紗栄子、防災士資格取得・防災セット開発…被災地での支援活動への思い語る
2023.01.25 13:21
views
タレントの紗栄子が、17日放送のカンテレ・フジテレビ系ドキュメンタリー番組「セブンルール」(毎週火曜よる11時~)に出演。多岐に渡って活躍する紗栄子が、それぞれの活動に対する自身の思いを明かした。
紗栄子、被災地での支援活動について明かす
被災地での支援活動について「皆さん不安な思いをされてると思うから『みんな気づいてるし、みんなの支援の気持ちをちゃんと届ける』ってことを意思表示することも、私は自分の大事な役割だと思ってます」と話した紗栄子。自ら防災士の資格を取得するなど、積極的に活動を行なっているのだそう。「災害時に物資を届けに行く時って、社団法人だったりそういう団体じゃないと『物資受付できません』っていう行政が多くて」と言う紗栄子は、社団法人設立の理由を継続的かつスムーズな支援活動をするためであると明かした。また、活動経験を活かし、防災セットの開発にも力を入れているという紗栄子。
避難所で目の当たりにしたエコノミー症候群に着目し、浮腫んだ足のマッサージに利用する「リラックスするためのアロマ」を防災グッズとして取り入れるなど「女性の観点で気づけることが結構あった」と開発の意欲を語った。
紗栄子、牧場経営に対する思いを明かす
また、保護馬たちと牧場の運営のために、全国各地を回るファームオリジナル商品販売のイベントも展開する紗栄子。「うちの売り上げは、全部保護馬に対する支援にうちのファームで使われるっていうのと、こうやってショッピングっていう形で支援してくださる形にもなるので」と、イベントに訪れた人々と自ら店頭で言葉を交わす場面もあった。積極的に保護馬を受け入れ「命が最優先だから」と話す紗栄子だが、ときには飼育する保護馬に対して望まない選択を迫られることも。「本当にいつお別れが来るかわからないから、ちゃんとね、1日1日。自分達もそうだけど、大切に過ごしていかないとなって思う」と複雑な心境を吐露した。
現在、保護馬の受け入れ枠は19頭だが、「一頭でも多く受け入れられるように」と事業拡大も視野に入れている紗栄子。多岐にわたる活動の中で「私にしかできなかったこと」と語る牧場経営について「やりたいことじゃなく、必要とされたところで自分に出来ることを出来る限り頑張ってやった結果が今ここ」と、誇らしげな笑顔で語った。(modelpress編集部)
情報:カンテレ・フジテレビ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
飯島直子(57)、2日前に夜な夜な作った手料理を披露「お料理センス尊敬」ファン絶賛ABEMA TIMES
-
夫・吉田栄作への愛妻弁当が話題 内山理名、“幸せ”を感じた手作りジャム作りABEMA TIMES
-
マギー(33)抜群のスタイル際立つビキニ姿が話題に「セクシーで美しいプロポーション」「最高」ABEMA TIMES
-
【漫画】私の話が流されるのは“弱い女”だから?強い男の体を借りるためにつばめがとった行動/闘う翼に乾杯を。(15)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「またスマホ持ってくの?」夫が突然スマホをトイレやお風呂に持ち込むようになり…/不倫断罪飲み会はじめます(3)WEBザテレビジョン
-
【漫画】些細な違和感…。髪色を変えたり会議やゴルフが増えたりと夫が変わっていった/夫の死を願ったらダメですか?(7)WEBザテレビジョン
-
「世界麻雀TOKYO2025」の開催に先駆け<国別チーム対抗戦 日本代表選手発表特番>ABEMAにて独占生放送決定WEBザテレビジョン
-
鬼上司の裏の顔がバーテンダー…“S全開”からの優しい一面のギャップに「イケメンすぎる」の声【漫画】WEBザテレビジョン
-
成宮寛貴 8年ぶりの俳優復帰とこれから「一度“成宮寛貴”から離れたことで、生まれ変われた」今後の俳優業への意欲もWEBザテレビジョン