「ゆりあ先生の赤い糸」制作発表記者会見に出席した松岡茉優、鈴鹿央士(C)モデルプレス

鈴鹿央士&松岡茉優、“運命感じる人”に互いの名前 4年ぶり再会で奇跡の偶然<ゆりあ先生の赤い糸>

2023.10.15 16:40

女優の菅野美穂、松岡茉優、俳優の鈴鹿央士が15日、都内で開催されたテレビ朝日系ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』(10月19日スタート/毎週木曜よる9時~※初回は拡大スペシャル)の制作発表記者会見に出席。鈴鹿と松岡が4年ぶりの再会について語った。

関連ドラマ

  1. ゆりあ先生の赤い糸

    ゆりあ先生の赤い糸

    2023年10月19日(木)スタート

    毎週木曜21:00 / テレビ朝日系

    詳しく見る

関連記事

  1. 松岡茉優が“王”と呼ぶ俳優とは 理由も説明
    松岡茉優が“王”と呼ぶ俳優とは 理由も説明
    モデルプレス
  2. 松岡茉優、オファー受けた際は「逃げようとした」悩んだ理由・作品への思い明かす<愛にイナズマ>
    松岡茉優、オファー受けた際は「逃げようとした」悩んだ理由・作品への思い明かす<愛にイナズマ>
    モデルプレス
  3. 窪田正孝、初共演・松岡茉優の印象は“大黒柱”「こんなに軸の強い女性はいない」<愛にイナズマ>
    窪田正孝、初共演・松岡茉優の印象は“大黒柱”「こんなに軸の強い女性はいない」<愛にイナズマ>
    モデルプレス
  4. 鈴鹿央士「ドラゴン桜」以来再共演・南沙良と互いに抱いた安心感 夢への“第一歩”も語る<「君に届け」インタビュー>
    鈴鹿央士「ドラゴン桜」以来再共演・南沙良と互いに抱いた安心感 夢への“第一歩”も語る<「君に届け」インタビュー>
    モデルプレス
  5. 松岡茉優を“10年以上の友人”仲野太賀が撮影 松岡からのオファーで実現<ほんまつ>
    松岡茉優を“10年以上の友人”仲野太賀が撮影 松岡からのオファーで実現<ほんまつ>
    モデルプレス
  6. 鈴鹿央士と世界旅行気分に お茶目さあふれるカレンダー決定
    鈴鹿央士と世界旅行気分に お茶目さあふれるカレンダー決定
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. ムロツヨシ主演「うちの弁護士は手がかかる」SPドラマで2年ぶり復活 弁護士役初挑戦・木南晴夏がバディに
    ムロツヨシ主演「うちの弁護士は手がかかる」SPドラマで2年ぶり復活 弁護士役初挑戦・木南晴夏がバディに
    モデルプレス
  2. 松田龍平、探偵兼発明家役でテレ朝連ドラ初主演「探偵さん、リュック開いてますよ」放送決定
    松田龍平、探偵兼発明家役でテレ朝連ドラ初主演「探偵さん、リュック開いてますよ」放送決定
    モデルプレス
  3. 勝地涼&瀧本美織、夫婦役でW主演 “別の子どもの誘拐”迫られるノンストップ考察ミステリー開幕【身代金は誘拐です】
    勝地涼&瀧本美織、夫婦役でW主演 “別の子どもの誘拐”迫られるノンストップ考察ミステリー開幕【身代金は誘拐です】
    モデルプレス
  4. 菅田将暉、“恋人役”スリ・リンにギターレッスン 火星旅行への意欲は「ノリで行けるなら」【火星の女王】
    菅田将暉、“恋人役”スリ・リンにギターレッスン 火星旅行への意欲は「ノリで行けるなら」【火星の女王】
    モデルプレス
  5. 菅田将暉、多言語飛び交うドラマ現場を回顧 “100年後のSF”描く苦労明かす【火星の女王】
    菅田将暉、多言語飛び交うドラマ現場を回顧 “100年後のSF”描く苦労明かす【火星の女王】
    モデルプレス
  6. INI許豊凡、NHKドラマ初出演 本格的SFドラマで管制官役に挑戦【火星の女王】
    INI許豊凡、NHKドラマ初出演 本格的SFドラマで管制官役に挑戦【火星の女王】
    モデルプレス
  7. 「ぼくたちん家」索(手越祐也)、玄一(及川光博)をハグ ラストの怒涛展開にも反響「一瞬すぎてびっくり」「次回が怖い」
    「ぼくたちん家」索(手越祐也)、玄一(及川光博)をハグ ラストの怒涛展開にも反響「一瞬すぎてびっくり」「次回が怖い」
    モデルプレス
  8. 朝ドラ「ばけばけ」強烈新キャラ登場でXトレンド入り「恋のライバル」「絶対に要注意人物」の声
    朝ドラ「ばけばけ」強烈新キャラ登場でXトレンド入り「恋のライバル」「絶対に要注意人物」の声
    モデルプレス
  9. 大河「べらぼう」仇討ち計画“最後のピース”揃ったラストシーンに「激アツ展開」「痺れまくり」反響殺到
    大河「べらぼう」仇討ち計画“最後のピース”揃ったラストシーンに「激アツ展開」「痺れまくり」反響殺到
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事