![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Ibd5/nm/Ibd5jBeJFrm9Z2L0n12fRs-hwwuLFEkazmVIfBWlTx0.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
典型的な"料理ができない夫"の失敗談フルコースに「チャレンジ精神があるのすごい」「愛ですね!」と驚きの声【作者インタビュー】
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Ibd5/nm/Ibd5jBeJFrm9Z2L0n12fRs-hwwuLFEkazmVIfBWlTx0.jpg?auto=webp&quality=80)
コミックの映像化や、ドラマのコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットなマンガ情報をお届けする「ザテレビジョン マンガ部」。今回は、料理が苦手な夫のキュートな一面を描いたエッセイ漫画『夫の料理がおいしくない』をピックアップ。
作者の桜木きぬさんが11月18日にX(旧Twitter)で同作を投稿。そのツイートには1500以上のいいねと共に、多くの反響コメントが寄せられた。この記事では、桜木きぬさんにインタビューを行い、創作のきっかけやこだわりについて語ってもらった。
夫の料理が美味しくなかった理由とは…
夫のアキラは結婚当初、家事が大の苦手だったので、家事の9割9分を妻のきぬが担っていた。
しかし老後のことを考えると不安になり、アキラにも料理ができるようになってもらおうと、5年ほど前から少しずつ食事を作ってもらうようにしていた。
アキラなりに懸命にチャレンジしていたが、美味しくない。その理由として考えられることはいくつかある。
ある日きぬが帰宅すると、アキラが得体のしれないものを作っていた。聞くと、絵本のレシピを参考にベーグルを焼いていたのだと言う。なぜか突然、自分の料理スキルに見合わない、高難度のものにチャレンジしてしまうのだった。
またある時、「チャーハンを作ってみる!」と意気込むアキラに、「チャーハンなら大丈夫だろ…」と任せてみたが、食べるとべちゃっとして生臭い。聞けば、冷凍のシーフードミックスを溶かして液ごと投入したと言う。
そのほかにも、生めんタイプのラーメンで焼きそばを作ったり、カレーにたっぷりのじゃがいもを入れて完全に溶かしてみたり、味噌汁ににんにくを入れるという謎のアレンジを利かせてみたり…と、料理が上達しない原因はいろいろとあった。
しばらく経ったころ、「ごはんだよ~」と言って食卓に並べたのは、シチューともやしのナムル。「シチューだけじゃ物足りないと思って」と話すアキラに対して、「夫の中に副菜という概念が生まれた!すごい!」とはしゃぐきぬであった。
作品を読んだ読者からは、「チャレンジ精神があるのすごい!」「奥さんの見守る姿勢すごい良い」「愛ですね!」という声が多数上がっていた。
日々の仕事の準備運動兼練習として——作者が語る創作の背景
——『夫の料理がおいしくない』を創作したきっかけや理由があればお教えください。
20年夫と暮らしていて様々な料理の失敗を見る機会に恵まれたので、まとめてみたらおもしろいかもしれないなと思って描きました。
意外にも反響が大きくて、みんな料理について色々思うところがあるんだなぁと思いました。
——本作を描くうえでこだわった点や、「ここを見てほしい」というポイントがあればお教えください。
おいしくなくなる理由のバリエーションの多さとともに、失敗したり、不評だったりしてもめげないアキラを描きたいと思いました。
——本作では、家事全般が苦手ながらも懸命に料理にチャレンジするご主人・アキラさんの様子がコミカルに描かれていますが、特に気に入っているシーンやセリフがあれば、理由と共にお教えください。
最後に私の母がアキラを褒めるひとコマがあるのですが、この2人の妙なポジティブさが好きです。
——『日常観察マンガ』や『思春期観察マンガ』など、桜木さん一家の日常を切り取ったエッセイ漫画を多く描いていらっしゃいますが、創作の際に心掛けていることがあればお教えください。また、ご家族や周囲の方からの反響はありますか。
SNSに載せているマンガは、日々の仕事の準備運動兼練習として描いています。基本的には良かったな~とか面白いな~というポジティブなものにしようと思っています。
——桜木きぬさんの今後の展望や目標をお教えください。
昨年ダ・ヴィンチwebで連載した『わたしの選んだ死産の話』が電子書籍になるのでそちらぜひ読んでいただきたいのと、現在、同媒体で新しいエッセイマンガの連載を準備しているので、Xなどフォローしていただいてお待ちいただけるととても嬉しいです。
またかわらずXに日常のエッセイマンガも載せていきたいです。
——最後に、桜木きぬさんの作品を楽しみにしている読者へメッセージをお願いします。
いつもお付き合いいただきありがとうございます!
これからもどうでもいいような事やふと気づいた事などを仕事の準備体操としてサクっと描くのでサクッと読んで下さい。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
なにわ男子・大西流星、クールな眼差しで「andBOY」表紙登場 プライベートの姿に迫るモデルプレス
-
【漫画】「は?ふざけんな」今期の正社員昇格は自分だと確信していたが、新入社員に先を越されそうで…?/愛され女子でスミマセン(6)WEBザテレビジョン
-
「体型がハイブランド」藤川らるむ、股下83センチ美脚あらわなミニスカ姿を公開ENTAME next
-
【BL漫画】失恋の傷が癒えない心に入り込む…少女漫画家との出会いから始まる恋の行方に読者から「報われてよかった」など大きな反響【作者インタビュー】WEBザテレビジョン
-
しゃがみポーズで生足あらわ…重盛さと美、ミニスカ美脚ショットに「絶対領域がヤバい」の声WEBザテレビジョン
-
大学の後輩くんに取り憑いた俺様幽霊…彼の目的を聞いて戸惑う後輩との関係性に「うわぁ続き気になる…」の声【作者インタビュー】WEBザテレビジョン
-
「小さくても大切な存在」母猫と子猫の絆を描いた感動作「愛情たっぷりに育てていきたい」の声【作者インタビュー】WEBザテレビジョン
-
きゃのん、美肌チラ見せ元気SHOTにファン歓喜の声WWS channel
-
みちょぱ、夫・大倉士門との仲良しプリクラを公開!!WWS channel