きりまる、YouTube始めた“本当の理由”告白 パニック障害に苦しみ「生きるのが辛すぎて」
2022.06.15 18:33
views
YouTuberのきりまるが15日、自身のInstagramストーリーを更新。パニック障害に苦しんだ過去を振り返り、辛い経験をしているファンにエールを送った。
きりまる、YouTubeを始めた本当の理由とは
ファッション系クリエイターとして人気を集め、2020年に開設したYouTubeの登録者数は現在79.8万(15日時点)。80万人目前となっているきりまる。この日は「そういえばもうちょっとでYouTube80万人!わぁぁあいつのまに」と感激の様子で、ファンに感謝。
「実は体調崩して、看護師続けられなくなって休職して、パニック障がいも悪化して退職して数ヶ月間ニートして、もう生きるのが辛すぎて、毎日死にたいってひたすらひたすら思いながら生きてた」と、YouTubeを始める前に苦しんでいた過去を振り返った。
そして「急なカミングアウトごめん」としながらも「あまりに自分に自信なくなってしまい、このままやと本当に生きる理由がなくて居なくなってしまいそうで、自分に自信をつけるために、何かに継続して努力し続けるコンテンツを作っちゃえば、わたし頑張れるかもしれないっていうのがYouTubeをはじめた本当の理由でした」と、辛い日々から立ち直るためにYouTubeを始めていたことを告白。
「数字を見るたびに不思議な気持ちになっちゃいます」と大勢のファンからの後押しに改めて驚き「そんな私でも今楽しく生きてるから大丈夫!みんな明日もHAPPYに!」と、体調も回復できたことをアピールした。
“辛い経験”との向き合い方をアドバイス
続けて「もがく程しんどくて辛い経験って、できればそりゃあしたくないけど」と切り出し、「いましてしまってるのなら、それをもう経験値に変えてしまうしかねーのですよ。どう頑張ってもしてしまってる過去は変えられねーからねえ」と、“辛い経験”への向き合い方を気丈に言葉に。「でも絶対に言えるのは、経験した分だけその痛みが分かるから、自分にも相手にも愛を持って優しくできる」とし、「その苦しい気持ちはぜったい無駄じゃないよ!!」と、力を込めた。
「きっと今しんどい気持ちでこの文字読んでるみんなも、半年後にこれ見返した時、そういえばこんな時もあったなーって思えてるはずうう!絶対大丈夫ー!!」と背中を押し、「人生長いのだからそんな思い詰めないのがコツよ」とアドバイスを送った。
きりまるのもとには、悩みを抱えるファンから多くの反応があったようで「思ったよりみんな沢山悩んでるなぁって思って。心配になっちゃった、、、大丈夫!まあいっか!精神で!」と寄り添っていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
吉田栄作への愛妻弁当が話題・内山理名、9月に出産報告した子どもの写真を公開「小さい足、可愛いです!」など多くの反響ABEMA TIMES -
SUPER EIGHT大倉忠義、雑誌「Zessei」創刊への思い ACEes深田竜生&関西ジュニア西村拓哉が編集長ぶり絶賛モデルプレス -
「ミス実践コンテスト2025」結果発表 グランプリは齋藤楓華さんモデルプレス -
相性良すぎ!福留光帆×ラランドニシダの50イジリ50ツッコミがわずか25分で達成らいばーずワールド -
「隣の恋は青く見える」キス寸前に前田敦子も悲鳴 藤田ニコルは夫・稲葉友への嫉妬心を赤裸々告白モデルプレス -
BE:FIRST脱退のRYOKI(三山凌輝)“発表の仕方”に言及 双方に悪意のある拡散避けるため「オープンに話し合ったはずでした」【全文】モデルプレス -
「ゴジュウジャー」降板の今森茉耶、オープニング出演シーンカット&変身後は別人の声に 発表後わずか半日でモデルプレス -
BE:FIRST・RYOKI(三山凌輝)、グループ脱退を公式発表「別々の道を歩むことが最善だと判断」【全文】モデルプレス -
中村静香、映画『じっちゃ!』で感じた青森の温かさ「食も人も、つがる全体が包み込んでくれた」ENTAME next


