

元木大介氏「ファンも納得しない」 阪神タイガース“CS敗退”で発生する不公平感に理解、改革を提言
一部で「不公平感」が上がっているクライマックスシリーズ。元木大介氏はどう見る?

元読売ジャイアンツヘッドコーチの元木大介氏が6日、自身のYouTube『元木大介チャンネル』を更新。クライマックスシリーズのルール改正を提言した。
【今回の動画】「今年のCSはこのままでいいのか?」元木氏が現状ルールを疑問視
CS制度にファンから疑問の声
動画ではクライマックスシリーズ(以下CS)のルールを取り上げる。スタッフから、一部ファンのあいだで「阪神タイガースがぶっちぎり1位の状態で、借金のあるチームが進出するのは平等ではないのでは?」という声が上がっていることが紹介された。
見解を問われた元木氏は「なるほどね。それで阪神が負ける可能性もあるし、『どうなんだ!?』って話だよね」と理解を示した。
借金の場合は出場権なしに?
CSについて元木氏は「選手は長いシーズンで優勝することが、本当に1番嬉しいことであって。そのご褒美で日本一になれるというのがあって...」と語る。
続けて「今2位から6位までが借金、タイガースだけが貯金というなかで、CSでタイガースが負けたら、たしかにそれは平等じゃないなっていうのはあるね」と指摘。
「ゲーム差が離れすぎたりしてたら、やっぱりクライマックスもなしにしなきゃいけないんじゃないかなという部分もある。たとえば、2位が貯金があり、3位が借金でCSに出てきた場合は、そのときは『もう出られません』と、出場権をもらえないというのでいいんじゃないかな」とルール改正を提言した。
何かしら変えないと...
仮に阪神が今年CSで敗退した場合、「さすがにかわいそう」と話す元木氏、はその後もルール改正について持論を展開。
「5割を切ったらCSにでられないルールでいい」と話すも、その場合、パ・リーグがCSを戦っているあいだに「阪神が待たされることになる」と指摘する。
また「これだけ差が開いちゃって、タイガースが日本シリーズに出られなかったら、本当に残念。がんばってきたシーズンなのにっていう。ファンも納得しないだろうし。 だからやっぱり、なにかしら変えなきゃいけないね。でもそれがすぐに変わるっていうのはない」と語っていた。
2007年から導入
CSは2007年から両リーグで導入。パ・リーグでは2004年から06年シーズンまで「プレーオフ」の名でレギュラーシーズン終了後、上位3チームによる短期決戦が行われていた。
05年、2位だった千葉ロッテマリーンズがプレーオフで勝ち上がって優勝した際、セ・リーグ優勝の阪神タイガースは試合がなく待たされており、日本シリーズでは投打振るわず4連敗。
直前までプレーオフの死闘を繰り広げ意気軒昂なロッテと、微妙なクールダウン期間が入った阪神の士気の差が、歴史的惨敗(4戦の合計スコア「33対4」)の要因になったと見る声もある。
ぶっちぎり優勝の阪神がCSで敗退した場合、ルール改正の気運が高まる可能性もありそうだ。
【今回の動画】元木氏がCSルールの現状を疑問視
https://www.youtube.com/watch?v=C83t4-7E30E
執筆者プロフィール
佐藤俊治。ライター。Sirabeeには2015年11月から参画し、月40本程度プロ野球関連記事を執筆中。YouTubeで発信する野球評論家ウォッチャーでもある。野球は高校からメジャーまで年間50試合以上を現地観戦。プロ野球の贔屓チームはなく、どこのチームのファンでもない。「あの選手、あそこに行ったんだ」という目線で見守っている。
(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
トリンドル玲奈、大人っぽブラックコーデ披露!「かわいすぎます!!!!!!!!」WWS channel
-
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔ら登場!プロモーション映像初公開WWS channel
-
ガジェット系YouTuberが解説!新型iPhoneの注目ポイントは〇〇らいばーずワールド
-
宮脇咲良、美脚チラ見せ!ユニフォーム着こなす姿にファン歓喜の声「夢叶った!」WWS channel
-
日向坂46が東京モノレール車両をジャック!!15thシングル『お願いバッハ!』×東京モノレールコラボレーションキャンペーン実施WWS channel
-
森脇梨々夏と桃里れあが魅せる癒しボディ!ヤングアニマル18号にて大胆披露WWS channel
-
元日本代表の闘莉王、森保ジャパンを酷評「正直バカなんじゃないかと思うくらい」らいばーずワールド
-
みちょぱ、すっぴんにファン驚き「美しい」「見えない」モデルプレス
-
「御上先生」で話題・安斉星来、美脚透けるVネックワンピ姿に「スタイル抜群」「大人の色気」の声モデルプレス