

レンチンで爆ウマ! えのきで作る「ピリ辛おかず」でご飯何杯もいけちゃう
低空飛行キッチン氏のレンチンだけでできる「中華風なめたけ」。ご飯のおともにもおつまみにも最高。
ご飯のおともの定番である「なめたけ」。瓶入りのものを購入してももちろんおいしいが、手作りすれば、好きな味にアレンジも楽しめる。
そこで、「料理のハードルを低くする人」として手軽にできるアイデア料理を紹介しているYouTubeチャンネル『低空飛行キッチン』の「中華風なめたけ」を試してみた。
「中華風なめたけ」の材料

今回のレシピで使う材料はこちら。
・えのき:200g
・ごま油:大さじ1
・鷹の爪(お好みで):適量
・酒:大さじ2
・みりん:大さじ2
・醤油:大さじ1.5
・お酢:小さじ1
・鶏ガラスープの素:小さじ1/2
身近な調味料ばかりで作れるので、このために特別な材料などを用意する必要がない。
レンチンだけですぐに完成する

耐熱容器にえのきを入れよう。キッチンばさみを使って、約3cm幅にカットしながら入れると、包丁やまな板などの洗い物が出ないので手軽だ。
酒、みりん、醤油、鶏ガラスープの素、お酢を入れて混ぜ合わせよう。
ふんわりラップをかけて600wで約5分間加熱する。
レンチン後に、鷹の爪とごま油を加えて、しっかり混ぜよう。
鷹の爪は入れても入れなくてもどちらでOK。ピリ辛が好きな人は、たっぷり入れてほしい。
粗熱が取れたらでき上がり。保存容器に入れておけば、常備菜として、おかずがちょっと足りない時にも助かるだろう。今回は、アツアツの白いご飯に乗せてみた。
ご飯のおともにもお酒のおつまみにもぴったり
材料を入れてレンチンするだけなので、火も使わずに手軽にできる。調味料もいつも家にあるものばかりなので、えのきを買ってくれば、リーズナブルに作れるのもうれしい。ごま油は加熱後に混ぜるので、しっかり香りが立っているように感じた。
えのきのトロッとした食感と、ごま油が入ったコクのある中華風の味わいがたまらない。これは、ご飯が止まらなくなる...。
レンチンだけで手間をかけずになめたけができるレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

HARIO(ハリオ) 耐熱ガラス製グラタン皿 2個セット 日本製 HGZO-1812
1,220円
Amazonで見る
PR
仕事帰りでも作れる! 家族が喜ぶ すぐできごはん
1,660円
Amazonで見る
PR
レンチンで作る中華風なめたけ
https://www.youtube.com/watch?v=FtNxA7vq-PM
(取材・文/Sirabee 編集部・蔵永ゆうこ)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
三田のえ、ロリポップな後ろ姿にキュン!WWS channel
-
波崎天結、清楚セクシーな美バックSHOTにファン「朝から最高のヒップやね」の声WWS channel
-
大家志津香、指原莉乃からの豪華結婚祝い公開「太っ腹でカッコいい」「これは嬉しい」と反響モデルプレス
-
徳江かな、圧巻のボン・キュッ・ボン披露にファン悶絶!WWS channel
-
視線を誘う生肩&美デコルテ…池田エライザ、色香ただようドレッシーコーデに「美人極まり」と反響WEBザテレビジョン
-
yami、華奢なのにセクシー!背徳的美スタイルあらわにWWS channel
-
片岡愛之助が明かす「べらぼう」を去る思い『とても寂しい』WEBザテレビジョン
-
IS:SUE、初の始球式に登場 東京ドームで新曲生歌唱も【BLACK DIAMOND SERIES2025】モデルプレス
-
石原希望、北野未奈、メイリが出演決定!6/13 6/14 セクシー女優とグラビアアイドルによる混合イベント『TREND GIRLS FESTIVAL』豊洲PITで初開催。WWS channel