ウエストランド・井口浩之

お笑い界も見た目が9割?ウエストランド井口が語る“誰も考えない時代"の芸人論

2025.07.10 06:03
提供:ENTAME next

「書籍!!今月のお笑い ウエストランド井口と作家飯塚のお笑い界ひねくれ大解説」(宝島社)が6月25日(水)に発売された。お笑いナタリーで連載している「ウエストランド井口と作家飯塚の今月のお笑い」が再編集され、収録されたものだ。書籍の中では次々と毒を吐いているが、今回実施したインタビューでもそれは健在。なぜ自身がもっと評価されないのかを熱く主張する。今回は、最近のテレビの風潮から、賞レースの増加まで様々なことを伺った。(前後編インタビューの後編)

――最近、お笑い界ではどんどん賞レースが増えているように思います。今年から始まる『ダブルインパクト』はその筆頭ですが、井口さんから見て思うところはありますか?

いや、M-1が一番すごいので、他で勝とうが知ったこっちゃないですよ。「M-1がすごいよ」と言い続けるだけ。賞レースに優勝したから出られるということはないんですよ。M-1も昔はファイナリストになれば売れていたけど、そういう時代でもない。優勝したとてそこからでしょうね。

――M-1王者となった井口さんはテレビで活躍する傍ら、現在も漫才と向き合っていますよね。

僕も辞められるものなら今すぐ辞めたいです。ただ、爆笑問題がやっているからやるしかなくて。ただ、僕らの一番の武器であり、他の業界の人に絶対勝てるのはネタなんですよね。『耳の穴かっぽじって聞け!』という番組に東野幸治さんが来たときに「お前らは漫才あるからええけど」って言っていて、いざとなったら漫才があると思うと精神は保てますよね。M-1に優勝する人生だと思っていなかったですけどね。

――一方で、テレビでは井口さんやくるまさん、永野さん、久保田かずのぶさんといった独自の切り口を持つ人たちが、持論を語るような番組で活躍する姿が目立っているように思います。

ああいうネットニュースになるような番組が需要あるんでしょうね。こっちが叩かれるわけですから守ってくれよとは思います。

――もっとこういう番組がいいという希望はありますか?

やりたいことはないし、やりたくないこともない。よく制作側にも聞かれるんですけど、そっちで考えてくれ、と。呼んでもらったところで120%結果を出すのが一番なので、別にやりたいこととか伝えたいこととかはないですよ。

――先ほど「最悪の時代になってしまった」という話がありました(※インタビュー前編)。井口さんから見て改善するためになにが必要でしょうか?

考えること。今の世代はTikTokとかでどんどん考えなくなっているんでしょうね。冷静に考えたら、R-1で決勝行ってもなにも変わらないってわかるじゃないですか。反論してくるやつもいるけど、ファイナリストを第1回から並べてみれば誰がどうなっているかすぐにわかる。それを「井口がまた変なこと言っている」となるのは変ですよ。自分の考えもなく、この人が言っているからそうだってなっちゃうんでしょうね。――井口さんはそういう発信力のあるカリスマにはならないんですか?

やっているはずなんですけど、信じない。誰もついてこない。それで「ついてきてたのに」っていうファンとは喧嘩になって終わり。ファンこそ信じないですから。アンチになにを言われようとしょうがないけど、ファンが色々言ってくるのが一番意味わかんない。言い負かそうとしてきたり、「優勝したら変わっちゃうんだろうな」とか言ってきたり。いや、変わってないんだから謝れよと。なんで勝手に決めてくるんだよ、お前はなんにもわかってないんだから黙っとけよと思います。

――井口さんが残している結果を見ていくと、もっと評価されてもいいと思いますが……

もっと突き詰めて考えればわかるはずなんですよ。僕は30分で作って、ライブに3回しかかけていないネタでM-1優勝している。なんでそれを誰もすごいと言わないのかと。練習に練習を重ねた人より凄いはずじゃないですか。でも誰も僕を天才と言わない。結局、人なんですよ。見た目、ルッキズム。永遠に変わらないんじゃないですか。

――井口さんのファン層はどんな感じなのでしょうか?

僕のことを応援してくれている人ってSNSやってないんで。ライブに来る人も、どこでも見たことないし、そういう意味ではまともな人たちですね。

――もし井口さんが芸人をやっていなかったら、SNSでなにか発信して注目を集めようと考えていましたか?

なにかしらやっているんじゃないですかね。だから、みんな芸人になったほうがいいですよ。そんなに承認欲求強いなら芸人になったほうがいい。なりましたって言えば誰でもなれるので。僕は芸人を必修科目にしてほしいんですよ。芸人だと思うとSNSも気を使うでしょうから。

――井口さんが求める芸人像はどのようなものでしょうか?

芸人って何でもありなんです。演技も歌もなんでもあり。ただ、YouTubeチャンネルをメインの収益にしていると怖いぞと思いますね。

――最後に、もし賞レースの審査員のオファーが来たらやりたいですか?

