、風邪をひいたときに卵味噌を食べる家庭も多いのだとか。
簡単に作れる郷土料理の「卵味噌」。アレンジも豊富で、お酒のアテに常備しておきたい美味しさだった。

リュウジ式至高のレシピ3 人生でいちばん美味しい!基本の料理100
1,870円
Amazonで見る
PR
■執筆者プロフィール
池田かおるこ:グルメ、レビュー記事をメインに執筆しているライター。
日々の晩酌をいかに美味しく楽しむかは、もはやライフワークに。簡単でコスパ良し、激ウマなお酒に合うレシピを探して実践中。「特別な材料や凝った調理法はなし。でも美味しい」と思えるレシピを中心に紹介します。
★これまで書いた記事はこちら
【動画】世界一ごはんがすすむ郷土料理「卵味噌」
https://youtu.be/hIRWPDhtY4U?si=3VnJcew0_j9z1GeL
(取材・文/Sirabee 編集部・池田かおるこ)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
梅澤美波、華やかなブラックパンツコーデで大人の魅力あらわにWWS channel
-
SUPER EIGHT横山裕、あのの“爆弾発言”に即ツッコミ「ネプリーグ」 4年ぶり登場モデルプレス
-
≠ME尾木波菜、ふんわり美バストに釘付けモデルプレス
-
声優・井口裕香、紐ビキニで美ボディライン披露「週プレ」表紙登場モデルプレス
-
キンプリ高橋海人&SixTONES松村北斗、“お家時間”の過ごし方は?ハロウィン新CMで変身モデルプレス
-
篠原涼子&橋本環奈、艶めく美肌堂々披露「ビオレ」新CM公開モデルプレス
-
timelesz、ゴージャススタイルで「anan」表紙降臨 “今年の顔”呼び声に謙虚な姿勢・これからへの決意語るモデルプレス
-
ぴょな&uka.、美谷間くっきりビキニ姿 仲良しギャルコンビで初グラビア披露モデルプレス
-
“エリマリ姉妹”Erika&百瀬まり、胸元大胆開き水着で美バスト開放「ヤンマガ」表紙登場モデルプレス