【imaseに人生相談】悩める学生や就活生にアドバイス!座右の銘、成功をつかんできた人生史にも注目
才能あふれるimaseに座右の銘を聞いてみたところ、「No change, No growth(変化なくして成長なし)」という回答が。新しいことに挑戦し続けているimaseだからこその格言。そんなimaseにRay読者が人生相談!悩める学生たちにどんなアドバイスが返ってくるのかお楽しみに♡
悩める学生たち・Ray読者の相談にimaseがアドバイス!
21歳でのデビューから今に至るまで、数々のヒット曲を生み続ける
若き天才アーティスト・imase
にRay読者から集まった悩みに答えてもらいました
。学生を中心としたRay読者ならではの
将来や学校に関する悩みが多数
。imaseの
実体験を交えたアドバイス
に注目。悩めるそこの君!ぜひ参考にしてくださいね。落ち込んだときはどう対処していますか?
「僕は
好きなものを食べるか寝ますね
。そのときに食べたいと思ったものを食べて、あとは寝るのが大事です」
将来本当にやりたいことを周りにどう思われるか心配です。imaseさんはどうやって踏み出せましたか?
「僕の場合は、友だちがギターをやっていて、その影響で僕もギターを購入して音楽を始めたので、周りの目がどうというのはなかったんですよね。
心配だから始めない
、とうのも選択として全然いいと思うし、でも本当に始めたいのであればどこにチャンスがあるかはわからない
ので、思い切って始めてみるのもありだし。とりあえずひっそりやってみたらどうかな?
うまくいくかわからなくて不安というパターンであれば、とりあえずひっそりやってみるのがいいと思います」
がんばったときや疲れたときの自分へのご褒美はなんですか?
「ご褒美は“
そのときに欲しいものを買うこと
”かな。疲れたときは、落ち込んだときと同じですが、“
そのときに食べたいものを食べる
”ですね」>>ちなみに最近は、ご褒美でなにか買いましたか?
「まさに昨日、
モニター
を買いましたね。仕事で使うものですが、楽しいからいいんです」
>>疲れたときに食べたい好物は?
「僕は
お寿司が好き
です。寿司のネタではありませんが、
特に白子とあん肝が好きで
。お寿司に加えて食べたりします。イクラも好きですし、結構コッテリ系が好きです
。なので、完全に痛風まっしぐらです(笑)」新しいことに挑戦するときのキメ手はなんですか?
「新しいことに挑戦するときは、体力を使うし、大変だし、不安だろうし…。
自分は、なかなか前向きに挑戦できているタイプではないのかなと思っています。
でも、
辛いときや、大変なときこそ成長できるタイミング
だと思うので、まずはやってみるということを大切にしています
。やってみて、あわなかったらやめてもいいと思っています」
MMA2023で「J-POP Favorite Artist」を受賞したときの韓国語スピーチに挑戦したときの気持ちを教えてください!
「あのときは、頭が真っ白になっちゃいましたね。
結構練習したんですが、しゃべりながら“あー!ヤバい!わかんなくなっちゃった!”ってなりました。
一応カンペを持っておいてよかった…。危なかった!
せっかく呼んでいただけましたし、しかも日本人として初めてなのは本当に光栄なことだったので、
せっかくなら韓国語でスピーチもできたらなと思って頑張ってみました
」休み明けの学校が嫌で仕方ありません。imaseさんはどうやって乗り越えてきましたか?
「僕は学校が好きだったので、休み明けの学校は嫌じゃなかったんです。
長期の休みは宿題がいっぱい出されて、それを提出するのは嫌だったけど…」
>>ちなみに宿題はコツコツやるタイプ?
「
最後の日に、まとめて終わらせます
。最終日に終わらせるという目標を立てて、1日ちゃんと時間をあけて一気に計画的に(笑)。
学校が好きだったのは、友だちと会ったり遊んだりするのが好きだったから。
なので、
学校に行く目的を、友だちに会いに行くこと
にしてみてたらどうだろう。学生生活は長いようでたった数年
なので、なんとか頑張るしかない!限られた時間
なんですよね。過ぎ去って初めてわかります。今は嫌なこともあると思いますが、あっという間なので
今を楽しんでほしい
です。>>imaseさんも月曜日は嫌ですか?
「月曜日はみんな嫌ですよ。
それは多分社会人になっても嫌だし、むしろ社会人のほうが嫌かもしれないですね。
土日明けはみんな嫌だと思うので、
全人類一緒だと思って頑張りましょう
。社会人の方がもっと嫌になるから…!」尊敬しているアーティストは誰ですか?