尊敬してくれるのであればやります。やりたいというか、やれと言われればやるという感じですね。

▽井口浩之(いぐち・ひろゆき)1983年5月6日生まれ、岡山県津山市出身。2008年中高の同級生・河本太とウエストランドを結成。2022年M-1グランプリ優勝。お笑いナタリーの連載を再編集した『書籍!!今月のお笑い ウエストランド井口と作家飯塚のお笑い界ひねくれ大解説』(宝島社)が6月25日に発売された

関連リンク

関連記事

  1. 【4歳児の高熱】で当欠連絡するパートを叱責!?だが直後【バッ】背後から電話を”奪われた”従業員は…【周囲から嫌われやすい女性の特徴】
    【4歳児の高熱】で当欠連絡するパートを叱責!?だが直後【バッ】背後から電話を”奪われた”従業員は…【周囲から嫌われやすい女性の特徴】
    愛カツ
  2. 気弱な妻を追い出し、自宅で浮気を続ける夫!?しかし、すぐに戻ってきた妻の“背後”を見た瞬間…「なんで…」【いい夫婦関係を築くコツ】
    気弱な妻を追い出し、自宅で浮気を続ける夫!?しかし、すぐに戻ってきた妻の“背後”を見た瞬間…「なんで…」【いい夫婦関係を築くコツ】
    愛カツ
  3. 帰宅すると…合鍵を使い”無断で”入っていた義母!?しかし直後、嫁の”何気ない言葉”に突然青ざめ…【義母の不快な言動への対処法】
    帰宅すると…合鍵を使い”無断で”入っていた義母!?しかし直後、嫁の”何気ない言葉”に突然青ざめ…【義母の不快な言動への対処法】
    愛カツ
  4. 出産直前「産んだら“嫁は”用済み!」堂々と<絶縁宣言>した義母。しかし「フッ…」黙っていた嫁が“笑った”瞬間にーー【家族間トラブルの解決策】
    出産直前「産んだら“嫁は”用済み!」堂々と<絶縁宣言>した義母。しかし「フッ…」黙っていた嫁が“笑った”瞬間にーー【家族間トラブルの解決策】
    Grapps
  5. 妻は金づる…ドヤ顔で“幼馴染への恋心”を暴露した夫。だが直後、微笑む妻が放った<切り札>に「嘘…」【夫の問題行動への対処法】
    妻は金づる…ドヤ顔で“幼馴染への恋心”を暴露した夫。だが直後、微笑む妻が放った<切り札>に「嘘…」【夫の問題行動への対処法】
    Grapps
  6. 息子に【アレルギー食品】を軽視して出した義母!?だが直後「何度も言ったのに!」緊迫した夫婦の激怒に「え…」【義母の問題言動への対処法】
    息子に【アレルギー食品】を軽視して出した義母!?だが直後「何度も言ったのに!」緊迫した夫婦の激怒に「え…」【義母の問題言動への対処法】
    愛カツ

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. Mrs. GREEN APPLE、新CMで食事シーン撮影に初挑戦 “ミセスロゴカレー”登場
    Mrs. GREEN APPLE、新CMで食事シーン撮影に初挑戦 “ミセスロゴカレー”登場
    モデルプレス
  2. あの「可愛すぎて密かに好き」な芸能人を告白「自分のMVに出て欲しい」
    あの「可愛すぎて密かに好き」な芸能人を告白「自分のMVに出て欲しい」
    モデルプレス
  3. 「シャッフルアイランド」SHUN&さゆり、結婚発表 番組史上初の夫婦誕生
    「シャッフルアイランド」SHUN&さゆり、結婚発表 番組史上初の夫婦誕生
    モデルプレス
  4. 女優・杏、記録的猛暑が続くフランスのリアルを語る「ほとんどクーラーがありません」
    女優・杏、記録的猛暑が続くフランスのリアルを語る「ほとんどクーラーがありません」
    らいばーずワールド
  5. 井川遥「仕事と子育て」両立した40代最後の誕生日に気付いた幸せ 大胆フリルドレスで輝く抜群スタイル【ティファニー銀座 オープニングイベント】
    井川遥「仕事と子育て」両立した40代最後の誕生日に気付いた幸せ 大胆フリルドレスで輝く抜群スタイル【ティファニー銀座 オープニングイベント】
    モデルプレス
  6. 花雨、丸尻プリンッ!魅惑的後ろ姿を公開
    花雨、丸尻プリンッ!魅惑的後ろ姿を公開
    WWS channel
  7. ロックバンド・T-BOLAN、47都道府県ツアーでライブ活動終了へ デビュー記念日に発表「継続していくことは難しい」【コメント】
    ロックバンド・T-BOLAN、47都道府県ツアーでライブ活動終了へ デビュー記念日に発表「継続していくことは難しい」【コメント】
    モデルプレス
  8. 中川大志「日本人として誇らしい」場所とは?腕時計映える黒スーツ姿で色気放出【ティファニー銀座 オープニングイベント】
    中川大志「日本人として誇らしい」場所とは?腕時計映える黒スーツ姿で色気放出【ティファニー銀座 オープニングイベント】
    モデルプレス
  9. コーヒー系YouTuberがアリエクのコーヒーアイテムを正直レビュー!
    コーヒー系YouTuberがアリエクのコーヒーアイテムを正直レビュー!
    らいばーずワールド

あなたにおすすめの記事