蛙亭イワクラ

蛙亭イワクラが何よりも嬉しい「差し入れ」に多くの女子が納得!

2022.05.13 08:00
提供:asagei MUSE

 その告白、一つの戦略として参考になるのかもしれない。

 5月10日深夜放送の「イワクラと吉住の番組」(テレビ朝日系)では、吉住が大好きだというスイーツの「カヌレ」を特集。そのなかで蛙亭のイワクラが、もらったら何よりも嬉しい「差し入れ」に言及する場面があった。

 カヌレとはフランスボルドー地方が発祥の焼き菓子で、吉住は3カ月前に初めて食べたカヌレに「これを知らずに死ななくてよかった」と感動していたという。

 一方のイワクラは4~5年前に差し入れでもらったのが初体験で、番組ではカヌレ専門店3店の商品を用意。それぞれ味わいの違うカヌレに二人は大満足な様子だった。

 その流れで番組では、お笑いライブでどんな差し入れをもらったら嬉しいかが話題に。カヌレについてイワクラは、美味しいしテンションが上がるし、自慢できると激賞だ。またヨックモック(クッキー・シガール)も指笛を吹きたくなるほど嬉しくなり、相方の中野から奪って食べるほど好きだという。

番組が用意したカヌレにテンションだだ上がりの吉住。「イワクラと吉住の番組」公式ツイッター(@iwakurayosizumi)より。

 吉住は「スタバのこうやってひねったらコーヒーメッチャ出てくるみたいな」が良かったと回顧。おそらく12杯分のコーヒーをお持ち帰りできる「コーヒートラベラー」のことだろう。そんななかイワクラが、もらったら嬉しいスタバのグッズをあげたという。

「イワクラは『おーっ!』と絶叫しつつ、差し入れでもらったら嬉しいのは『スタバの券だわ』と断言。彼女が言及したのはプリペイドカードの『スターバックス カード』のことで、1000~3万円の金額をあらかじめ入金しておけるもの。渡す相手によって金額を変えることができるのは確かに便利なところでしょう。これには多くの女子も納得するに違いありません」(女性誌ライター)

 その「スターバックス カード」というアイデアは、吉住が「誕生日とかにももらいますよね」と反応していたように、1対1でのプレゼントにはグッドチョイスな一品であることは確実。コーヒーを嗜まない人であれば、他の誰かのプレゼントに転用できるという便利さもある。

 ただプリペイドカードという性格上、ライブへの差し入れといった「不特定多数」へのプレゼントには本来、適していないのも事実だ。そんな場合はどうすればいいのか。

「これまでの経験上、スタバの定番商品を大量に差し入れるのもかなり喜ばれますね。暑い時期だったらアイスのカフェラテなどを何杯も差し入れると大好評なことは間違いなし。持ち帰りでは紙製のカップトレーを使って1枚の手提げ袋にカップ4つを入れられるので、両手で8杯は持ち帰ることができます。それ以上必要なら、吉住が言及していた『コーヒートラベラー』にするのも吉でしょう」(前出・女性誌ライター)

 どうやら一人に送るならスターバックス カードを、多人数に送るならドリンクそのものを贈るのが、スタバの賢い活用法のようだ。

※トップ画像は蛙亭公式ツイッター(@kaerutei_staff)より。

関連リンク

関連記事

  1. ヒコロヒー、痛恨のスペルミスで「超レア切手」級のお宝アイテムが爆誕!?
    ヒコロヒー、痛恨のスペルミスで「超レア切手」級のお宝アイテムが爆誕!?
    asagei MUSE
  2. 上島竜兵さんの訃報に“腰元”の後藤郁「悲しい現実を突きつけられます」
    上島竜兵さんの訃報に“腰元”の後藤郁「悲しい現実を突きつけられます」
    asagei MUSE
  3. ちとせよしのが明かした、誘いのDMを送ってくるスポーツ選手で最も多い競技とは?
    ちとせよしのが明かした、誘いのDMを送ってくるスポーツ選手で最も多い競技とは?
    asagei MUSE
  4. ヒコロヒーの口から、キャラに合わない「もう、こわぁ~い」が聞けたワケ!
    ヒコロヒーの口から、キャラに合わない「もう、こわぁ~い」が聞けたワケ!
    asagei MUSE
  5. 田中瞳アナ、「先輩の旦那」のナマ肌に何度もタッチしていた!
    田中瞳アナ、「先輩の旦那」のナマ肌に何度もタッチしていた!
    asagei MUSE
  6. 日向坂46影山優佳、有吉からの誕プレに顔が真っ赤になったワケ!
    日向坂46影山優佳、有吉からの誕プレに顔が真っ赤になったワケ!
    asagei MUSE

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 北斗晶(57)カナダに住む1歳の初孫とテレビ電話「もうこんなに大きくなったんですね」
    北斗晶(57)カナダに住む1歳の初孫とテレビ電話「もうこんなに大きくなったんですね」
    ABEMA TIMES
  2. 【漫画】「画面のロックかけたの?」連絡なしの帰宅、スマホのロック――夫の変化に不安が募る/不倫断罪飲み会はじめます(2)
    【漫画】「画面のロックかけたの?」連絡なしの帰宅、スマホのロック――夫の変化に不安が募る/不倫断罪飲み会はじめます(2)
    WEBザテレビジョン
  3. 【漫画】共感のいいねを押す手が止まらない!ついに『#夫デスブック』専用アカウントを作成/夫の死を願ったらダメですか?(6)
    【漫画】共感のいいねを押す手が止まらない!ついに『#夫デスブック』専用アカウントを作成/夫の死を願ったらダメですか?(6)
    WEBザテレビジョン
  4. 【漫画】「どうして家に別の男の人…連れ込んだん?」DV夫の言葉を丸ごと信じる母に思わず娘は…/闘う翼に乾杯を。(14)
    【漫画】「どうして家に別の男の人…連れ込んだん?」DV夫の言葉を丸ごと信じる母に思わず娘は…/闘う翼に乾杯を。(14)
    WEBザテレビジョン
  5. 【漫画】「わたしたちには離婚や不倫は無縁」優しい夫との平穏な生活が一変⁉/不倫断罪飲み会はじめます(1)
    【漫画】「わたしたちには離婚や不倫は無縁」優しい夫との平穏な生活が一変⁉/不倫断罪飲み会はじめます(1)
    WEBザテレビジョン
  6. 4児の母・平愛梨(40)、余ったご飯を活用した子どもたちへの定番料理「元気がないとご飯も食べれない」
    4児の母・平愛梨(40)、余ったご飯を活用した子どもたちへの定番料理「元気がないとご飯も食べれない」
    ABEMA TIMES
  7. RIZIN、初の韓国大会<WORLD SERIES in KOREA>ABEMAにて全試合生中継決定 注目の日韓対抗戦が目白押し
    RIZIN、初の韓国大会<WORLD SERIES in KOREA>ABEMAにて全試合生中継決定 注目の日韓対抗戦が目白押し
    WEBザテレビジョン
  8. 毛づくろい中に突然フリーズ…愛猫との生活を描いたコミックエッセイに「あるある…w」の声【漫画】
    毛づくろい中に突然フリーズ…愛猫との生活を描いたコミックエッセイに「あるある…w」の声【漫画】
    WEBザテレビジョン
  9. 30年前、日本が震えた“1995年”という特別な1年を振り返る 歴史的瞬間を最前線で捉えたカメラマンたちの証言<カメラマンが捉えた1995>
    30年前、日本が震えた“1995年”という特別な1年を振り返る 歴史的瞬間を最前線で捉えたカメラマンたちの証言<カメラマンが捉えた1995>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事