「
星野源さん
です。複雑なものや難しいものなど、さまざまなジャンルに挑戦されていますが、どれもすごくポップで聴きやすくされているところを本当に尊敬しています。
チャーリー・プース
も好きです。シンプルなトラックや音だけど、新しいことをやっているのがすごい!そういった曲を自分も作りたいなと思っています」
どうやって成功をつかんできた?【imaseの人生史】
2021年のデビューからわずか3年で、日本のみならずグローバルに活躍するimaseに、どのようにして成功をつかんできたのか、高校卒業~現在に至るまでの人生史を書いてもらいました。
「改めて振り返ると、順調にというか、ありがたいことにかなり早くにメジャーデビューをさせてもらっていますね。
やっぱりちょっと賭け的な部分もあるのかなと思います。
2021年の5月に初めてTikTokにオリジナル曲を投稿
して、そのときはまだフル尺もなかったので。本当にありがたいなと思っています」
座右の銘は「No change, No growth(変化なくして成長なし)」
「自分としては
変化をし続けてきた
というか、新しいことを続けてきた
ので。変化を恐れているときもたくさんありますが、それでもやり続けてきたので、
それが自分の成長にもつながっていると思います
」今後も変化し続ける可能性はあり?
「そのときどきでやりたいことや自分の状況、環境も変わっていくと思うので、その変化に自分が順応していけるのかという不安はあります。
ただ、頭の片隅には
変化は悪いことじゃないよ
と思い続けていたいなと思います。デビュー前と今の自分にすごく変化を感じます。そもそも音楽自体をやっていなかったので。
そもそも職業が変わったし、やってきたことも変わったし。
上京したっていう意味では、住んでいる場所が変わったし、新しい友だちもできたりました。
これからも
僕のポジティブな変化
を見守っていただけたらと思います。そして、みなさんも変化を恐れず、変化することに不安を感じたときは、
『No change, No growth(変化なくして成長なし)』
という言葉を思い出して、思い切ってみてください!」imaseのサイン入りチェキを2名様にプレゼント!
imaseのサインが入ったチェキを2名様にプレゼント!
応募方法は下記をチェック!
【応募方法】
1
.Ray公式X @mag_ray をフォロー
2.【imase サイン入り
チェキプレゼントキャンペーン】
の投稿を、今回の記事の感想を添えて
引用リポスト
Ray公式Xはこちら
応募期間は2024年11月15日(金)~11月21日(木)23:59まで
当選者にはXのDMにてご連絡します。
※当落のお問いあわせにはお答えできませんのでご了承ください。
※いただいた個人情報はプレゼントの抽選、当選者へのご連絡以外には使用しません。
※プレゼントは日本国内の発送のみとなります。
撮影/結城拓人
関連記事
-
若き天才アーティスト【imase】才能の秘密に迫る!〈楽曲制作の裏話〉など気になる7つの質問Ray
-
クォン・ウンビ、成田凌&imaseにサプライズ お手製“巨大キンパ”プレゼント「人生の記憶に残るケーキだと思います」【スマホを落としただけなのに ~最終章~】モデルプレス
-
imase、3分前後の“短め楽曲”が多い理由語るモデルプレス
-
imase、人気K-POPアイドルとの衝撃的な初対面告白「まさかってなりました」モデルプレス
-
“TikTokでバズ”imase、楽曲カバーされて驚いた人気K-POPアイドル明かす「調べてみたら」モデルプレス
-
imase「上京してからまだ1年」東京に染まったと感じる瞬間とはモデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
トライストーンら4社合同オーディション、グランプリ決定 応募総数8216人 小栗旬・坂口健太郎・森田望智も特別審査員で参加【TREASURE HUNTING】モデルプレス
-
小松彩夏、第1子男児出産発表 手繋ぎ2ショット公開【全文】モデルプレス
-
吉岡美穂、25年間所属の事務所退所&独立を発表 夫はIZAM「どんな時も寄り添い、支え、共に歩んでくださいました」【全文】モデルプレス
-
【漫画】「5人で分け合おう」両親の死をきっかけに知らなかった自分の本音にようやく気が付いて…?/私、都合のいい女でいいです。(14)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「そんなの飽きられるに決まってる…」イケメン彼氏と付き合っていると自称する女の言葉にショックを受け…/わたしの処女をもらってもらったその後。(25)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「おもしれーチップみっけたぁ~」バレたらまずいギミックチップがどこかですり替えられ…?/トバクニ〜賭博國〜(15)WEBザテレビジョン
-
<明日のおむすび>橋本環奈“結”、管理栄養士の資格を取得し病院の栄養科で働くWEBザテレビジョン
-
藤井流星“塩谷”「何もしないって信じてほしい」会社の後輩・紺野彩夏“楓”を家に泊めることに<キスでふさいで、バレないで。>WEBザテレビジョン
-
<2月2日はツインテールの日>2025年版「ツインテールが似合う芸能人」トップ20を発表【モデルプレス国民的推しランキング】モデルプレス