「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」記者発表会に出席した鈴鹿央士(C)モデルプレス

鈴鹿央士、初の韓国旅行を報告「すごく刺激を受けました」

2023.11.01 17:16

俳優の鈴鹿央士が1日、都内で開催された「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」記者発表会に出席。韓国に訪れたことを明かした。


鈴鹿央士、印象派を勉強

鈴鹿央士(C)モデルプレス
鈴鹿央士(C)モデルプレス
同展覧会は、印象派がヨーロッパやアメリカへもたらした衝撃と影響をたどるもの。ほとんどが初来日となる同館の印象派コレクションを中心に、モネ、ルノワールなどフランスの印象派やアメリカの印象派を代表するハッサムらの作品が一堂に会し、これまで日本で紹介される機会の少なかった知られざるアメリカ印象派の魅力に触れる貴重な展覧会となっている。

鈴鹿央士(C)モデルプレス
鈴鹿央士(C)モデルプレス
展覧会オフィシャルサポーターを務める鈴鹿は「今回初めて展覧会のオフィシャルサポーターを務めさせていただくということで、非常にワクワクしていますし、皆さんに気軽に楽しんでいただけるように、そして僕自身も楽しみながら、一緒に皆さんと楽しんでいけたらなと思っております。よろしくお願いします」とコメント。印象派に関しては「知識がなかったので、今回このお話をいただいてからいろいろ学ばせてもらったんですけど。それまでは淡い色の印象がすごく強くて、はっきりした絵というより、淡い感じの風景の絵が多いなっていう印象でした。モネの『睡蓮』とかしか知らなかったですね」と語った。

鈴鹿央士(C)モデルプレス
鈴鹿央士(C)モデルプレス
また、アメリカ印象派に関しては「フランスで始まった印象派っていうものがアメリカにまで広まって。フランスで描かれていた風景とまた違う、アメリカならではの広大な自然だったりが描かれていて。僕も展覧会で展示されるグランドキャニオンが描かれた作品とか、すごく素敵だなって思ったりして。その土地土地で印象派って変わっていったんだなっていうのは、アメリカの印象派の作品を見て思いました」と学びがあった様子。「その土地でその人が見た、その人の感覚っていうものも、印象派の作品って現れているので。アメリカの方が現地で見たアメリカの風景っていうものを絵にされているので。ちょっと太陽の光の感じとかが違うのかなって思ったりしますし。今回は北欧の方の作品も展示されるっていうことで、フランスとアメリカと北欧だったり、世界中の印象派の作品を一緒に見られるので、その土地ごとに違いだったりを見比べてみるのも、楽しいんじゃないかなって思ったりしています」とも話していた。

鈴鹿央士、初韓国の思い出

鈴鹿央士(C)モデルプレス
鈴鹿央士(C)モデルプレス
展覧会にちなみ、最近印象に残っている出来事を問われた鈴鹿は「一つ目は、今年の6月?5月?に初めて韓国に、1泊2日だったんですけど行きまして。一番近い国ではあるけど、食も文化も違ったり、実際に行ってみないとわからないようなことを体感できましたし。そのときは韓国の映像の制作プロダクションにも見学に行かせていただきまして。プロデューサーの方々と喋って、すごく刺激を受けましたし。だいぶ印象に残っていることですね」と報告した。

鈴鹿央士(C)モデルプレス
鈴鹿央士(C)モデルプレス
続けて「もう一つはくだらないんですけど、今年は夏にドラマの撮影をしていて。長袖を着たりして撮影していたんですけど。僕は汗をかかないぞっていう人だったんですけど、意地でも。メイクとかもありますし、服に色が出ちゃったりするので。って思っていたんですけど、想像以上に汗が出てしまって」と回想。「お風呂上がりくらいの状態になってしまって、自分ってこんなに汗かけるんだなっていう印象に残った出来事です(笑)」と明かし「紫色のロンTを着ていたんですけど、色が変わっちゃって。全体の。若いし、代謝がいいんだなって解決しました」と話していた。

また、自身の絵心について聞かれると「世には出せないと思います(笑)。絵を描くっていうのは得意ではなくて。でも、得意じゃないんですけど、なんとなく味はあると思うので、それを評価してくださる人がいればいいなあくらいの感じですね。まあ、たぶん世には出さないですけど」と発言した。

