

當真あみ“天音”の夢をマエストロの言葉が後押し「私は絶対に音楽を諦めない。私は絶対に指揮者になる」<さよならマエストロ>

西島秀俊主演の日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」(毎週日曜夜9:00-9:54、TBS系)の第8話「親子の愛のカタチ」が3月2日に放送された。同作は、“ある事件”で家族も音楽も失った父・夏目俊平(西島)と、そんな父を拒絶し音楽を嫌う娘・響(芦田愛菜)が、地方オーケストラを通して失った情熱を取り戻し、親子の絆と人生を再生させていく完全オリジナルのヒューマンドラマ。第8話は、音楽に目覚めて2カ月の天音(當真あみ)が大きな決意を表明した。(以下、ネタバレを含みます)
愛と魂の物語を彩る個性豊かなキャスト陣
西島、芦田の他、芦田演じる響の同僚のポジティブ思考で明るいトランペッター・森大輝役に宮沢氷魚、魔性のフルート奏者・倉科瑠李役に新木優子、クラシックに恋する高校生・谷崎天音役に當真、クラシックを諦めたチェリスト・羽野蓮役に佐藤緋美、プレッシャーに弱いティンパニー奏者・内村菜々役に久間田琳加を配役。
また、俊平の息子・海を大西利空、響と海の母親・志帆を石田ゆり子、晴見市の市長・白石一生を淵上泰史、コンサートマスター・近藤益夫を津田寛治、うたカフェの店主・小村二朗を西田敏行、俊平の元マネジャー・鏑木晃一を満島真之介、市民オーケストラの団長・古谷悟史を玉山鉄二が演じている。
脚本は、「凪のお暇」(2019年)、「妻、小学生になる。」(2022年)などを手掛けた大島里美氏。劇伴は「テセウスの船」(2020年)、「日本沈没―希望のひと―」(2021年)をはじめ、多くの作品を手掛けている菅野祐悟氏が担当。
さらに、東京音楽大学教授であり、日本クラシック界をけん引している世界的指揮者の広上淳一氏が同作のオーケストラを全面監修。また、オーケストラの演奏部分は東京音楽大学が全面バックアップしている。
“指揮者見習い”の天音が泣きながら楽器と楽譜を返還
前回、ヴァイオリンを練習しているところを晴見市長である父親・白石に見られた天音は「音楽の勉強がしたい」と意を決して話すが、「おまえは間違いなく途中で投げ出す。何一つ続いた試しがない。言い訳ばっかり」と聞く耳を持たず。夢を抱くことを否定された天音は、俊平の家を訪ね、「今までありがとうございます。もう辞めます」と泣きながらヴァイオリンと楽譜を返却。
天音のことを心配した響は、大輝に付き添ってもらって天音の家まで行くが、父親の白石に話も聞いてもらえず、天音に会うこともできなかった。
音楽のことを忘れようと勉強をしていても集中できない天音に、響から「用事があります。連絡ください」というメッセージが届いた。
天音が響を訪ねてあおぞら文化ホールに行くと、「返すなら自分で返しに行って。辞めるならせめて自分の意思で辞めて」と小村から借りていたヴァイオリンを手渡された。
天音が家出をし、海と一緒に四国・高松へ
俊平は、四国・高松の母校から創立記念イベントでのスピーチを頼まれ、晴見フィルのメンバー何人かと高松に行くこととなった。実は俊平が実家に帰るのは30年ぶり。俊平の父・行彦(柄本明)は野球強豪校で監督を務めたことがあり、今も野球部の監督を務めている。実は俊平も野球の才能があり、甲子園出場を期待されていたほどだった。
高校2年の時に音楽と出会い、反対する父親から勘当され、実家を飛び出した。母親とは連絡を取り合い、海が産まれた時に会いに来てくれたが、父親とは30年間話もしていない。
俊平が実家で大輝、瑠季、古谷、蓮、菜々たちと食事をしていると、海が天音を連れてやってきた。
どうやら天音は“家出”してきたようだ。
俊平「あなたの夢を否定する言葉に耳を貸さないでください」
