『君に降る言の葉は』が話題!

【漫画】満員電車で出会ったのは同じクラスの不登校生徒だった…ピュアで惹き込まれる文学BLに「何度もグッときた」「綺麗で純粋なストーリー」と反響

2024.11.29 18:30
『君に降る言の葉は』が話題!

コミックの映像化や、ドラマのコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットなマンガ情報をお届けする「ザテレビジョン マンガ部」。今回紹介するのは、イズミハルカさんがX(旧Twitter)上に投稿した漫画「君に降る言の葉は」だ。11月14日時点で2.3万以上のいいねがつく反響が集まり、話題となっている。今回は作者のイズミハルカさんに制作の背景を伺った。

ひとつの小説がきっかけで2人の男子高校生が出会う

主人公の小松 日向(こまつ ひなた)は、本好きな男子高校生。ある日、通学の満員電車のなかで本を読んでいると金髪のオールバックのヤンキーが日向が読んでいる本を覗いて一緒に読んできた。

その状況を不思議に思う日向だったが、自分が好きな小説に興味を持ってくれたことが嬉しくて、電車を降りる前にヤンキーにその本を貸した。

そして放課後、帰宅するために駅に向かった日向は、ベンチに座るヤンキーに出会う。聞くと日向に会うため、朝からずっとその場で待っていたというのだ。日向が貸した小説の作家・円城 桜(えんじょう さくら)をヤンキーこと五十嵐雪人(いがらし ゆきと)が知っていたため、嬉しくなって円城 桜への熱い想いを語る日向。すると、五十嵐からは予想外の言葉が返ってきたため、日向は思わず強い言葉を返してしまう。

その後、五十嵐が実は日向と同じクラスで入学以来1度も登校していなかった生徒だったことが発覚。さらに、五十嵐から驚きの事実を告げられる……!

実際に漫画を読んだ人達からは「何度もグッときた」「とても良かった…」「夢中で読みました」「しっとり温かくてピュア」「泣いてしまった」「綺麗で純粋なストーリー」と、いった声があがっている。

今回は、作者・イズミハルカさんに『君に降る言の葉は』の制作について話を伺った。

作者・イズミハルカさんの創作背景とこだわり

――「君に降る言の葉は」を創作したきっかけや理由があればお教えください。

自分の漫画のモノローグなどの言葉選びを褒めていただくことがあり、いつか「言葉」をテーマにした作品を描いてみたいと思っていたため。

また、雪人の抱えている「このまま一人で内にこもっていても作家として先に進めない」みたいな問題意識は自分にとっても切実な問題だったので、彼が変わっていく過程を描くことで自分にとっても何か掴めるものがあるのではないかと思い、そこを軸にした物語にしました。

――「君に降る言の葉は」を描くうえでこだわった点や、「ここを見てほしい」というポイントはありますか?

タイトルに「降る」とあるように、桜や雪というモチーフがキーワードになっているのですが、それが二人の感情や物語の展開とどう絡んでくるか…こだわった点でもあり、注目していただけると嬉しいです。

――普段ストーリーやキャラクター設定を考える際にどのような所から着想を得ることが多いでしょうか?

何かに強く感動したり、逆につらいことがあった時など、物語として昇華して描き残したいという気持ちになり、その感情を核にして作ります。

短編なら「海がキラキラして綺麗だった」とか何気ないことでもいいし、長編であるほどより自分にとって切実な感情や問題意識を埋め込みます。

そこに、自分が描いてみたいなと思っていたキャラの関係性や舞台がハマった時に漫画になる感じです。

「君に降る言の葉は」の場合は、友人と話していた時「ヤンキーで読書家ってギャップめっちゃ萌えるね!」と盛り上がり、そこから雪人のキャラクターが生まれました。

あと、細かいキャラ設定は先にがちがちに決めるより、ネームを描きながらノリで生まれることが多いです。

――漫画を描く際に大切にしていること、意識していることがあればお教えください。

大切にしているのは演出です。あるセリフを言う時に、キャラクターがどんな状況に置かれていると、読者に最も感情が伝わるか?というのはしっかり考えます。

どんな場所・状況で(部屋の中なのか、教室なのか、公園なのか…とか)、どんな天候・時間帯に、どんな状態で(走りながら、寝転びながら、電話しながらとか)、どんなカメラアングルで(俯瞰かアオリか)などなど…

また、読ませるリズムも大切にしているのですが、セリフの言葉選び・画面構成によって意識的にコントロールしています。

コマ割り・フキダシや描き文字の位置・セリフの言い回しや句読点などで、緩急がありながらも流れるように読める画面を目指しています。

――イズミハルカさんの今後の展望や目標をお教えください。

一本一本地道に真摯に描いていくということしかできないのですが、変化を恐れずに いつも「これから自分はどんな物語を描くんだろう?」とワクワクしていたいなと思います。

――最後に作品を楽しみにしている読者へメッセージをお願いします。

「君に降る言の葉は」はBLとしてのときめきを込めたのはもちろん、普段BLをあまり読んだことがない方も手に取りやすいような、人間ドラマにもなっているのではないかと思います。

二人の恋の行方と成長を見守っていただけると幸いです。

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. timeleszメンバーがハンバーグ作りに挑む 佐藤勝利持ち込み企画「穴埋めクッキングマン」開催<タイムレスマン>
    timeleszメンバーがハンバーグ作りに挑む 佐藤勝利持ち込み企画「穴埋めクッキングマン」開催<タイムレスマン>
    WEBザテレビジョン
  2. timelesz“料理偏差値”の低いメンバーは?佐藤勝利持ち込み企画で波乱
    timelesz“料理偏差値”の低いメンバーは?佐藤勝利持ち込み企画で波乱
    モデルプレス
  3. つなまよ!「最高な脚が撮れた」ナースコスプレでファン魅了!
    つなまよ!「最高な脚が撮れた」ナースコスプレでファン魅了!
    WWS channel
  4. あまつまりな▽、フェチ刺激のハイレグ衣装でファン悩殺!
    あまつまりな▽、フェチ刺激のハイレグ衣装でファン悩殺!
    WWS channel
  5. 齊藤なぎさ、母親との韓国プリクラ公開「姉妹みたい」「ポーズお揃いで可愛い」と反響
    齊藤なぎさ、母親との韓国プリクラ公開「姉妹みたい」「ポーズお揃いで可愛い」と反響
    モデルプレス
  6. 東雲うみ、フレッシュさたまらないポニテ×ビキニ姿公開
    東雲うみ、フレッシュさたまらないポニテ×ビキニ姿公開
    WWS channel
  7. 近衛りこ、コスプレ姿で美肌全開!魅惑的な寝そべり姿にファン悶絶!
    近衛りこ、コスプレ姿で美肌全開!魅惑的な寝そべり姿にファン悶絶!
    WWS channel
  8. <来週のあんぱん>今田美桜“のぶ”と北村匠海“嵩”が帰省…原菜乃華“メイコ”らは二人を仲直りさせようと奔走する
    <来週のあんぱん>今田美桜“のぶ”と北村匠海“嵩”が帰省…原菜乃華“メイコ”らは二人を仲直りさせようと奔走する
    WEBザテレビジョン
  9. 「誰に入れ知恵されたの?」松下由樹“恵子”に歯向かう野村康太“拓人”<ディアマイベイビー>
    「誰に入れ知恵されたの?」松下由樹“恵子”に歯向かう野村康太“拓人”<ディアマイベイビー>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事