冠番組に呼びたいゲストとして、秋元康とTAKAHIROの名前を挙げたCHOCO

WHITE SCORPIONが初の定期公演を開催&冠番組も決定 CHOCO「秋元康先生、TAKAHIRO先生をゲストに呼びたいです」

2025.03.29 12:52
冠番組に呼びたいゲストとして、秋元康とTAKAHIROの名前を挙げたCHOCO

秋元康プロデュースのアイドルグループ「WHITE SCORPION」が、3月28日に東京・代アニ LIVE ステーションで第一回定期公演の合同取材会を行い、メンバーのACE、ACO、ALLY、AOI、CHOCO、COCO、HANNA、MOMO、NATSU、NAVI、NICOが登壇した。

冠番組「WHITE SCORPIONのSCORPINISM」の放送が決定

この日、初めての定期公演「#1」を開催したWHITE SCORPION。7月まで毎月1回、「#5」までの予定がすでに発表済み。定期公演に向けての意気込みを聞かれ、HANNAが「初めての定期公演で、メンバーもすごく楽しみにしていましたし、ファンの方のおかげで『#1』を完売することができてすごくうれしいです。この公演をファンの方と一緒に盛り上げていきたいですし、今後の定期公演もまた来たいなとか、イベントも行きたいなって思っていただけるような盛り上がれるライブにできるように頑張っていきたいと思います」と答えた。

そして、4月29日(火)よりスカパー!の「エンタメ〜テレ」(CS301)にて冠番組「WHITE SCORPIONのSCORPINISM」が放送されることが決定した。記念すべき「#1」の放送には元でんぱ組.incの最上もがゲストとして出演。最上からWHITE SCORPIONは、アイドル時代の苦悩や成功の秘訣(ひけつ)を学ぶ。さらに元SKE48の東李苑も登場し、WHITE SCORPIONのメンバーたちの本音に迫る内容となっている。

ACEが「(ゲストの)元アイドルのお二方がすごく親身になって答えてくださって、私たちの成長にもつながる番組になっていると思いますし、ファンの方にも今まで見せたことのない私たちの本音だったりとか素が見られると思うので、新しいWHITE SCORPIONが見れる番組になっていると思います」と収録を終えた感想を伝える。

CHOCOも「私たちのどんな悩みをぶつけても全て的確すぎる答えをいただけて、今の私たちが悩んでいることなんて全部通ってきたんだろうなって思えて、すごく頼もしかったです」と初回ゲストの印象を語った。

COCO「私は19歳になったので、少し大人になった私を定期公演で見せれたら」

番組のゲストに呼びたい人を聞かれたCHOCOは、「夢は大きくということで、秋元康先生、TAKAHIRO先生をゲストに呼びたいです。秋元先生には、私たちのグループのコンセプトだったり、曲を書いてくださってる時に何を思って書かれているのかとか、聞きたいことがいっぱいあります。TAKAHIRO先生は1stシングルの振付をしてくださって、今も監修をしていただいてますけど、1st以来お会いできていないので、ちょっと成長した私たちをお見せできたら。あと、一緒に踊りたいです」と答えた。

メンバーの中で3月生まれが二人。その一人、COCOは「私は19歳になったので、少し大人になった私を定期公演で見せれたらと思いますし、今までにない私たちも見せていけたらと思いますので、WHITE SCORPIONがまたレベルを上げてきたなって思っていただけるようなライブをしていきたいです」と意気込んだ。

NAVIは「22歳になりました。グループの中でも上から2番目ということもありますので、お姉さん的存在になったのかなって思ってもらえるような定期公演にしていきたいです。パフォーマンスも今よりも実力を上げていって、『#2』は『#1』よりももっと盛り上がるパフォーマンスをしたいですし、どんどんレベルアップしていきたいと思います」と力強く思いを語った。

MOMO「東北とか、すごく行ってみたいです」

4月23日(水)に新曲「Beach opening」がデジタルリリースされることも決定。

ALLYは「まだ詳しくは言えないんですけれど」と前置きしつつ、「曲の特徴としては、毎回『新しいWHITE SCORPIONです』って言ってるんですが、今回も新しいWHITE SCORPIONの曲調が生まれるなって気がしています。『BEACH opening』というタイトルだと、ちょっと明るいイメージがあるかもしれないんですけど、割と夕方っぽいというか、黄昏てる時に聴きたいなって曲だと個人的には思っているので、昔のことを思い出しながらとか、夕陽を眺めながらとか聴いてもらえるような曲にもなっているのかなって思います」と新曲の印象を伝えた。

今後、リリースイベントも含めて、いろいろな場所に行く機会も増えそうだが、どこに行きたいかを聞かれたMOMOは「西日本のほうに結構行かせてもらっているんですけれど、まだ行ったことのない地域の方から『来てほしいよ』って言ってもらえたりしているので、東北とか、すごく行ってみたいです」と願望を語った。

◆取材・文=田中隆信

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 工藤静香、長女・Cocomiが「冷めても美味しい」と絶賛 豆腐ナゲットレシピ公開に「発想がすごい」「ヘルシーで美味しそう」の声
    工藤静香、長女・Cocomiが「冷めても美味しい」と絶賛 豆腐ナゲットレシピ公開に「発想がすごい」「ヘルシーで美味しそう」の声
    モデルプレス
  2. 辻希美、家庭の事情で「ぽかぽか」欠席 代打ゲストに元国民アイドルYが登場
    辻希美、家庭の事情で「ぽかぽか」欠席 代打ゲストに元国民アイドルYが登場
    モデルプレス
  3. timelesz菊池風磨、櫻井翔のインスタを即フォロー「自力で血眼になって探しました」
    timelesz菊池風磨、櫻井翔のインスタを即フォロー「自力で血眼になって探しました」
    モデルプレス
  4. Snow Man渡辺翔太、春らしいカラフルなジュエリーをまとい“楽しい贅沢”を表現
    Snow Man渡辺翔太、春らしいカラフルなジュエリーをまとい“楽しい贅沢”を表現
    WEBザテレビジョン
  5. あの、エイプリルフール企画で人生初体験 番組収録前に驚きの行動
    あの、エイプリルフール企画で人生初体験 番組収録前に驚きの行動
    モデルプレス
  6. SHINeeキー「ガルアワ」10年ぶり出演決定 Hearts2Hearts・EBiDANメンバーらも登場【GirlsAward 2025S/S】
    SHINeeキー「ガルアワ」10年ぶり出演決定 Hearts2Hearts・EBiDANメンバーらも登場【GirlsAward 2025S/S】
    モデルプレス
  7. 三代目JSB“パフォーマー”小林直己、初ソロ楽曲制作に挑戦した理由「まずは普段から応援してくださっている皆さんに届けたい」
    三代目JSB“パフォーマー”小林直己、初ソロ楽曲制作に挑戦した理由「まずは普段から応援してくださっている皆さんに届けたい」
    モデルプレス
  8. 高嶋ちさ子、ダウン症の姉のピアノ発表会へ「お経のようにリズムがない」毒舌で感想をつづる
    高嶋ちさ子、ダウン症の姉のピアノ発表会へ「お経のようにリズムがない」毒舌で感想をつづる
    ABEMA TIMES
  9. 鈴木奈々、金髪ギャル時代のプリクラ公開「平成みを感じる」「別人かと思った」と反響
    鈴木奈々、金髪ギャル時代のプリクラ公開「平成みを感じる」「別人かと思った」と反響
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事