家出した天音のケータイには父親からの着信が何度もあった。天音は、俊平にうながされ、再度かかってきた着信に出ると、自分がいる場所を伝えた。
「何も言わずに家出なんて絶対駄目でしょ。親御さんがどれだけ心配したか」と俊平が天音に言うと、響からは「あなたがそれ言います?」というツッコミが。
創立記念イベントで俊平はステージに立ち、「自分は欠点の多い、失敗の多い人間です。そんな僕が未来ある皆さんにどんなメッセージを伝えられるのか自信がないのですが、一つだけ」と、スピーチを始めた。
「皆さんが夢を持つ時、こんなことを言ってくる人がいるかもしれません。『君にはできない』『君には無理だ』『諦めた方がいい』、何の実績も結果も出してない皆さんを信じてもらうのは難しいことかもしれません。でもどうか、あなたの夢を否定する言葉に耳を貸さないでください」と話し、それによって誰かを傷つけるかもしれないが、心にともった情熱があればそれに従ってほしいと、自身の経験を踏まえて、母校の生徒たち、そして天音に語り掛けた。
天音は必死で練習したヴァイオリンの演奏で白石を説得
「心に灯った情熱があるならそれに従って生きてほしい。あなたの情熱をあなた自身が信じてあげてください。夢中で生きた日々は、あなたの人生のかけがえのない宝物になります」という言葉は天音の心にも響いたはず。
晴見に戻った俊平たち。天音を迎えに来ていた白石に、「天音さんは素晴らしいお子さんです」と言って、「明るく純粋なエネルギーを持っています。自由で柔らかい想像力があります。マイペースに見えるのは彼女の中で風景や物語が豊かに膨らんでいるからです。そんな彼女が奏でる音楽はきっと聴く人の心に響きます」と俊平が天音の良さを伝えるが、聴く耳を持とうとしない。
そこで天音はヴァイオリンを取り出し、演奏した。それは海がアレンジしたもので、難しいからまだ弾けないと言われていたが、見事に弾き切った。そして、「たった2ケ月でここまで弾けるようになったんだよ。私、すごいよ。お父さんが褒めてくれないなら、自分で自分を褒める。だって、自分を信じてるから」とその強い意志を伝えた。
そして、「本気でやればあなたは指揮者になれますって。私は絶対に音楽を諦めない。私は絶対に指揮者になる!」と宣言。行動で示した天音の決意に、視聴者から「きらきら星のアレンジバージョンに涙腺崩壊した」「天音ちゃんのきらきら星に涙が止まらない」と大きな反響が。この場面はヴァイオリン経験者でもある當真自身が実際に弾いており、その演奏が演技を超えてリアルに伝わってきたのだろう。
◆文=ザテレビジョンドラマ部
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
河合郁人、実兄と下北沢満喫 2ショットに「骨格からそっくり」「お兄さん爆イケ」と反響モデルプレス
-
#ババババンビ 小鳥遊るいが『FRIDAY』に登場、大人っぽさあふれるグラビアアザーカット公開ENTAME next
-
長澤まさみ、演劇賞受賞に万感の思い「演劇はすごく遠い存在のように感じていた場所でした」WEBザテレビジョン
-
森香澄、ミニ丈×キャミソールで美肌全開「脚が綺麗」「美しさ増してる」の声モデルプレス
-
『罵倒村』がNetflix週間TOP10の1位獲得!佐久間P「“面白くない悪口は格好悪い”という気持ちを込めて作った」ENTAME next
-
GENERATIONS、香取慎吾のサプライズに「腰抜かしちゃって」粋なトークにも感動モデルプレス
-
長澤まさみ「正三角関係」稽古期間を回顧「演劇学校に通っているんじゃないかと」スリットドレス姿で登場【第50回菊田一夫演劇賞】モデルプレス
-
中村ゆりか、こだわりデザインのランジェリーショット公開「スタイル良すぎ」「アートみたい」の声モデルプレス
-
松本人志の笑い、初優勝、さんまのMVP…アインシュタイン稲田が語った“芸人としての幸せ”ENTAME next