鈴鹿央士(C)モデルプレス
鈴鹿央士(C)モデルプレス
さらに、展覧会のコラボ商品として販売されるウスターソースに関しては「岡山の実家で、ウスターソースは常備してなかった家庭で。あんまりウスターソースの味がわかんないんですよね…」と馴染みがない様子。口にしたことはあるとしたうえで「こういうものだよねっていう、特徴みたいなものは言えないかもですね」と言い、ソースといえば何かと問われると「ソースはお好みソースですね」と返答。「醤油も好きです。岡山、醤油が有名なんですよ。意外とって言ったらあれですけど、美味しい醤油があるので、ぜひ調べてみてください」と故郷をアピールしていた。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 鈴鹿央士、マネージャーからの“呼び出し”に緊張「怒られるのかな?」音声ガイド初挑戦
    鈴鹿央士、マネージャーからの“呼び出し”に緊張「怒られるのかな?」音声ガイド初挑戦
    モデルプレス
  2. 鈴鹿央士&松岡茉優、“運命感じる人”に互いの名前 4年ぶり再会で奇跡の偶然<ゆりあ先生の赤い糸>
    鈴鹿央士&松岡茉優、“運命感じる人”に互いの名前 4年ぶり再会で奇跡の偶然<ゆりあ先生の赤い糸>
    モデルプレス
  3. 鈴鹿央士「ドラゴン桜」以来再共演・南沙良と互いに抱いた安心感 夢への“第一歩”も語る<「君に届け」インタビュー>
    鈴鹿央士「ドラゴン桜」以来再共演・南沙良と互いに抱いた安心感 夢への“第一歩”も語る<「君に届け」インタビュー>
    モデルプレス
  4. 鈴鹿央士と世界旅行気分に お茶目さあふれるカレンダー決定
    鈴鹿央士と世界旅行気分に お茶目さあふれるカレンダー決定
    モデルプレス
  5. 鈴鹿央士、ランウェイ登場直後から歓声の嵐 柄×柄の個性派スタイルも着こなし<GirlsAward 2023 A/W>
    鈴鹿央士、ランウェイ登場直後から歓声の嵐 柄×柄の個性派スタイルも着こなし<GirlsAward 2023 A/W>
    モデルプレス
  6. 鈴鹿央士&Cocomi、音楽番組MC初挑戦 懐かしの曲“ヴィンテージ・ソング”語り尽くす
    鈴鹿央士&Cocomi、音楽番組MC初挑戦 懐かしの曲“ヴィンテージ・ソング”語り尽くす
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 第5子妊娠中の辻希美、夫・杉浦太陽と“花見散歩”満喫 家族ショットに反響「絵になる」「癒やされる」
    第5子妊娠中の辻希美、夫・杉浦太陽と“花見散歩”満喫 家族ショットに反響「絵になる」「癒やされる」
    モデルプレス
  2. 永瀬廉「また下剋上待ってるんで!」King & Princeが“下剋上レストラン”で奇跡を起こす<キントレ>
    永瀬廉「また下剋上待ってるんで!」King & Princeが“下剋上レストラン”で奇跡を起こす<キントレ>
    WEBザテレビジョン
  3. 岡崎体育、家族顔出しのプリクラ公開「みんな美形」「華麗なる一族」と驚きの声
    岡崎体育、家族顔出しのプリクラ公開「みんな美形」「華麗なる一族」と驚きの声
    モデルプレス
  4. 大原優乃、花をふんだんに使ったカレンダーをセルフプロデュース「“お花グラビア界”で記録を残したいです!」
    大原優乃、花をふんだんに使ったカレンダーをセルフプロデュース「“お花グラビア界”で記録を残したいです!」
    WEBザテレビジョン
  5. NTV4月期 新日曜ドラマ『ダメマネ! -ダメなタレント、マネージメントしますー』出演の千葉雄大が所属するジャパン・ミュージックエンターテインメントグループが新人を募集『4月のスタートダッシュ!! 特別オーディション2025』
    NTV4月期 新日曜ドラマ『ダメマネ! -ダメなタレント、マネージメントしますー』出演の千葉雄大が所属するジャパン・ミュージックエンターテインメントグループが新人を募集『4月のスタートダッシュ!! 特別オーディション2025』
    Deview
  6. 『第十九回声優アワード 新人発掘オーディション』で事務所のスカウトを受けた神奈川出身の19歳大学生・齋藤こと花さん「この人がやるなら安心だと言われるような、信頼のおける声優になりたいです」
    『第十九回声優アワード 新人発掘オーディション』で事務所のスカウトを受けた神奈川出身の19歳大学生・齋藤こと花さん「この人がやるなら安心だと言われるような、信頼のおける声優になりたいです」
    Deview
  7. 広瀬すず、虜になった韓国ドラマ明かす「ドハマりしちゃって」「寝れなかった」
    広瀬すず、虜になった韓国ドラマ明かす「ドハマりしちゃって」「寝れなかった」
    モデルプレス
  8. ふくれなが韓国で人生初のパーソナルカラー診断!予想は「ブルベ夏かイエベ春」で実際は・・・
    ふくれなが韓国で人生初のパーソナルカラー診断!予想は「ブルベ夏かイエベ春」で実際は・・・
    らいばーずワールド
  9. 杉咲花、10代の頃“1番意識していた”女優とは「苦しい時期もあって」
    杉咲花、10代の頃“1番意識していた”女優とは「苦しい時期もあって」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事